• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TDF-UH-001のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

雪だぜ

今週いっぱいは大丈夫と思っていたんだけどねえ。

幸い明日は天気回復の予報だから2号と3号のタイヤ交換やっちゃおう。
予定が後手に回ってしまっているなぁー。

1号はこのままお蔵入りか?
Posted at 2013/11/08 19:06:21 | トラックバック(0)
2013年11月03日 イイね!

燃費

馬に乗って、燃費がどうのこうのと考える気はさらさらないのですが、
そこは車の健康のバロメーター、やっぱり気にしないとね。

と、いうことで燃費記録つけることにしました。

飽きっぽいからいつまで続くかはわからんけど。

昨日の夜給油して、初回は約8km/L

S幌市郊外のチョロ走りの連続で、シフトアップポイントをノーマルよりずっと高く設定していて、これならエンジンは健康そうです。
ぶっちゃけ2.4Lエスクードと変わらんぞ。
Posted at 2013/11/03 09:25:33 | トラックバック(0)
2013年11月01日 イイね!

冬近し

雪の季節が近づいてきています。

プリウスとエスクードは、スタッドレスタイヤ、ワイパー、クーラントもとりあえず50%(もう少し濃くするつもりですが)、準備おK。

天候次第だがプリウスは再来週、エスクードは来週スタッドレス化とウインターブレード装着の予定です。

あと何か忘れものはないかなあ。

フロアマットをゴムマットに変えるべきかなあ。


Mustangはもうじき冬眠に入ります。
スタッドレスがありません。
ってゆーか、雪の多いこの地方では鼻先や腹を打ちつけてダメージを負うのは明白です。

Mustangタイヤは一応、純正装着品に代えるつもり。
純正装着はピレリのオールシーズンタイヤですから、今時期の出先での想定外の"みぞれ"対策です。




Posted at 2013/11/02 08:31:02 | トラックバック(0)
2013年10月30日 イイね!

不凍液濃度

単刀直入に
北海道札幌の冬を前にして不凍液濃度を全車50%に調整しました。
もっと濃くするべきでしょうか・・・
Posted at 2013/10/30 22:55:32 | トラックバック(0)
2013年10月28日 イイね!

グリスニップル交換

先週末のグリスアップの際、グリスガンを引き抜く時にグリスニップルが一つ外れちゃいました。

キャップがなくなっているグリスニップルもあったので、
サイズとネジピッチは勘で、ホームセンターで購入。




はたして合うか。

ピッタリ合いました。(装着写真は無し、悪しからず。)
よかった。

ちなみにグリスアップに使用するグリスはシリコン系、やや硬め。
シリコン系は耐水性に優れ樹脂やゴムを侵さない、ってことになっていますが。
(本当かねえ)
Posted at 2013/10/29 12:38:16 | トラックバック(0)

プロフィール

TDF-UH-001です。所有車は、、、 1号機 2011 Mustang GT 1995GT→2011GTと、2世代の5.0L V8マスタングを乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 3型 MT車を一台追加配備しました。 5号車。 ガソリン車が合法であるうち ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2号機、30型プリウス(寒冷地仕様車)Gツーリングセレクション・レザーパッケージ。 旧2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最新4号機 スバル フォレスター プレミアム。 早いもので2回目の車検整備を経験しました ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
3号機 スズキ エスクード CBA-TDA4W(5型) 12年目に入ってます。 室内の狭 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation