• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ@メタボランナーの憂鬱のブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

視界不良の原因?

視界不良の原因?最近、アイサイトの調子が悪い旨の書き込みをしたけど、これが直接的原因かはわからない。
今日、Dラーに行って調べてもらいます。

写真でわかるでしょうか?
運転席側カメラにドラレコの配線が垂れ下がっているのが見えますか?
単純にこれが原因なら配線を引っ張って干渉しないところにまとめるだけだけど、これ以外に何らかの不具合って考えられるかな?
Posted at 2014/12/26 07:34:10 | コメント(2) | 日記
2014年12月25日 イイね!

アイサイトの調子が悪い(;つД`)

私が住んでいるところは、信号が少ないから、アイサイトとクルーズコントロールでの定速走行を多用しています。

しかし、この冬に入ってから、視界絶好なのに「E1エラー(前方視界不良による機能停止)」が頻発しています。

何が悪いのかなぁ??

今頃になってロット不良?
それとも運転手に対し意地悪してるのかな?

いずれにしてもDらーに診てもらわなきゃです。
年の瀬、作業間に合うかな?
Posted at 2014/12/25 01:35:38 | コメント(3) | 日記
2014年12月19日 イイね!

使用3日目で折っちゃった

使用3日目で折っちゃった今年購入した除雪機、今回の大雪での初出動から3日目の今日…

「あれ、投雪口から雪がでない!ラッセル車になってる!」

初めて使うにも、納車時にボルトは折れやすいと説明を受けていたけど、いざ「あれぇ?」になると混乱しちゃいます。

近所のおじさんが様子見に来てじろじろ観察したら原因発見。投雪ブロア羽根のボルトが折れてなくなっていました。
おじさんありがとう!



で、工具と一緒に同梱されている写真のボルトとナットを用意し復旧させました。

でも、心配なのが下の写真



中央に見えるタマゴ状の所にある穴からナットを付け替えしたけど、取り付けの向きはこれで正しいのかな?
Posted at 2014/12/19 12:40:00 | コメント(2) | 日記
2014年12月17日 イイね!

役に立った「目出し帽」

役に立った「目出し帽」朝刊の新聞配達をしている私、台風並みの低気圧が迫っているが、風が弱めで幸いしたけど、気温が高めで雪が湿って重たかった。

仕事仲間から「吹雪や低温冷寒の時のために、目出し帽を用意した方が良いよ。」のアドバイスで買っておいたこれが、今日はすごく機能してくれて助かりました。

ニット帽、ゴーグル、ネックウォーマーだけだったら用が足りないところでは、この目出し帽は全てをカバーしてくれて、尚且つ裏ボア仕様だから暖かい(*^^*)

今日は無事に配達を終えれたけど、明日の未明すぎは今日より天候が酷くなるはず。でもがんばりますよ(^_^)v

ってか、夜が明けたら自宅前の除雪。今日は何回することになるかな…(((((゜゜;)

Posted at 2014/12/17 04:55:20 | コメント(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

インプレッサ R180 容量アップデフカバー

インプレッサ R180 容量アップデフカバー北海道ではサーキットで走るシーズンは終わっていますけど、結構スポーツ走行される方にはこんなパーツが発売されているのですね。

これを装着することで、オイル容量は増えるけど、デフギアの保護に繋がるのでしょうかね。

しかし、サ走前などある程度のサイクルでデフオイルを交換しないことには、パーツを付けても意味がないので、メンテナンスはしっかりしましょうね。

インプユーザー(特にWRX系)は既に知っているパーツかな?

ツッコミ入るかも(゜o゜)\(-_-)
Posted at 2014/12/14 10:04:53 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 345 6
789 10111213
141516 1718 1920
21222324 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation