• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月02日

夜のドライブ

今日は夜に時間ができたのでドライブがてら地元付近の道の駅まで。
久々のドライブなので気合を入れて・・・走ってませんw
気合を入れてドライブ行くと事故をする元なので(笑
まぁほどほどに飛ばしながら国道を北上。
上がり途中カーブ手前に動物の死骸が?!
しかも継ぎ目が結構危ない小さな橋の手前・・・
余裕で避けれるほどのスピードでもないので、
右へ  ⇒ 対向車が見えないので危ない
またぐ ⇒ ロアアームバーへ引っかかる
左へ  ⇒ 橋の脇へ当たるかも・・・
ってことで左へ避けつつ運転席側タイヤで踏みました><
ヘタクソなりに思い通りにいって良かった(~_~;)
二度轢きして動物には悪かったが、仕方がない。

道の駅へ着くと・・・誰もいない(笑
まぁ一人でたそがれる時間ってのもたまにはいいもんですね(^^

上りの一番長い追い越し車線って何キロくらい出せるもんなんでしょう?
入り口付近ベタ踏みでなく終わり付近かなり手前ブレーキでも
○00キロ弱だから速い車&人なら○30とか○40とか
出るのかな(~_~;)

何にせよ、もう危なげない箇所だけ飛ばすだけでも怖いです。
普段車に乗らなくなったことと、家族ができて子供が生まれることを
思うと命を粗末にできないですからね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/03 02:24:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 4:09
あそこは頑張ってもⅠⅠ0キロしか出ないです(泣)
コメントへの返答
2008年11月3日 18:50
ん~,まぁ頑張らないほうがええですよ!w
さすがにあのスピードでスピンでもすると死亡ですね><
2008年11月3日 5:08
子供が生まれるとなると無茶はできませんねヾ(;´▽`A 汗汗
コメントへの返答
2008年11月3日 18:51
そうなんです(~_~;)
とかいいつつ、周りからみたら十分危ないことなんでしょうけど。。
なかなかやめれないんです~w
2008年11月3日 12:39
動物の死体は出来るだけ避けるようにしてますが、どうしても轢いてしまうときはありますね。
轢いてしまった時は
『ごめんね(ノ_・。)』
と思いながら走ってます。

>道の駅へ着くと・・・誰もいない(笑
土曜日の夜なら、わっしー居たのにw かなり寒かったですけど( ̄▽ ̄;)

ちなみに土曜日の夜、隣に人を乗せて走った時、〇60km/h出ましたよ。しかも、かなり手を抜いて( ̄▽ ̄;) 本気で走ったら〇80km/hは出るかと。
コメントへの返答
2008年11月3日 18:55
まぁ避けて事故する人が多いので、気をつけないといけないですよね><
私のは特別チューンしてるわけでもないので、本気で走ればエボ6で○00キロは超すと思います。
ですがそんな勇気はもうありません(笑
特に最後あたりのカーブを曲がれるスピードじゃないといけないですしね(~_~;)

プロフィール

「橋の上をウォーキング http://cvw.jp/b/199915/45440115/
何シテル?   09/05 21:28
車大好き人間です。 暇な人は絡んでください(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エボちゃん、エンジン逝ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:36:22
見た目☆変わらずともマイナーチェンジ🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 21:54:24
コミュニティサイトの難しさ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:18:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
<★現在の仕様★> ---エンジン・給排気系--- HKS オイルクーラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation