• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

コマ有り自転車の脱皮練習!

コマ有り自転車の脱皮練習! 遅い方だと思うのですが・・・

次男(幼稚園・年長)がコマ無し自転車に乗る為の練習です。

まずは片輪を外して乗り始めましたが

『よう乗らん!』って

何故・・・・・・・・?

自転車の空気が減ってました。

で、

空気入れで空気を入れましたが入らない。

バラしてムシを見てみるとムシゴムが駄目になってました(><)

なので得意のダ○ソーです(笑)

有りましたX2~♪♪

取り付け即、練習。




いつ乗れるようになれるのでしょうかね~~~~~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/05 21:12:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年11月5日 21:29
私は中学校~高校とDIYで自転車のリアタイヤ交換してました♪
あまりの過激走りに半年でボウズタイヤに(爆
いまではようしませんが・・・・・・・。
コメントへの返答
2006年11月5日 22:51
何でもできるのね♪

車も、やし~。

自転車の坊主タイヤはなかなか見ませんが・・・凄い(^^;)
2006年11月5日 23:12
うちも下の子がやっと最近乗れるようになりました。(小学2年生ですが・・・)
しかし、親が知らないうちにうまくなってます。
コメントへの返答
2006年11月6日 4:23
親も何だって乗れるんですよね~~(謎爆)

本当子供は上達が早いですね(^^)
2006年11月5日 23:30
僕も、自転車はずっと自分で。。家のチャリ全部(爆)
ミニバイクのタイヤもレースのたんびにやってましたね~
レース時代の監督はやり方を教えてくれてまたホイールからタイヤをはずし自分でやってみろと。。。鬼でした。。
そのおかげでやれる事は自分でと何でもやってみる様にはなったんですが。
コメントへの返答
2006年11月6日 4:29
仕事も同じで結構キツイ人に教えてもらった方が何でもできるようになったりします。

怒られるのが嫌だから真剣にやるんかな?(^^;)

ぷりおちゃんは・・・
解体オフでその凄さは実証済みです(爆)

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン パワーウインドー・スイッチカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/199933/car/2796377/10012518/parts.aspx
何シテル?   07/27 16:38
(現在)H31.4.7 BMW 320 i Mスポーツに乗り替えました。 (令和元年) (過去)H19.7.23にV35スカイライン(後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【番外編】V35 250GTmにOSパフォーマンス製ELメータパネル取り付け、レカロシートもね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 15:19:48
CPV35ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 11:20:20
TAMA・キーロック・サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/08 17:24:57
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車。 ノーマル車高ですが… ぼちぼちドレスアップしていきます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
長年、弄ってきたプリメーラを廃車し、スカイライン・セダンを選びました。 ペースは遅いかも ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
・F spoiler hyper sports(for Civic) ・S step ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメ画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation