• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

冬ワイパーブレードは純正が一番

冬ワイパーブレードは純正が一番 超久しぶりの投稿です。

昨シーズンの冬ワイパーブレードはカー用品店に陳列の市販品(P●●●)を使っていましたが、いざ窓汚れでウォッシャー液噴霧でワイパーを動かすとブレードにもろ当たって窓に当たる頃にはワイパーが上に行ってからの状態だったので、これ何とかならないかなぁと思い地元ディーラーに相談したところ…

「1cmくらい高いですね」

たかが1cmがこんなに影響するのかと驚き。

そして冬に入る前にディーラーでトヨタ純正ワイパー(DJワイパー)にするべく見積をもらい正式に注文。10月に納品され、11月に装着しました。

前方車の雨水(泥水)浴びたので払拭する分には問題なし。あとは青空駐車なので天気次第での窓汚れ。それを処理しようとウォッシャー液噴霧したら、拭き上げ直前からきちんと窓にウォッシャー液が噴霧されて感動。良い買い物ができました。

先代AQUA乗りの皆さんはこんな悩みあっさり解決させていたのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/08 11:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ケチるよりウォッシャー液を買います
kimidan60さん

「水道水」を入れたことがあります
kimidan60さん

ヘッドライトの結露の顛末
Ka1735さん

レインモンスター撥水ウォッシャー商 ...
ヨッちーさん

北の大地を魅せます2
ひろすぃぃさん

さらに梅雨☔対策しておきた〜い❤
デカぷりおさん

この記事へのコメント

2024年12月8日 12:30
こんにちは😄
社外品ワイパーでそんな弊害が有るのですね。
純正パーツが売れる様にメーカーもウォッシャーノズルの位置を微妙なところにしたのかな?(笑)
コメントへの返答
2024年12月8日 12:49
まいどです。
今までの車歴でこんな事象は無かったけどね。

ウォッシャーノズルいじりは出来ないようなので、合わせて噴射口とフロントガラスの角度が平行に近いからなのか、一般市販品はブレードの長さだけ合わせているので、今回のような高さ弊害が生まれたと思います。
N●●の冬ワイパーも然りかも?

ちなみに夏ワイパーではこんな弊害はありませんよ。

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation