• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

打ち納め

打ち納め 今日は所属の卓球クラブの年内打ち納めで身体を動かしてきました。

頸の状態が気になっていたけど、練習中より練習後のほうが疲労で痛みが強くなってきたみたい(>_<)

そういえば、クルマが…コ汚いなぁ…
車内は掃除機かけてきれいだけど、ボディは泥汚れ(;つД`)

自力洗車したいけど、気温が低いのですぐ凍る。
部屋の大掃除はそっちのけで、クルマをキレイにしたいです。
(あ、さっき、洗車キチのブログ見た。出張サービスしてくれないかな?)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/28 19:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年12月28日 19:47
出張費と何かウマイ食い物ください(=゚ω゚)ノ

コメントへの返答
2014年12月28日 20:49
乾燥貝柱L玉500g入りが2箱でいかが?
(この規格は1箱7漱石相当だよ)
2014年12月29日 7:01
ブライトンさん、おはようございます(^^)

な、なんと洗車したら水が凍るんですかっ!\(◎o◎)/

恐るべき北海道!!!

洗車は昼間の一番気温の高い時にしかできないということですね。

拭き取りは指がしばれるんだろうなぁ…
コメントへの返答
2014年12月29日 9:03
凍てつくべやぁー(^_^;)

今日は予想で最高3℃まで気温が上がるので自力洗車も考えましたが、濡れたアスファルトが夜に冷え込むとスケートリンクになりかねないので、最寄りのGSで手洗い洗車してもらいます。

あとは洗車の時間帯ですね。
日没後に、ある程度道路が凍って水や泥がはねない頃を見計らって行かないと、洗車の意味がなくなってしまいます。

北海道の冬の洗車は、半ば闘いです。
拭き取りが甘いと、ドアが凍って開かなくなります(経験者は語る(爆))

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation