• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ@メタボランナーの憂鬱のブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

3代目?

3代目?初代GH
2代目GP
そして3代目GT

XVはやっぱり魅力あるクルマだと思います。

NAエンジンのみだけど、レヴォーグのようなダウンサイジングDITターボがあってもいいと感じてしまいます。
スバルの開発陣に「水平対向4気筒1200ccDITターボエンジン」を造って、これに載せてほしいと言いたいです。
Posted at 2017/05/04 19:00:39 | コメント(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

キリ番GET

キリ番GET一昨日のことですが、私のメインカー「XV」が登録から4年1ヶ月で70000kmに到達しました。

過走行の一歩手前の勢いで距離が伸びているから、もし下取りや買取りの査定をしたら100万円以下の価値になるかな?

ではでは皆さん、今日も元気に過ごしましょう。
Posted at 2017/04/16 10:38:18 | コメント(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

厄介な錆び その3

厄介な錆び その3本日ディーラーで見積りしてもらいましたが、金額が半端ない…
新車に近い状態に戻す内容での最大経費ですが、図面を見ながらの丁寧な説明のおかげで、金額内訳に納得しました。

これを参考資料として今週中にもう一度、地元の自動車整備工場に相談に行ってきます。
Posted at 2017/04/02 19:01:24 | コメント(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

サマータイヤの新調とエアバルブ

サマータイヤの新調とエアバルブスリップサイン近くまで消耗してしまった純正のサマータイヤ(ヨコハマ ブルーアース)を来月新調(ミシュラン プライマシー3)するにあたり、純正のホイールならゴムのバルブなので、タイヤの新調に合わせて交換すべきなところでは、社外のアルミホイール(レイズ)を使い、そのバルブが左の写真のもののはずのところでは、どこに注意して対処すべきかわからなくなっています。
ちなみに丸4年使用してきて、窒素ガスを充填しています。
ノーメンテナンスでいいのかなぁ?
Posted at 2017/04/02 14:17:17 | コメント(0) | 日記
2017年03月30日 イイね!

厄介な錆び その2

厄介な錆び その2自分で作業できる内容なのかを含めて、まずは地元の整備工場に状態を視てもらった。

左の写真のとおりパックリ開いて波打っているのがわかる。

その点踏まえての説明を聞いたところ、自前作業ではどうにもならないと判断せざるをえない状態だった。
結局はパックリ開いた鉄板部分を根本的に対処しないままでいると、内部侵食が進んで塗装面鉄板がボロボロになる悪循環が待っている。



この錆部分だけ錆取りしても意味がない。



フェンダー上部の線引きした辺りまで錆の内部侵食がきているとのことだった。

概算見積を聞いたけど、週末にディーラーでも視てもらって作業過程を比較して外注しようと思います。
Posted at 2017/03/30 16:15:12 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation