• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ@メタボランナーの憂鬱のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

トヨタカローラの店舗イベントにおじゃましました

トヨタカローラの店舗イベントにおじゃましました昨日の話になりますが、車検前の6ヶ月点検を受けにDラーに行く前に、新聞チラシ折込で「これは!?見に行きたい!」との衝動に駆られて、トヨタDラーさんのイベントにおじゃましてきました。

衝動要因は「懐かしの名車特別展示」

カメラ片手に現地に向かった私でした。

まぁ、チラシにどんな車が展示されるかが紹介されていたけど、やはり実車が見たかったのでした。


展示車両は4台
まずは「トヨタスポーツ800」



真横アングルですが、とにかくスモール。
現行モデルならダイハツのコペンと同じくらい??
後ろのデザインが時代を感じます。


さて2台目「トヨタパプリカスーパーコンバーチブル」



これが生産された当時って他社でコンバーチブルのクルマってあったのかな?
わかる人いたら教えてほしいです。
幌の防水性って当時はどんなんだったんだろう…?


さて3台目「初代トヨタカローラ(KE10型)」



当時から大衆車としてのトップを君臨していたのだろうか?
説明文を見ていると「排気量1077cc」…今なら「パッソ」のダウンパワー版エンジンといえるかな(謎)
デビューの1966年、私はまだこの世に存在していませんでした(爆)


最後に4台目「初代トヨタセリカ(TA22型)」



初の2ドアクーペボディ? カリーナと同時期デビューとのことだが当時は4ドアセダンが主流のところのスポーツ方向モデルだったのでしょうかね。
この車もデビューが1970年なので私は生まれていませんでしたよ(笑)

とまぁ4台の展示、共通して言えることは「車重が軽い(1t未満)!」
今のクルマは何かしらの装備でぐっと重くなっているけど、今のクルマが当時の車重に戻るとなったらどんな装備が省かれていくのだろう…

あと、簡易なアンケートに答えて、プルバックミニカーをもらっちゃいました。



とまぁ自己満足の余韻に浸ったイベントでした。

他社でもこのようなイベント開いてくれないかなぁ…

あ、各アングルでカメラ撮ったのでフォトアルバムにあげておきますね。
Posted at 2015/09/21 13:05:34 | コメント(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

車検前最後の6ヶ月点検

車検前最後の6ヶ月点検

私のXVももう納車から2年半がたってしまいました。

シルバーウィークに合わせて、今日は6ヶ月点検でDラーにおじゃましてます。その前に他社さんのイベントにもおじゃまするなど今日の私はクルマデイです。(他社さんのイベントは後でUPしますね)





前回点検から一度もオイル交換してなく、この半年間で8900kmくらい走りました。



通算燃費も諸元値に近い値を維持、まぁ、信号の少ないところでのロングドライブが多いからね(^_^;)



点検パックに別途オイル交換しますけど、今回のチョイスはこれ。



スバルカードのオイル券を使うはいいけど、値段はまだわからない。今後はオイル交換どうしていこうかなぁ…

みん友さんからオイル交換にかかるおいしい情報をもらっているけど、今のクルマのDラー純正に相当するオイルはたくさんあると思うところでは、近くABに相談してみようかな。
費用対効果をしっかり考えなきゃ、私の財政は破綻する。

良い就職先ないかなぁ…
Posted at 2015/09/20 14:21:56 | コメント(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

ここさけとガルパン

ここさけとガルパン明日劇場公開の「心が叫びたがっているんだ。」
感動作「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」を手掛けたスタッフ陣が制作したところでは、ハンカチ用意した方がいいかな?

最寄りの劇場は旭川、作品に癒されに行ってきます。

前売券購入のところ、11月公開の「ガールズ&パンツァー 劇場版」も旭川で観てきます。
Posted at 2015/09/18 20:49:04 | コメント(1) | 日記
2015年08月31日 イイね!

ポジション球の劣化状態と新品交換

ポジション球の劣化状態と新品交換


以前ブログに上げたポジション球(フィリップス アルティノンLED)を交換(ピットクルーはnao-sさんとT総統)したので、取り外した劣化品をよく見てみた。






LED基板の経年劣化で発熱過多状態になり逝かれちゃったようです。プラスチックのレンズ接合部も恐らく発熱が原因でひび割れしていました。





フィラメント球ならもっと寿命短かったかも?


で、新しく導入したのは「ベロフ シリウス ZETA Neo」



明るさも交換前品の50ルーメンから90ルーメンにアップ。



こうして無事に復活しました\(^-^)/
Posted at 2015/08/31 20:35:51 | コメント(0) | 日記
2015年08月29日 イイね!

やっぱり散財(^_^;)

やっぱり散財(^_^;)明日は北海道マラソン。
応援部隊の私ですが、来月末のフルマラソン大会に備えてサプリだけ買うなら良かったけど、出走仲間の口コミ情報から「脚が軽くなるウエストベルト」に手を出してしまった!

メーカーの販売員さんが「試してみますか?」とお誘いし、のこのこと試着体験する私。

これがまた見事な効果を体現してくれた。
へそ回りに巻いて足踏みし、その最中に外したら…「ズシッ!」っと脚の重さを感じ、「これはすごい」と買わずにいられなくなり逝ってしまいました。

練習の時は従来のランで練習し、大会本番に少しでも脚の軽い状態且つ体幹の乱れを抑えて遠まで走れるよう、この商品に期待を込めてみます。
Posted at 2015/08/29 18:14:28 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation