厄介な錆び
昨年から応急処置してきたジャッキアップ付近の鉄板とリアタイヤホイールハウスの錆対策。


夏タイヤの候補探し
70000kmを目前にして、今まで履いていた純正夏タイヤの残り溝が僅かとなりスリップサインに到達しそうなものが2本あるから、長距離ドライブの多いところに雨天走行が入ったら危険と思い、夏タイヤを新調することを決めました。
冷却水温知りたいな
一昔前の普通乗用車なら、指針式だけどおおよその水温状態がわかったけど、今はインジケータで冷えすぎなら青とオーバーヒートなら赤をランプで示す仕組み、私はこのスタイルが嫌い。
雪道走破性の高い軽自動車
ジムニー、パジェロミニ・テリオスキッドのようなクロカンRVスタイルにあこがれていた時期もあったけど、今はスズキの「ハスラー」、ダイハツの「キャストアクティバ」のような4枚ドアながらそこそこの居住性の軽乗用に興味がわいている。
ドレスアップより実用性?
純正HIDバルブの色温度が大抵4100kのところでは、ドレスアップに社外品を導入し白っぽく演出するのに6000k以上のバルブが多く出回っている。| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |