• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TDF-UH-001のブログ一覧

2014年07月07日 イイね!

仮面ライダー・ディケイド?

車と全く関係ないが…

昨日、子連れでサクランボ狩りに行った時のこと。

長男がショッキングピンクのバッタを発見しました。



サクランボ狩り屋のオバちゃんも、初めて見た!とか。

これからサクランボ狩り、というところだったので、残念ながら逃がしてあげましたが、後で調べると稀に見つかって、時々地方紙の記事になったりするそうな。

赤色の成分が強く、他の色が弱くなった色素異常の個体のようです。

みんカラに投稿するにあたり、無理矢理自動車ネタに持ち込むため、ピンクの平成仮面ライダー、ディケイドになぞらえてみました。
Posted at 2014/07/07 20:56:45 | トラックバック(0)
2014年07月05日 イイね!

モチベーション低下

今年度のMODs、ちょっと手間のかかるパーツを幾つか残しています。



車両整備に一日かける余裕がなく、ここに来てモチベーションが大幅に低下してきました。
せっかく北海道は暑からず寒からず、晴天続きの好条件なのですが。



このままでは部品をつけないまま、あっという間に冬が来て雪に閉ざされてしまいそうです。

これを打開するには、エスクードいじりに手を出すか?
新たな部品をGETするか?
プリウスのタイヤも買ってないものなあ。



何かきっかけが必要です。

Posted at 2014/07/05 12:03:06 | トラックバック(0)
2014年07月01日 イイね!

インプよ達者で(写真なし)

我が家に現存する最古参のGG2インプを義母に貸し出すことになり、先月、自走で運ばれて行きました。

今年の雪解け以降ほとんど乗ってあげられず、維持が大変だったところ是非使いたいという義母の申し入れがあり、即決となった次第です。
税金や保険などこちら持ちで、維持と点検は向こうの負担ということで。

嫁さんの実家に里帰りの際は、優先的に足になるし、ま、仕方がない。
インプ乗りたさに嫁さんの実家に行く機会が増えるかも。

引き渡し前に洗車ワックスして記念写真のつもりが、天候不順の時期で何もできず、写真も撮らず、今となっては後悔しきりです。
Posted at 2014/07/01 22:32:00 | トラックバック(0)
2014年06月27日 イイね!

荷物が全部届きました!

先々月届いた今年度のMODs、実は一つだけ別便で未納の品物がありました。
すっかり忘れた頃に、先週納入になりまして。

実はそれほど必要性のあるパーツではないので、買ったことをすっかり忘れていました。
忘れてしまうようなパーツを買うくらいなら、何かドレスアップパーツにでもすればよかった。
無計画にもほどがある。

それでも荷物が届くと嬉しいものです。

輸送伝票が貼られた無地の箱を開けると、中から輸送伝票がベタベタ貼られた薄汚れた箱が出てきて、それを開けてようやくフォードレーシングの箱が出てきました。

マトリョーシカ状態の過剰梱包。
おかげでフォードレーシングのオリジナルの箱が、荷札すら貼られていないほぼ無傷状態でGETできました。



中の品物より真っ新なフォードレーシングの箱が手に入ったのが嬉しくて…
あまりに無傷なので開梱するのも気が引けます。
あとで開けますが、この箱はパーツの写真撮影用の台として活用してあげようと思います。
Posted at 2014/07/01 18:46:03 | トラックバック(0)
2014年06月20日 イイね!

下ごしらえ実施

週末に予定している作業のため、部屋の中でできる下準備を行いました。

別に難しいことではありません。
パーツに両面テープを貼るだけです。



ABS素材に強固に貼り付けるため、貼付面をアルコールで脱脂するだけではなく、プライマーで下地処理します。

プライマーですが、中身は溶剤。
トルエンか何かですかね?
小袋を開封すると部屋中に異臭が立ち込めるので、作業の際は人払いすべきです。

今回は興味本位で押しかけたギャラリー(家族)の理解が得られなかったので、 敢えてギャラリーの目の前でプライマーがげをしてやりました。
百聞は一見に如かず、作業開始とともにギャラリーは蜘蛛の子を散らすように退散したのでした。

だから部屋から出て行くように注意したのに。

でも、これで落ち着いて作業ができるというものです。

さて、プライマーを開封すると、溶剤に浸かった薄いスポンジ状のシートが入っています。
が、今回、パーツに付属のプライマーの小袋を開けて???
液しかでてこないではないですか。
もうひとつの袋にはシートが入っていたので、これは不良品ってやつですか?



何はともあれ、無事下ごしらえは終了したのでした。






Posted at 2014/06/20 22:20:20 | トラックバック(0)

プロフィール

TDF-UH-001です。所有車は、、、 1号機 2011 Mustang GT 1995GT→2011GTと、2世代の5.0L V8マスタングを乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 3型 MT車を一台追加配備しました。 5号車。 ガソリン車が合法であるうち ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2号機、30型プリウス(寒冷地仕様車)Gツーリングセレクション・レザーパッケージ。 旧2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最新4号機 スバル フォレスター プレミアム。 早いもので2回目の車検整備を経験しました ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
3号機 スズキ エスクード CBA-TDA4W(5型) 12年目に入ってます。 室内の狭 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation