• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

初走行行ってきました~

初走行行ってきました~ 今日は初めてのタカタサーキットへ。
天気はあまり良くなさそうでしたが家付近は降ってなかったので行きました。
初めてでさらに雨はきつかったですが、せっかく行ったし走っちゃいました。
私の我がままにYSDさん引き込んですんませんm(_ _)m
途中の高速は雨、9時前からサーキットも雨。
ドシャ降り⇒小雨⇒ドシャ降り
といった感じ。
お昼過ぎに雨が上がりやや晴れ間が出るものの、コーナー手前は濡れてるしやはり恐い。
けっこううっとおしい場所に水溜りができてたりとなかなか乾ききらず、3時頃からまた雨だったので帰路につきましたσ(^_^;)
タイム計測すると雨なのに頑張ってしまいそうなのでしませんでしたが、YSDさんの計測によると70秒台だったそうです。
まず目指すは70秒切りですな~♪

それはそうとABSが邪魔だ。
上手い人ならABSが効く寸前までブレーキを踏むのだろうが、私には無理だ。
エボ1とか2とか3?とかみたいにヒューズ抜いて一時的に解除できないものだろうか。
保険でABSが加味されているのでうかつに抜けないw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/17 22:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根で一泊♨️
アコさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 22:53
そちらはほとんど雨だったのですね。
次回は晴れてる時に走りたいですね!
コメントへの返答
2007年9月18日 22:36
1回目だし道を覚えるくらいでちょうど良かったかもですねσ(^_^;)
おかげで人は少なかったです。
2007年9月17日 23:13
やはり降ってましたか。次は晴れますように(´ω`
)ブレーキを楽しむならABSは邪魔ですよね。楽するなら最高ですが(笑)
初期型よりホント頭いいです。6のABS
コメントへの返答
2007年9月18日 22:38
型によってそんなに違うものなんですね。
ABS効いた後の車の動作が好きになれません(; ̄ー ̄
2007年9月17日 23:26
お疲れ様でした。
雨残念でしたね。(^^;
ABSはヒューズかABS C/Uのコネクタ外せばキャンセルできるんじゃないですかね?エボは解らないですけど。
コメントへの返答
2007年9月18日 22:39
エボ初期型はヒューズというのは知ってるんですが、自分のはわからなくってw
2007年9月17日 23:50
ABSはキャンセルできますよ!助手席の前側・ボンネットを開けるとABSのコネクタ?があるので外せばOKです(〃^∇^)ノ

コメントへの返答
2007年9月18日 22:39
メモメモ...φ(._.*)y-。o0
試してみます!
2007年9月18日 11:02
ABSは厄介ですよね~
180はモトから付いてないし、ジムニーはキャンセルしてます。
コメントへの返答
2007年9月18日 22:40
わからず効くならいいんですが、嫌な動作をするのでないほうがいいですね。
2007年9月18日 16:40
昨日はお疲れ様でした。
雨だとABSが悪さすることは多々ありますからね。
キャンセルするのも練習になっていいかもしれませんね。
コメントへの返答
2007年9月18日 22:44
お疲れ様でした。
動作が嫌いというのもありますが、たしかに練習にもええっすね!

プロフィール

「橋の上をウォーキング http://cvw.jp/b/199915/45440115/
何シテル?   09/05 21:28
車大好き人間です。 暇な人は絡んでください(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エボちゃん、エンジン逝ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:36:22
見た目☆変わらずともマイナーチェンジ🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 21:54:24
コミュニティサイトの難しさ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:18:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
<★現在の仕様★> ---エンジン・給排気系--- HKS オイルクーラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation