• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ@メタボランナーの憂鬱のブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

スペアタイヤとパンク修理剤で対応変わる?

8月9日の夕方18時すぎ、病院帰りの国道走行中に車両トラブルの現場に遭遇。
三角表示板を出していてどのくらい現地で困っていたのか。
「私でできる内容かな?」と気にしつつ、現場に戻り声をかけてみた。

「左の前輪が空気抜けっちゃって…」、そう、パンクのようだった。
運転手さんがロードサービスに電話していて、その時に車から出されていたものは、スペアタイヤと車載ジャッキ。道外からの北海道旅行中の惨事に現地の一の説明に困っていた。

状況を理解した私は、すぐにタイヤ交換を始めた。駆動輪にスペアタイヤを履かせるのは本来ダメなのは承知だけど、日没も近いしそのまま敢行。マイカーのタイヤ交換で作業慣れしているので簡単に済ませて応急措置完了。

田舎なので最寄りのガソリンスタンドはすでに閉店していたので、最低限の追加措置たる非駆動輪へのタイヤ移動はできなかった。

とりあえず、宿泊拠点にはたどり着けたかな?
その翌日はタイヤ4本を緊急購入交換したと思う。福井ナンバーのデミオのドライバーさん、無事に旅行続けられたかなぁ…

こういった場面にどう遇して、改めて思わされたスペアタイヤの必要性。今の車にはスペアタイヤは車載されずパンク修理剤対応となっている。パンクの状態次第ではパンク修理剤で対応しきれないタイヤ損傷もあり得る。さらにはタイヤ交換工具がオプション設定されているものもあるので工具非装備の車となったらどうしようと考えさせられる。

とりあえず、定期的な空気圧点検とタイヤ劣化状態の目視が必要だなと思い知らされました。
Posted at 2023/08/11 06:21:10 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation