• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶大好き!のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

晴れ♪

晴れ♪今日は朝から息子の七五三に行ってきました。
前日が微妙な天気にも関わらず暖かく天気も良かったので、いい晴れ舞台になりました。
当の本人は・・・慣れないことばかりさせられるからか怖いのか終始笑顔がありませんでした(笑
まぁ3歳前で色々とまだよくわかっていない時期なのでしょうがないですね(^^;

笠岡の空港でお友達の銀Ⅷさんが走られるということで、昼の2時過ぎくらいからこっそり見学させてもらいに行ってきました。
微妙に外の駐車場に止めたんですが、銀Ⅷさんにはすぐ気づいて頂いて(笑
時間が遅いのと、朝の疲れからか息子が全く起きないので起きるまで遠目に見学させて頂きました。
こっそり少し見学して帰るつもりが微妙に長居をw
※銀Ⅷさん黙って帰ってすいません(^^;

息子が起きてからは笠岡の道の駅へ~。
寝て元気になったからか、何度も魚の水槽へ見に連れて行かされました(笑

その後は久々に遥照山へドライブ♪
アクセルを踏むとジャンプをする場所が何箇所かありますが、なかなか楽しい道です(^^
展望台へ上がるのはもっと久々でした。

その後は福山北地区で買い物をして帰路へ。
近場をうろうろした一日でしたが、良い一日でした♪
Posted at 2011/11/13 00:35:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

警察に後へ憑かれたらどうします?

警察に後へ憑かれたらどうします?昨日の鷲の展望台からハイランドへ向かう方向の帰り道でツートンのクラウンに後へつかれたんですが制限速度が30キロでした。
私は30キロ制限に気づかず45キロくらいで走ってたんですが、奥さんからのつっこみで30キロちょっとにスピードを落としました。
こんな車がいきなり30キロで走るってあからさまですよね(笑
みなさんならどうします?そのままスピードを落とさず行きます??
やっぱりそのままのスピードでいくと捕獲されちゃうんですかね?w
Posted at 2011/11/07 22:21:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

微妙な天気でしたが・・・

微妙な天気でしたが・・・今日は雨模様だったので迷いましたが予定通り鷲羽山までドライブに行ってきました。
曇ってたり大雨が降ってたりしましたが、雨が止んでいるところも多くなかなか楽しくドライブできました(^^
道中はお気に入りのたまご屋さんに寄って今日生まれたばかりの卵と煮卵を購入♪

水島側からスカイラインを上がってハイランドを過ぎて少し行った場所でエッセが正面から突っ込んでいました。自分も気をつけないといけないですね><
鷲羽山の展望台駐車場には17時頃到着して煮卵を食した後、帰路につきました♪

予定より長くふらふらしていたので帰りは若干急いでいたんですが、前方に速そうな34R発見!
私が勢いよく近づいていったせいか、かなりいいペースで走ってくれたのでかなり助かりました。
暴走はしてませんが、なんだかんだで自宅の結構近くまでランデブーして帰ったので楽しかったです♪
34は現行の型じゃないですが、いつまでも色褪せない感じでかなりカッコ良かったです(^^
Posted at 2011/11/06 23:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

天気が微妙ですね><

イオン倉敷が新しくなってから初めて行ってきました。
昼過ぎに到着&雨というのもあってか駐車場が激混み。。
止めるのにかなりたいへんな思いをしました。

明日は鷲ドライブに行こうと思ってましたが・・・天気がかなり微妙です><
しかも岡山方面に行くほうが天気が下り坂の予報(^^;
朝起きたら晴れの天気予報になってることを期待しとこう(笑
Posted at 2011/11/06 00:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

最近のCM

スバルのCM、メルセデスのCMはかなりカッコいいです♪
ただ、車が美化されすぎてる感があるような・・・
CMのCクラスのCMはかなりカッコいいんですが、あれってAMGなんでしょうか?
AMGじゃなくあのスタイリングならかなり欲しいです♪
まぁ買えませんが(笑

それはそうと木曜日は数年前に世界遺産に登録された石見銀山遺跡に行ってきました。
距離的には160キロ~170キロくらいでしたが、行きは3時間半くらい、帰りは3時間弱でした。
ちらほら見える紅葉もいい感じ♪
1時間弱くらいは歩きますが、のんびりするにはいいところでした(^^
カフェなどもたくさんありますが、都会の人が来て店を出してはたたんで店を出してはたたんでの繰り返しだそうです。
このご時世、なかなかきびしいんでしょうね(^^;
Posted at 2011/11/05 02:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「橋の上をウォーキング http://cvw.jp/b/199915/45440115/
何シテル?   09/05 21:28
車大好き人間です。 暇な人は絡んでください(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エボちゃん、エンジン逝ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:36:22
見た目☆変わらずともマイナーチェンジ🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 21:54:24
コミュニティサイトの難しさ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:18:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
<★現在の仕様★> ---エンジン・給排気系--- HKS オイルクーラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation