2015年08月15日
来年2回目の車検を受けるRN2ステラ。
もしも私の親が運転に自信を無くした時、ステラの売却が視野に入ってくるけど、もし自分のセカンドカーとして2台持ちを継続するなら、今のステラでもいいけど実用性のある軽トラを導入してみたいと思ったりする。
これが実現できる財政事情ではないけど、もし実現できるなら、D社のOEMサンバーではなく、自社生産最終型のサンバーを買いたい。それも特別仕様車。
と、中古車をあちこち検索してみると「登録済み未使用者」がまだ現存していることに驚く。
プレミアがついているのか値段も高いですけど、何だか無性に欲しくなってしまいました。
当時の純正オプションとか、まだ扱っているのかな…
Posted at 2015/08/15 05:39:44 | | 日記
2015年08月12日
只今絶賛無職中の私、昔の普通自動車(一種)免許しかこれといった実用資格を持っていない私は、只今「危険物取扱主任者」の資格取得に向けて一応勉強中です。
しかし、テキストを見てもなかなか難しく、覚えるのがやっとで非常に脳と精神が疲弊します。
40歳代になってからの資格取得チャレンジ、道のりは険しいです(泣)
Posted at 2015/08/12 02:53:20 | | 日記
2015年08月10日
最終型のステラもオーナーになってからはや4年半。
ふだんはあまりエアコンを使わないけど、連日の蒸し暑さにエアコンを使ってしまいます。
そんなエアコン動作中にて、信号などでの原則停車時にエンジン周りから「ゴゴゴゴゴゴゴ…」とおかしな音が発生し、あわてて空調とOFFにしたら音は収まったものの、またエアコンONで空調作動させたら「ゴゴゴゴゴゴゴ…」
最近はその異音の発生もなくなったけど、いつまた同じ現象が発生するかわからない。
Dラーも今日からお盆の連休に入るので、昨日のうちに担当さんに相談したけれども「頻発しだしたら一度チェックさせてください。」とのこと。
いつも不具合発見してDラーに行くと、そんな時に限って「私は何ともないよー」とも言わんばかりに異常を示す箇所が大人しくなってしまう…
今回のこの不具合は一時的なものなのかな??
Posted at 2015/08/10 06:10:27 | | 日記
2015年08月02日

予約販売だったNBR24hの優勝記念Tシャツが今日宅配となりました。
さて、いつどのタイミングで初卸ししようかな?
秋オフ時期まで待とうかな?
あ、限定シールも入っていましたよ♪
Posted at 2015/08/02 10:43:52 | | 日記