• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶大好き!のブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・今日は四国に行こうと思ってましたが諸事情により家でおとなしくしております(笑

今日はおとなしくするということで、昨晩は崖の上のポニョにも出ている某スカイラインへドライブへ行ってきました。
どのくらいあるのかな~と思って入り口から展望台までの距離を測ってみるとだいたい11.5キロくらい。
思ったよりあるもんですね(^^;
鷲羽山は何ヶ所も夜景が綺麗な場所がありますが、こちらも1ヶ所だけ綺麗な場所がありました。
鷲羽山は工場の明かりがメインな感じがしますが、こちらは町の明かりメインですね♪
できれば車で停まって見れるようにしてくれるといいな~とか思います。
鞆の浦が展望できる位置に停まって携帯で写真を撮ったけど・・・画質が悪い&間違えてちっちゃく撮っちゃいました(笑
Posted at 2011/06/05 15:30:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月03日 イイね!

6月19日までみたいですね><

6月19日までみたいですね><お仕事お疲れ様です~!
余裕で完了すると思ってた仕事がなんだかんだでうまくいかない今日この頃。
他社の方とのコミュニケーションの重要性をひしひしと感じます。

高速道路料金は6月20日から戻るみたいですね。
きちんとした説明をしない国には腹が立ちますが、決まったことは仕方がないので今週と来週と四国へ行きたいな~とか思ってます。
お金はないですが、以後数年は行かなくなるでしょうから・・・
足摺岬にもう一度行っときたかったですが、日帰りはちと厳しいですね(^^;
佐田岬は先々月くらいに行ったし・・・
1回目は愛媛、2回目は香川とかに行こうとか考えてます(^^
ただ5日は雨っぽいので微妙ですね・・・
皆さん考えることは同じでどこも激混になったりしそうですが(笑

それはそうと内閣不信任案は否決されたみたいですね。
まぁこの時期に政争なんてしている場合ではないですが、政争を起こさざるをえないKYな行動・発言をしてきた人間に一番問題があるんでしょうね。
自民党もこの時期の内閣不信任案は非難を浴びるのはわかっていたでしょうし。
しかし・・・時期は名言していないものの来年まで首相を続ける気とは・・・KYすぎて呆れますわ。
「何をいつまでにやるのか」というのは仕事をしていく上でよく言われることですが、政策の策定時期や辞める時期などハッキリと言うことができない本人、また言わせることができない周りにもかなりの問題があるんでしょうね。
Posted at 2011/06/03 19:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

休日高速道路上限千円に思う

一週間仕事お疲れ様でした~!
土日が仕事の方は・・・頑張ってくださいm(_ _)m
でもせっかくの休みでも2日とも雨が降りそうなので残念です><
福山の鞆の浦で行われる花火も中止になりそうですね(^^;

それはそうと休日高速道路上限千円はいったいどうなっているんでしょうか。
今日は5月27日。
この時点で6月中旬頃廃止予定だの言っていて、中止する日が決まってないっていうのは国としてどうなのかと思います。
リーダーシップ以前の問題ですね。
国が一般企業だとしてあの方がトップだとすると、即倒産以前にあの方はトップになれていないでしょうね。
震災や原発事故は関係なくもともと継続困難だった政策を震災を理由に止めるのはかなり卑怯です。

とまぁ国への批判はおいといて、上限千円が撤廃されると我が家にとっては大問題です。
高速も困りますが、瀬戸大橋やしまなみ海道がもっと困ります。
四国はどこも素晴らしいところばかりです。
特に最近お気に入りなのが高知県。
結婚してすぐに行った足摺岬。
この間行った桂浜近辺(龍馬記念館やわんぱーくこうち)。
色々と出掛けたりしますが、高知は特に観光に力を入れているように見えとても好印象です♪
愛媛県の佐田岬はなんだかんだで何度も行ってます(笑
2ヶ月に一度くらいは四国に行っている気がしますが、往復1万円近くすると何年かに一度も行けるかどうか。
橋は四国と本州を行き来するために必要なもの(フェリーを除いて)なので千円を無くさないでもらいたいものです。。
Posted at 2011/05/27 22:23:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

少し放ったらかしすぎ(^^;

ブログも車も(^^;
昨日2週間ぶりにエンジンをつけようとしたところエンジンが掛からない・・・
フィットのバッテリーからの始動ですぐに掛かったものの、最近放ったらかしすぎ。
バッテリーもまだ新しいのに><
ってことで車に元気を出してもらうために近場の山と岡山県のとある場所あたりを爆走~♪
今日も近場の山を爆走してきました。
ガソリンも満タンから空に(笑

今日はなんだかんだで昼から晴れていたので福山SAにも一般道から遊びに行ってみました。
微妙に狭い道をランサーで行ったんですが、止めようと思った駐車スペースには若干の傾斜が。
ゆっくりと斜めからバックするものの「ガリッ」っとなったので一旦停止。
私が亀になっている時にちょうどタイミング悪く左側からも右側からも車が。
まぁ問題なく通れたみたいなので良かったです(^^;
私の車はそんなに低くないんですが、低い方は色々と大変なんでしょうね。
そんなこんなで別の駐車スペースに止めてコーヒー飲んで帰りました♪
車は微妙に傷つきましたが、いいお茶タイムでした♪


Posted at 2011/05/22 22:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

なんかウキウキすることないかな~!

皆さん一週間お仕事お疲れ様で~す!
(土日仕事の方はごめんなさい)

コンビニで見つけたので買ってみたんですが、画像のハッピーターンは激ウマでした♪
あまりに美味くて次の日また買っちゃいました(笑

それはそうと昨日は久しぶりにフィットで夜ドライブに行ってきました。
私が結婚する前はよく集まっていた道の駅に誰かいるかな~と思っていってみると・・・誰もいませんでした(^^;
なんか時の流れを感じてちょっぴり悲しくなります><
道の駅までの道中アクセラターボ?にひっつかれて途中で道を譲りましたが、最近走りそうな車に煽られたりってこともあまりないのでちょっと嬉しく感じましたw
昔なら腹を立てていたと思うんですが(笑
たまには昔集まってた面々に会ってみたいな~と思う今日この頃です。



話は変わって今朝テレビで見たんですが、震災復興に来ていた自衛隊・その他の方々の帰路で「ありがとう」の看板を立てて何度もお辞儀をしている孫と一緒の女性が映っていました。
見ていて朝から涙がでそうになりました。
一般的に何かをしてもらえばお礼を言いますが、当たり前のようで私も含めなかなかできていません。
ましてやあの状況にありながらのあの行動は、とてもすごいことだと思います。

自衛隊・レスキュー・消防の方々など危険な中、電力会社や国の検査機関による怠慢が引き起こした失態から必死で国を守ってくれています。
本当に感謝をしなければいけません。

現在国は首相を筆頭にひどい状態ですが、地位にしがみつくなら国民に何か魂のようなものを見せてほしいものです。
震災で被害のあった地に仕方なく行っているようじゃいけませんよね。
Posted at 2011/04/15 20:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「橋の上をウォーキング http://cvw.jp/b/199915/45440115/
何シテル?   09/05 21:28
車大好き人間です。 暇な人は絡んでください(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エボちゃん、エンジン逝ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 12:36:22
見た目☆変わらずともマイナーチェンジ🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 21:54:24
コミュニティサイトの難しさ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:18:09

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
<★現在の仕様★> ---エンジン・給排気系--- HKS オイルクーラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation