• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月01日

【PL花火】

【PL花火】 毎年、8月1日はPL花火大会です。
いつもデジカメで花火の風景を綺麗に撮ろうと思うのですがごらんの有様です(爆)
夜景モードも設定がいまいちわかりにくて(汗)

ビール片手に家族4人椅子に座って花火観賞してました。
今日は少し涼しかったので気持ちよく観る事ができました。
途中で仕事の疲れ?か睡魔に襲われヤバイ・シーンもありましたが何とか最後まで観れて良かったです。

今回は動画をアップしようと試みましたが・・・
よくわからないまま時間が経ち居眠りzzz さっき起きました。(大汗)

今回は家から30秒のココから観ていました。(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/02 00:25:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

バレバレ
アンバーシャダイさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年8月2日 6:14
PL花火ももう20年くらいみてないっすね~。
なんか年々しょぼくなってるとか噂で聞きますがどうなんでしょ?
僕は地鳴りのような盛大な花火の記憶しかありません(^o^)
コメントへの返答
2006年8月2日 7:27
そうなんです泣き顔
時間も短くなってきてるような感じだし、しょぼくなってきてるように思います。
最後のフィナーレは盛大で一瞬、昼になるくらい明るくなり地響きがします。ふらふら
来年、観に来るexclamation&questionわーい(嬉しい顔)
2006年8月2日 8:40
懐かシス

よく必死こいて見に行きました♪
そうですか~。年々ショボくなっていってるのは残念ですね。。
コメントへの返答
2006年8月2日 11:52
必死こいていい場所でみてたのですか?
私の実家(富田林)ならよくみえましたが今住んでる所からは小さくしかみえないので迫力が…。
毎年、しょぼくなってるのは本当に…ね。冷や汗
2006年8月2日 12:44
話に出てたPL花火ですね♪ 確かに花火の写真を撮るのは難しい。僕も何枚も撮ったけど、後で見てガックリ(汗)

昨夜も涼しく過ごしやすかったけど、今年はどうも夏らしさに欠けるような。。。
コメントへの返答
2006年8月2日 22:00
花火の写真を撮るのは確かに難しいですね。同じく何枚撮ってもダメでした。

余談ですが毎年、PL花火は8月1日って決まっているんです。なので今回は平日だっただけです・・・。(^^)

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン パワーウインドー・スイッチカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/199933/car/2796377/10012518/parts.aspx
何シテル?   07/27 16:38
(現在)H31.4.7 BMW 320 i Mスポーツに乗り替えました。 (令和元年) (過去)H19.7.23にV35スカイライン(後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【番外編】V35 250GTmにOSパフォーマンス製ELメータパネル取り付け、レカロシートもね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 15:19:48
CPV35ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 11:20:20
TAMA・キーロック・サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/08 17:24:57
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車。 ノーマル車高ですが… ぼちぼちドレスアップしていきます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
長年、弄ってきたプリメーラを廃車し、スカイライン・セダンを選びました。 ペースは遅いかも ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
・F spoiler hyper sports(for Civic) ・S step ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメ画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation