• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月22日

今回は要領良く~!?

今回は要領良く~!? もう随分前の話ですが・・・

前車プリメーラでサンバイザーを外した経験があります。

中古だったので多分新車からの装着でしょうか?

剥がした糊の後処理が大変でした。

で、

今回スカイラインはその事を踏まえて・・・

『納車時には外しておいてください』とお願いしておきました♪

作業していないとこの苦労は分かりませんよね(汗)面倒なのが・・・。

軽くいいですよ~♪

と返事はかえってきたものの

納車日に電話があり「糊が残っていて納車できましぇ~ん」
だって。。。。。

最終的には板金屋さんでドリルの先にゴムを付けて除去してました。


分かってましたが・・・
中古屋さんには申し訳ない事したなと少し反省していますm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/22 10:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2007年8月22日 10:34
サンバイザーの糊僕も苦労したのでわかります…

あまりの大変さにまだフロントは手をつけてないですもん(>_<")
daiちゃん手伝ってください(笑)
コメントへの返答
2007年8月22日 12:00
苦労分かりますか!?(笑)

早くやりましょう~♪
スッキリしていいですよ!
暑い日に作業するのは嫌ですが暑い日の方が作業効率はいいです~。
手伝いに行きますよ。メールください~。(^^)
2007年8月22日 10:34
僕もMRの時相当苦労しました。。
最初から着けなきゃよかったと後悔。。

今回のはもともと着いてなかったなぁ。
コメントへの返答
2007年8月22日 12:02
そう、最初から無い方がいいですよね。(^^;)

新車での購入でしたら当然装着していないと思います。
2007年8月22日 13:13
僕のも今回付いてます。
周りからは早く取れ~といわれてますが・・・
日中に暑さ対策でちょっとだけ窓を開けておくのに便利なもので
外すのが億劫になってます。
コメントへの返答
2007年8月23日 9:01
私も近くに住んでいたら「早く取れ~!」って言ってますよ(爆)
2007年8月22日 15:11
僕は自分で剥がしました…2度とやりたくないです(爆)
横着こいて、温水の高圧洗浄ガンでノリ剥がしてたらゴムの部分溶けました涙
コメントへの返答
2007年8月23日 9:23
この苦労はやった人しか分かりませんね!(汗)

高圧洗浄ガンってかなり威力があるので最悪でしたね。。。。。
2007年8月22日 20:30
仕事で仕方なく…(T_T)

かなり手間がかかります(>_<)

嫌な作業ですね~(-.-;)
コメントへの返答
2007年8月23日 9:24
仕事でそんな事もするのですか!?

私だったら仕事でも断りますが・・・(爆)

2007年8月22日 22:18
こんばんは(^^♪
ウチはDラーで剥がしてもらいました!
点検ついでにやってもらいましたが、
綺麗に剥がしてましたよ(^^)
コメントへの返答
2007年8月23日 15:04
Dラーで剥がしてもらえて良かったですね。
あの作業はしんどいので綺麗に剥がすのは時間が掛かりますよ~。
2007年8月22日 23:13
あれはほんま苦労します・・でも取ったらうすっきりカッコよくなりました。
(^^)
コメントへの返答
2007年8月23日 15:07
やって初めて苦労が分かりますよね!?
私はスッキリさせてからゴチャゴチャした弄りはしないようになりました。
(^0^)
2007年8月23日 1:09
我がP10も10年以上経ってから
外しました...案の定完全に跡が
取れず、そのままです(苦笑
コメントへの返答
2007年8月23日 15:16
私もP10のやった時がちょうど同じような時期でした。
私も跡が取れない状況でしたが・・・
バッドフェイスをした時ついでに作業してもらいました♪綺麗に仕上がっていたので嬉しかったです。(^^;)
2007年8月23日 21:23
取れたバイザーって某オークションで結構売れるんですよね。

それを知ってながら、ボクの車から外したときは、見事に折れて壊れてしまいました(>_<)
コメントへの返答
2007年8月23日 22:27
バイザーは車種によって売れるのかはどうなのでしょうかね?

私のは外してもらった時バイザー自体にも糊が残っていて剥がすのが邪魔臭いので処分してもらいました。高く売れるのなら持って帰りますけど。。。(爆)

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン パワーウインドー・スイッチカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/199933/car/2796377/10012518/parts.aspx
何シテル?   07/27 16:38
(現在)H31.4.7 BMW 320 i Mスポーツに乗り替えました。 (令和元年) (過去)H19.7.23にV35スカイライン(後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【番外編】V35 250GTmにOSパフォーマンス製ELメータパネル取り付け、レカロシートもね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 15:19:48
CPV35ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 11:20:20
TAMA・キーロック・サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/08 17:24:57
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車。 ノーマル車高ですが… ぼちぼちドレスアップしていきます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
長年、弄ってきたプリメーラを廃車し、スカイライン・セダンを選びました。 ペースは遅いかも ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
・F spoiler hyper sports(for Civic) ・S step ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメ画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation