• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

作業日和でしたね~♪

作業日和でしたね~♪ って事で・・・

私は3連休最終日

何をしてかといいますと~~













先日、このお方に預けたブツの取り付けを!

両面テープにペタンは嫌だったので・・・































灰皿にに埋め込んでもらいました♪


             



詳細はこちら








その後は、けん@sectorさんと軽く『かすうどん』食いに行って
ここでお別れ。。。
















またまた一人ドライブで羽曳野までココのパン屋のラスクを買いに~(自爆)





画像はアーモンドラスクとメイプルラスク


私好みは左側のメイプルラスク。
結構甘めだったので味は普通に美味しかったです(^^;)
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2011/10/10 20:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2011年10月10日 20:16
スロコン付けたんですね!?
流石、綺麗に着いてます…
で、どうですか?
更に走りは熱くなりましたか?
(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 20:57
取り付けてもらいましたよ~♪

完璧でしょ!!(嬉)

エエ感じですが・・・
まだ全開してませんが体感できます(^^)
2011年10月10日 20:24
まいどです

オフに間に合いましたね(笑
daiちゃんが使ったらきっと毒ですよ(爆

飛ばしすぎないようにね♪
(パワーは一緒なんですけどね)
コメントへの返答
2011年10月10日 20:59
毎度で~す♪

いや~これで道中が楽しくなりますわ!(笑)

燃費が気になるのでエコ・モードで逝きますよ(核爆)

2011年10月10日 20:44
こんばんは~☆

さすがdaiさん!!

僕もペタン及び見えるのは嫌派です(^^;

ま~僕ならグローブボックスに隠すしか思いつきません(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 22:01
こんばんは~♪

取り付け位置はスッキリしてる方が好きです。

本当はシガライターも使用できるようにと考えていましたがスペースが無かったので思い切って撤去してもらいました(笑)

2011年10月10日 20:51
僕の嫁様カーなら・・・


完璧に隠します。


後が怖いから(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 22:02
私とこの嫁は・・・


車の事ぜんぜん分かってないので


隠さなくても大丈夫です(爆)
2011年10月10日 21:00
お~、オシャレ~な感じでいいですね♪

コレが何か分からないけど・・・(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 22:05
有難うございます~♪
って私は作ってませんが・・・(爆)

スロットル・コントローラーって言って
用は少し走りが速くなります(笑)
2011年10月10日 21:41
取り付け方参考になります(^ω^)オシャレー

出だしとか変速とかだいぶ違います??
コメントへの返答
2011年10月10日 22:07
有難うございます♪

出だしは体感できますよ~(^o^)

変速はまだ試してません。。。(汗)
2011年10月10日 21:52
こんばんは~☆

流石、お洒落に取り付けて完璧!!

ちなみに全く同じ物付けてますが

定番の位置にポン付けです・・・( ^ ^;)ゞ

しかも私の場合、いつもエコモードです(爆)
コメントへの返答
2011年10月10日 22:30
こんばんは~♪

いや~けんちゃんは私の妄想を

形にしてくれるので本当に有り難いです!

ええっ、カズちゃんスロコン付けてるの!

私も常時エコモードだったりして~~~(爆)
2011年10月10日 22:47
うちのはワイヤースロットルなんでスロコンつけられないんですよぉ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

でも、ワイヤースロットルに慣れてると電子スロットル気持ち悪いんで、絶対、車買い替えたらスロコンつけようと思ってます( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

なんか、ステッカーチューン進んでますね(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 22:58
34はワイヤーだったんですね!
知りませんでした。。。(^^;)

スロコン付けたら楽しいと思いますよ~~~~(爆)

ステッカーはお手軽なので遊んでます!!
(^o^)
2011年10月10日 23:19
これ!
燃費悪くなるけど良いでしょ♪
エアクリと一緒にやるとたまらんです☆

ってか良いな~☆
けんちゃん僕のもたのんます~(^^v
コメントへの返答
2011年10月10日 23:33
そう!
良いのは分かってます♪
アナタやPower Macさんの影響なんで・・・
(>_<;)

ブツ、片方出来てるみたいですよ!
話聞いたらエエの出来そうですね~(羨)

2011年10月11日 0:03
こんばんわ~☆

もう僕の35では
置いてけぼりにされちゃいますかね・・・

コメントへの返答
2011年10月11日 0:30
こんばんは~♪

こんなん取り付けただけでは2.5が3,5に
追い付く訳がないでしょう~(滝汗)
ほんの少しだけ速くなっただけです(^^;)
2011年10月11日 0:13
こんばんは♪

僕は2.5連休でした・・・(笑)

これで、こ真ん中の道中も楽しく

運転出来そうですね!
コメントへの返答
2011年10月11日 0:31
こんばんは~♪

2.5連休お疲れ様です!

楽しく運転できそうですが・・・

燃費が悪化しそうで怖いです(爆)
2011年10月11日 7:42
おはようございます。
埋め込みたまんないですね♪
かっこいいです。

ラスク、ハラダのラスクを上回るものに出会ってみたいんですが、なかなかなくて・・・
これ気になります!
コメントへの返答
2011年10月12日 6:37
おはようございます~♪
これを取り付けるなら埋め込みたいって
思ってました(^-^)

私個人的にはラスク・・・
和歌山のお店のラスクが一番だと思ってます。
是非食べてもらいたいです!
2011年10月11日 18:11
こんばんはぁ(^-^ノ

いつもながらお洒落に装着されてますね♪
一個一個のパーツがきちんと付いてて見習わないといけないです(^^;

あまり詳しくないですが、早くなるのですか(^^?
コメントへの返答
2011年10月12日 6:39
おはようさんです~♪

ドレスアップ系なので・・・
スッキリ、格好良く装着したいと思ってました。

これ走りが楽しくなりますよ~(^o^)
2011年10月11日 22:49
お疲れ様でした♪

いつもありがとうございます!

今回はちょっと時間が無かったので
また今度遊んで下さいね!

あっ、踏みすぎに注意ですよ!(笑
コメントへの返答
2011年10月12日 6:42
お疲れ様でした~~!

こちらこそ妄想を現実に♪♪

いや~
仕事いっぱい溜まってるのに頑張ってくれて感謝感謝です。

これオモロイですわ(笑)

今度はゆっくり旨い物食いに行きましょうね
(^-^)


プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン パワーウインドー・スイッチカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/199933/car/2796377/10012518/parts.aspx
何シテル?   07/27 16:38
(現在)H31.4.7 BMW 320 i Mスポーツに乗り替えました。 (令和元年) (過去)H19.7.23にV35スカイライン(後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【番外編】V35 250GTmにOSパフォーマンス製ELメータパネル取り付け、レカロシートもね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 15:19:48
CPV35ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 11:20:20
TAMA・キーロック・サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/08 17:24:57
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車。 ノーマル車高ですが… ぼちぼちドレスアップしていきます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
長年、弄ってきたプリメーラを廃車し、スカイライン・セダンを選びました。 ペースは遅いかも ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
・F spoiler hyper sports(for Civic) ・S step ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメ画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation