• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月17日

旅行一日目

旅行一日目 みなさんお久しぶりですm(_ _)m
ブログをやめようかと思ってましたが、やはり続けることにしました。
つまらない文章ですが、ぜひ見てやってください(^^

話は変わって連休は旅行に行ってきました。
奥さんの安定期なのと子供が生まれてから当分旅行へは行けないので近場を選んで行ってきました。
場所は山口県!
といっても普段は日帰りエリアですが、微妙に遠くてなかなか行けない下関へ。
朝4時前に出発して途中のサービスエリアへ全て立ち寄りながら8時半に唐戸市場というところへ着きました。
目的の朝ご飯は9時半からで待ちましたが、待った甲斐あって絶品でした!
大トロのにぎりはぶ厚い割には安く、普段食べれないほどおいしかったです♪
中でもサンマのにぎりは新鮮でないと食べれないとあって、1巻150円で小ぶりなサンマの半身くらいを使った量と味に感動しました。
世の中にあんな美味しいサンマがあったなんて・・・

次は一番の目的地、海響館へ!
なぜか巨大ハリセンボンの針が尖った姿を偶然生で見れたり、イルカショーを一番前真ん中の席で見れたりと最高でした♪

その後、風力発電を発見したりとブラブラして予約していた宿のある川棚温泉へ~。
やっぱり温泉はいいっすね><
奥さんも楽しめたみたいでよかったです(^^

2日目に続く・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/17 23:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2008年9月17日 23:18
ブログなんて日記をダラダラ書くようなモンですし
長期間書かないからって別に辞めなくても大丈夫ですよ(´ε` )

観光はなかなか楽しそうですね。
何気に私は結構下関に行っているんですが、
ついうっかりとある車屋さんに入り浸ったって観光し損ねたり
仕事だから飲み屋しかいけなかったりなので羨ましいです。
明日もいい具合に行くと良いですね^^
コメントへの返答
2008年9月19日 0:29
長期間書かないってのもあるんですが、色々と考えるところがありまして。
でもまぁ適当に続ける予定です♪

下関は行ったことがなかったのでかなり楽しめました(^^
2008年9月18日 0:08
お久しぶりです。
下関の唐戸市場はいいですよね。
新鮮でおいしいものがたくさんあって目移りしますw
コメントへの返答
2008年9月19日 0:30
お久しぶりです(^^
唐戸市場いいですよね!
お金とお腹が無限にあれば無限に食べたいほどたくさんありますよね♪
2008年9月18日 0:10
海響館!気になっていたんですよね~
イルカショーとかもあるんですね。


安定期にはいって良かったですね♪
そろそろ性別がわかる頃かなぁ?
楽しみですね♪
コメントへの返答
2008年9月19日 0:33
海響館オススメですよ!
フグの館って感じの水族館ですが、かわいいしショーは人間も加わって結構すごかったです♪

性別は・・・前回の健診で聞きました(^^
2008年9月18日 0:52
そこの水族館、ふぐ可愛いですよね♪
また行きたいと思いつつ行けてないなぁ
楽しんできてください(・∀・)/
コメントへの返答
2008年9月19日 0:34
フグは種類も多いし愛らしい格好をしてますよね(^^
2008年9月18日 7:40
お久しぶりですo(^-^)o

お茶さんのブログをつまらないなんて言ったらあかはちのなんてダメダメでつまらんもんですよヽ(´▽`)
コメントへの返答
2008年9月19日 0:34
お久です(^^

いやいや~、私のブログはぐだぐだなもんでw
2008年9月18日 7:51
おひさです~。

川棚温泉ですか~。
瓦そばとかある所ですかね??

旅行は、楽しめたようですね♪
やっぱり、楽しめるときに
楽しんでおかないと(^^)
コメントへの返答
2008年9月19日 0:36
おひさです(^^

そうですそうです、瓦そば!
食べてませんがw

ちょうど安定期なので行ってみましたが、思ってた以上に楽しかったので大満足です♪
2008年9月18日 8:16
いーなー、わっしーも旅行したいです・・・。
でも、山口県なら日帰りで行けそうですね。今度の連休で行ってみようかな~。
コメントへの返答
2008年9月19日 0:37
今は奥さんの体調もあるので50キロごとぐらいに休みながら行ってましたが・・・普段なら日帰りできそうです(^^
下関けっこうオススメですよ♪
2008年9月18日 9:43
お久しぶりです♪
私たちも先月行きました!!
反対周りですw
川棚温泉も迷ったんですが、湯本温泉に泊まりましたよ♪
ヽ(嫁'∀'嫁)ノ
コメントへの返答
2008年9月19日 0:39
偶然ですね!
山口は遠からず近からずちょうどいい距離なのかもしれませんね(^^
温泉いいですよね♪
2008年9月18日 18:04
やめるなんてもったいない!
まだ会ってないですよーw

旅行いいですよね。
良い気分転換になったようで何よりです(^^)
コメントへの返答
2008年9月19日 0:40
ほんま、まだ会ってないですねw
でも兵庫に帰ってこられるみたいで、距離的に近々会える機会も作れそうですね♪

やっぱ旅行はいいですね、子供みたいにウキウキでした(^^
2008年9月21日 22:06
やめんでもえーやないですか?近いんですから。

先日私も海遊館いってきました。疲れましたけど。

じんべえザメがいましたよ。ちっこいやつが。
コメントへの返答
2008年9月21日 23:21
ブログがめんどいとかじゃなく、まぁ色々とありまして~。
でも続けますよ(^^

海遊館もいいっすね♪
私なんか小学校の時に修学旅行で行ったことがあるだけですw
あのときはじんべえザメが凄い迫力でしたが・・・今はちっちゃいんですね(~_~;)

プロフィール

「橋の上をウォーキング http://cvw.jp/b/199915/45440115/
何シテル?   09/05 21:28
車大好き人間です。 暇な人は絡んでください(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エボちゃん、エンジン逝ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:36:22
見た目☆変わらずともマイナーチェンジ🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 21:54:24
コミュニティサイトの難しさ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:18:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
<★現在の仕様★> ---エンジン・給排気系--- HKS オイルクーラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation