• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ@メタボランナーの憂鬱のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

555のこだわり?

555のこだわり?昨日から札幌近郊にいる私、宿泊費を少しでも減らすために、24時間営業の公衆浴場をよく利用します。

で、いつも下足入れはこの番号が空いていたら使ってます。

555のこだわりといえばラリーカーのインプレッサでしょうが、最近はこの番号が見かけませんね。ある意味スバリストの証明たる数字ですが、最近のスバルでのトレンドナンバーは何なのだろう…(謎)
Posted at 2015/06/07 07:58:06 | コメント(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

晩ごはんで変身?(爆)

晩ごはんで変身?(爆)カツカレーおじさんに変身しました(爆)

今日の晩ごはんは伏古のブルックスカレー食堂にて、私にはちょうどよい中辛のさらさらルーカレーでおいしかったです。
(本家カツカレーおじさんには絶対物足りない辛さだと感じるでしょう(笑))

昼食なしに夕食まで飲料のみだったので、やっと胃が満たされた感じ。

さーて、いっぱい運動したから、運動疲労で雑魚寝部屋でもちゃんと眠れるはず。

明日の重要なミッションの前に、筋肉痛で歩けない状態になったらどうしよう(^_^;)
Posted at 2015/06/06 20:21:32 | コメント(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

たぶんアイサイトのリコール?

富士重工からリコール届出のニュースを目にして、「自分のクルマは?」と今朝すぐに車検証をチェック。

車体番号を照合したら対象外でした。

製造期間から考えると「アイサイトVer.3」搭載車っぽいですかね?

アイサイト搭載車をお乗りの方は、リンクを貼りますので念のため確認してみてくださいね。

http://www.fhi.co.jp/recall/data/15-06-04.html
Posted at 2015/06/05 05:43:35 | コメント(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

エアクリーナー交換後の効果

40000kmを超えた軽のエアフィルター交換で、交換後の走りの変化を実感した私。

フィルターたる濾紙の根本的な汚れのせいで、、取り込んだ空気の通過量が激減するので、空気がエンジン燃焼室まで十分に届かずエンジン負荷が高くなることを実感。

新品交換したおかげで、エンジン回転数がアクセル踏みこみ量に対してかなり落ち着いたと感じている。いずれにしても、フィルター交換で新鮮な空気をしっかり取り込めたことでパワーロスが抑えられたものと感じている。

半年ごとの点検で、点検簿に「エアフィルター『清掃』」とはなっているけど、きっと目に見えるゴミを取り払ってエアスプレーで埃を取るくらいなのだろうか?

アクセル踏みこみ量に対するレスポンスの悪さを感じたり、燃費が思うように上がらないと思っている皆さんは、走行距離からエアフィルターの交換をしてみては如何かなと思いました。


チェックは簡単、クルマの説明書どおりにエアフィルターボックスの開封手順に従って中身をチェックするのみ。
下の写真のとおり汚れが目立つようであれば交換してみたらいいと思いますよ。

Posted at 2015/05/31 03:18:25 | コメント(1) | 日記
2015年05月27日 イイね!

私でもできるメンテ

私でもできるメンテステラくんの通算走行距離が40000kmを超えて、エアフィルタの交換時期を迎えていた。

密林さんで探すもなかなか見つからず、やっと目的の製品にたどり着きポチった。

そして今日、仕事から帰ってきたら、品物が届いていた。

簡単作業なのでちゃちゃっと交換。



かなり汚れていましたね。
表面の比較



裏面の比較



ちなみに新車時装着のものはDENSO製品でした。

さて、これで少しか燃費改善に繋がるかな?
Posted at 2015/05/27 17:20:07 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目GET」
何シテル?   11/24 20:51
ネコのように気ままにピンポン(卓球)する人類です。以前はランナーでしたが、足の故障と肥満化で今は走っていません。 ちなみに、クルマの知識は多少あるけどDI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤と月1回の遠隔地通院で月間最低1200km走行するところでは、このクルマの購入時点に ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル軽自動車生産の最終のRN型モデルです。 軽で4気筒のエンジンはこれだけだったはず。 ...
スバル XV スバル XV
よくクルマのカメラに「はみ出すなー!」と注意されてます(ToT) そんな奴でも良き相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation