• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ@メタボランナーの憂鬱のブログ一覧

2015年07月10日 イイね!

RECARO vs SEV

メインのクルマは最低でも片道移動距離20kmだけれども、通院だの集会だので遠征となると片道移動距離は70km~300km程度になる。

標準の電動シートで、着座姿勢の微調整が楽なのはいいことだけど、長距離移動となると結構背中や腰が痛くなるんですよねぇ(泣)

お金さえあれば何でも買えるけど、そんな余裕はないのも実情。
でも長距離移動を少しでも負担を軽減できる対策があるならしておきたい願望はある。

もっとも理にかなった方法はシート自体の交換なんだけど、出費が大きく痛い。
気になっているモデルはRECAROの「ERGOMED-D」か「ERGOMED-LD」なんだけど、これも座ってみないことにはわからない。
ちなみに製品のサイトは ⇒ http://www.club.recaro-automotive.jp/cat/r-seat/ce-s-series/ergomed

シート交換まで逝かなくとも、でっかいピップエレキバン効果(違う?)っぽいものの設置により負担軽減が実現できるアイテムもある。
それがSEVの「SEVフラットパネル」
シート交換に比べたらはるかに安価(ちなみにサイトは ⇒ http://www.sev.info/auto/products/flat-panel/ )。

運転席にシートバックポケットがないけど、ファスナー開けて背面に差し込めばOKなのかな?
さらにネックレスっぽい「ルーバー( http://www.sev.info/kenko/products/65.html )」を着用したら最強?

SEVで2点となったら結構な金額。

いずれにしても、お金の出所がないのが最も痛い(爆)
でも何らかの対策をしたい。
欲張りな私です。
Posted at 2015/07/10 15:32:53 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
56 78 9 1011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation