• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ@メタボランナーの憂鬱のブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

中型免許限定解除のメリットとデメリット

平成19年6月に改正され今に至る運転免許の基準から、今の私は当時取得の「普通免許」から「8t限定中型免許」を所持していることになっている。

ご存知かもしれないが「8t限定中型免許」で運転できる自動車の仕様は、車両総重量8t未満、最大積載量5t未満、乗車定員10人以下となっている。

実際、限定解除の教習を受けて合格すれば、運転できる車種も増える。車両総重量11t未満、最大積載量6.5t未満、乗車定員29人以下と幅が広がる。

しかし、限定解除の免許を取得するには、大型免許取得と同様の「適性検査」をクリアしなければならない。視力・深視力・聴力・運動能力がこれにあたる。

仮に中型限定が解除となったとして、もしも次回の免許更新時において「適性検査」がクリアできなければ、現行法に基づく「普通免許」に格下げとなる。車両総重量5t未満、最大積載量3t未満、乗車定員10人以下と幅が狭まる。

そう考えると、仕事するうえで必須条件となれば限定解除は必要だが、そうでなければ「8t限定」のままでよいことになる。ゆえに今の私には急いで「限定解除」をする必要はなくなったと感じている。

個々のニーズに合わせてその都度考えて、必要な時期が来た時には資格を取ろうと思った今日である。
Posted at 2014/07/11 18:44:27 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 1415 1617 18 19
2021222324 25 26
27 2829 3031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation