• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶大好き!のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

悩み中

最近、悩み中です。
予期せぬことから憧れのような存在のDAMDのフロントバンパーを付けることになったけど(駐車してるところをぶつけられただけ…)、車は26年以上経ったご老体。10万キロ経たなくてもタイミングベルトが切れることもあるという噂を信じて6万キロで交換したベルトもその後10万キロ以上走った。ベルト換えるならいっそエンジンもリフレッシュしたいけど、費用は安いところでも50万円以上。エンジン換えるくらいならミッション等も…その他も…塗装も剥げてきたから全塗装…いくら掛かるんだろう(TOT)
そろそろ車乗り換えを考えたほうがいいのかな…停まったりしそうで中四国より遠くに行く気がしないし…( TДT)
と思ったりしますが、踏ん切りがつきません。乗りたいな〜と思う車は中古でもだいたい高い(笑)

一度くらい外車に乗ってみたい!できればドイツ車!!さらに、できれば特別っぽい車!!!

ということで考察。


いいね〜M2、コンパクトだけどいかにも走る車!中古でも高いから買うなら型落ちで(^_^;)


お次はRS3!4ドアに慣れてるのでできればクーペじゃない方がいいです(笑)こちらも中古でも高いから型落ちでしょうな。


お次はS4。RSほど尖ってはいないけどGentleでも走る感じ。これも高いので数年落ちの中古でしょうな。


お次はS3。まぁ、そんなに大きくなくてもいいかなと。コンパクトだけど、これもGentleで走りそう。


お次はBMWのM340。S4と同クラス。でも、MとかSとかRSとか区別されていないので気分的に特別な車な感じがしない…


カプチーノが出るのを待ってたけど、路線が変わって普通車になりそう??軽が良かったな〜。もはや外車じゃない(^_^;)


コペンのこのエアロの車は乗ってみたい気がする。でも、エアロだけでめちゃくちゃ高い…


ホントはこういう車が一番合ってるのかな〜と思う。高いけど。

といった感じで決まらないのもあるし、何よりお金がないから借金して買うかどうか。まぁでも、一度きりの人生だから好きに生きようと決めたので、すべてを楽しもう♪
Posted at 2025/08/31 22:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

王子が岳へ

王子が岳へ岡山の王子が岳へ行ってきました。
何度か行ったことはありますが、ふとニコニコ岩なるものを発見して寄ってみることに。

遠くから


近くから


こんなところがあるなんて知りませんでした。
景色の写真は撮り忘れましたが、間違えば岩から落ちるようなところは景色が最高でした♪

帰る道中、久しぶりに鷲羽山展望台へ寄りました。




青い86、赤い86がたくさん集まっていて楽しそうでした(^^)
他にも、同世代のスポーツカーもちらほら。
ここはいつの時代も車好きが集まる場所ですね〜♪
Posted at 2025/06/29 23:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月05日 イイね!

5月のお出かけ

5月の連休は岡山県の美作へ、月末は鳥取島根あたりに行ってきました。

まずは美作から。
連休は混むので出掛けるのをやめようかとも思いましたが、朝6時に起きて空いてそうな方面に行ってきました。
武蔵神社なんてあるんですね〜、おまけに宮本武蔵の生家まで。


車を左から


右から

美作の温泉街は昭和の趣があってなかなか良かったです♪




昭和の時代を良い時代と考える人、苦労した時代と考える人など様々だと思いますが、希望を信じて大変な中でも前向きに思えて結構好きなんですよね〜。

お次は月末。
まずは鳥取方面へ。犬挟峠…なんか昔から耳に残ってるんですよね〜。




なぜか立ち寄った妻木晩田遺跡。




景色が見渡せて綺麗でした〜!


ついでにお車も。




お次は島根の出雲大社付近へ。


たまたま停まってたお隣さんと一緒に。




片道100〜300キロくらいの近場をウロウロでしたが、なかなか楽しめました(^O^)
Posted at 2025/06/05 21:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

春は忙しい

たまに写真は撮るものの、ブログ書く気力が湧かなくて放置してましたσ(^_^;)
ここ数ヶ月は身体にブツブツができて痒かったり、今週はじめ頃から急に歯が痛くなって治療してもらってますが、定期的にロキソニンを飲まないと痛くて仕事にならないし寝れません(T ^ T)

それはともかく、とりあえず最近の写真を。


先々週、適当に探して岡山の半田山植物園というところの桜を見に行ってきました。綺麗でしたが、なぜかそれなりに空いてました。


先週、久しぶりに福山のグリーンラインをドライブ。行きは鞆に開通した新しいトンネルを通ってみました。


こちらも先週、桜が残ってそうなところで思い付き、15時過ぎに出発して岡山の醍醐桜を見に行ってきました。花は残ってはいましたが、いくらか散ってました(⌒-⌒; )道中で見る桜の方が花が残ってるところもあったような(笑

まぁ、これだけウロウロできるくらいなんで元気は元気なんでしょうね( ̄▽ ̄)
Posted at 2025/04/19 16:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月13日 イイね!

適当な目的地を作って

適当な目的地を作って前回のブログ更新が夏でしたが、気がつけば年を越してましたσ(^_^;)
明けましておめでとうございますm(_ _)m

12〜14は連休なのにほとんど出掛けてなかったので、とりあえずの目的地を作って出掛けてきました。最近は西にあまり行ってないなと思った時、ナビを付けてない時代の20年近く前に夜迷い込んで心細い思いをした倉橋島をふと思い出しました。
ということで、音戸大橋付近で昼御飯を食べることにしました(笑

行きは初めての東広島呉道路。いい道ができましたね〜。

着くちょっと前からお手洗いに行きたくなり、音戸大橋の手前にあったので寄ってみました。
橋をバックに一枚。


隣に高そうな車が。引きでもう一枚。


その後、目的の昼御飯の店を適当に選んでみました。


釜揚げシラス丼とうどんのセットはありましたが、どうしてもシラスが入ったパスタも食べたかったので一人で二食みたいな感じで頼んじゃいました(笑

食べ途中の写真ですんません(⌒-⌒; )
両方とも美味かったです♪
安いのに。

音戸大橋二つあるんですね〜、知らなかった。昔はなかったような。


帰りは南の方から竹原を通って帰りました。
行きは2時間くらいで着きましたが、帰りは1.5倍弱かかりました。でも、見慣れない海辺の景色を走るのは気持ちよかったです(^-^)
Posted at 2025/01/14 14:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「橋の上をウォーキング http://cvw.jp/b/199915/45440115/
何シテル?   09/05 21:28
車大好き人間です。 暇な人は絡んでください(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エボちゃん、エンジン逝ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:36:22
見た目☆変わらずともマイナーチェンジ🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 21:54:24
コミュニティサイトの難しさ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:18:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
<★現在の仕様★> ---エンジン・給排気系--- HKS オイルクーラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation