• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶大好き!のブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

久々にランサーでの中距離ドライブ♪

久々にランサーでの中距離ドライブ♪お久しぶりです~!
昼の休憩時間に皆さんのブログを楽しく読ませてもらってます♪
会社ではコメントができないのでログインすらしていませんが・・・(^^;

それはそうと、この間の日曜日は久々にランサーで中距離ドライブに行ってきました。
なんだかんだで結構出かけてますが、燃費が倍近く違うのと息子の世話をするのに都合がいいのでフィットでついつい行ってしまいます。
通勤にも使ってないしランサーが飾りみたいになっているので、たまにはと思いランサーで行ってきました。

目指すは弥栄ダムへ!!
なんとなく設定した目的地ですが・・・
広島県の東から西の県境まで・・・もちろん下道です(笑
ボロナビでは5時間とか6時間とかの予測でしたが、広島市内以外はほとんど混むこともなく快適に行ってこれました。
まずはダム近くにあるマロンの里へ。
よく道の駅などで地の特産品を買ったりしますが、特になにもありませんでした・・・
しかも微妙に高い・・・

気を取り直して次はダムへ!
の前に近くで食事をしたんですが、注文して待っていると奥から「チンッ!」と音が。
すると息子が大きな声で「チンッ!!」と真似をw
レンジでチンして出すのはいいですが、もう少し聞こえないようにやってほしかった(^^;
息子の真似に我が家は大爆笑でしたが(笑
まぁでもお土産で売っているようなカレーで、なかなか美味しかったです♪

食事のあとは目的地のダムへ♪
が・・・特に観光的な要素がないのと、近場にある八田原ダムとつくりが似ているのであまり遠くへきた感がありませんでした(^^;

ってことで帰りにマリーナホップと夢タウンによって買い物して帰ってきましたw
マリーナホップから帰るときにポルシェが続々集まってきていたのでオフ会でもあったんでしょうか?まぁ私の車は場違いですが(^^;

グダグダな感じもあったけど楽しい一日でした(^^
Posted at 2011/09/15 00:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

たまに乗るといけませんな・・・

たまに乗るといけませんな・・・約1ヶ月ぶりの更新!!

やってしまいました・・・
無傷のリアバンパーを傷物に。。><
一週間に一度くらいは近場で乗るもののたまにはランサーで出かけようと思ったのが運の尽き。
久々にランサーで鷲羽山を走るのでルンルンで出かけたものの、走る前にガリッ&バリッと逝ってしまったので走ってても気になって気になって。
鷲羽山の帰りも倉敷に行くために種松山?を通るものの、傷のことが気になる&道の感じがわからない&見知らぬ8に後へべったりつけられるし(^^;

傷をつけてから2週間・・・
時間が経てば経つほど傷が気にならなくなってきてます(笑
ただ繊維が出てるのでさすがに直さないといけない気が><
お金が無いので自分でやろうと思ってますが、初めての補修って感じなので余計悪化させそうですw
(厳密にいうと10年位前に一回やって大失敗してますがww)
だれかわかり易くご教授ください(笑
Posted at 2011/08/05 21:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

特に何もなく・・・(^^;

特に何もなく・・・(^^;お仕事お疲れ様です~!

6月過ぎ頃からめずらしく仕事が忙しくなってきて最近は結構クタクタです。
っていっても日が変わるまで仕事してるわけじゃないんですけどね(^^;
8月末頃まではこのまま続きそうですが、まぁ仕事があるのはありがたいことです。
お金もザックザック入ればいいんですがw

この間受けた試験はというと・・・微妙に合格点に達してない模様。
記憶力の悪さと勉強不足なので自業自得です。
再チャレンジ!といきたいところですが、もう少しやる気を出さないといけないです><

高速上限1000円、橋片道1000円が無くなってから我が家ではすっかり遠出しようという気配がありません。
まぁ今までが出掛けすぎだった気はしますが(笑
皆さんはどうなんでしょう?

福島の子供の尿から10人中10人からセシウムが検出されたみたいですね。
統計で考えると恐ろしい結果がでそうです。本当に悲しい事件ですね。。
内閣府原子力安全委員会の委員長は「十分低い値。健康への影響は疫学的に考えられない」といっているみたいですが・・・自分の子供から検出されても同じことを言えるのでしょうか。
1年に換算すると世界で等しく決められている基準値を大きく上回ることには一切触れない国の隠蔽体質には本当に腹が立ちます。
数十年後に病気が発症しないことを本当に祈るばかりです。。
最近は節電という言葉をよく耳にしますが、使える電気の量が減っても電気料金が高くなっても原子力発電所は根絶すべきだと思います。
どの道、発電所の事故が起きても電気の量が減り電気料金が高くなるわけですから。
お金中心に考えるのではなく未来のため子供のため地球のためを第一に考える世の中になって欲しいものです。
Posted at 2011/07/02 00:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月17日 イイね!

何ともいえない・・・

お仕事お疲れ様で~す!!

先週市内某所へ蛍を見に行ってきたんですが、何ともいえないくらいとても綺麗でした♪
そこは蛍が道端を飛んでいることもあるので運がよければ触れ合うこともできます(^^
つぶさないように要注意ですが・・・

昨日は身内の病の元を取り除いてから丸5年が経った日でした。
自分は本当に身近な人に助けられて生きてきたんだな~と最近しみじみ思います。
私のもっとーは「いつでもどこでも笑顔」ですが、それも身近な人の助けあってこそ成り立っていたもの。
感謝せにゃいけません><
みんな元気に笑って過ごせたらいいな~とつくづく思いました。
Posted at 2011/06/17 21:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・今日は四国に行こうと思ってましたが諸事情により家でおとなしくしております(笑

今日はおとなしくするということで、昨晩は崖の上のポニョにも出ている某スカイラインへドライブへ行ってきました。
どのくらいあるのかな~と思って入り口から展望台までの距離を測ってみるとだいたい11.5キロくらい。
思ったよりあるもんですね(^^;
鷲羽山は何ヶ所も夜景が綺麗な場所がありますが、こちらも1ヶ所だけ綺麗な場所がありました。
鷲羽山は工場の明かりがメインな感じがしますが、こちらは町の明かりメインですね♪
できれば車で停まって見れるようにしてくれるといいな~とか思います。
鞆の浦が展望できる位置に停まって携帯で写真を撮ったけど・・・画質が悪い&間違えてちっちゃく撮っちゃいました(笑
Posted at 2011/06/05 15:30:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「橋の上をウォーキング http://cvw.jp/b/199915/45440115/
何シテル?   09/05 21:28
車大好き人間です。 暇な人は絡んでください(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エボちゃん、エンジン逝ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:36:22
見た目☆変わらずともマイナーチェンジ🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 21:54:24
コミュニティサイトの難しさ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:18:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
<★現在の仕様★> ---エンジン・給排気系--- HKS オイルクーラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation