• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月25日

懐かしいパーツ装着車を発見

懐かしいパーツ装着車を発見 画像はイメージですが・・・

日曜日、高槻に行った時

帰りの道中で

現行エスティマにバックフォグが~

私もプリの時に装着してたので

懐かしいな~~~って思いました。

最近ってこういうの付けてないですよね。

時代を感じます(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/25 17:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

暑かった💦
はとたびさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

この記事へのコメント

2008年3月25日 17:44
確かに懐かしいね~(w

今は、テールに内蔵されてるのがほとんどやからね

あと、バンパー埋め込みのサイドマーカーとかも見なくなったね
コメントへの返答
2008年3月25日 18:22
以前流行っていたので…どうしてもやりたいと思ってやりましたよ(笑)

そうそうサイドマーカーも見なくなったね。

次の集まりはこのネタで~~~~~(爆)
2008年3月25日 18:47
流行は、戻ってくるから
スカイラインにしてみたら

バックフォグ
サイドマーカー
ラファーガダクト
丸目4灯

チックチューン行きましょうや。
コメントへの返答
2008年3月25日 23:12
いや~無理です(ーー;)

早くセルシオ買ってこれやってくださいよ~~~~~(爆)
2008年3月25日 18:59
バックフォグですかー!!

今VIP系のエアロで結構でてますよね(*^_^*)
LED加工が今きてますよね指でOK
コメントへの返答
2008年3月26日 14:05
今ならバックフォグにLED仕込んで装着してたらなかなかイケてるかも~!?

また流行るのかな・・・?
2008年3月25日 19:39
なるほど~バックフォグですか^^

僕のもテール一体型です☆
配線繋いでないのでバックランプと
一緒に光ってしまいますが^^;
コメントへの返答
2008年3月26日 21:04
今はバックフォグも一体型が多いですね。

配線繋いで光らせてはどうですか?
(^^;)
2008年3月25日 19:44
ラファーガダクトなら新品持ってますよ…

コメントへの返答
2008年3月26日 21:05
要らないです(爆)
2008年3月25日 20:59
↑新品持ってるって~っ!?(笑)

確かに懐かしいですね!当時は高校生くらいで「免許取ってクルマ買ったら付けよう!」って思っていたパーツです。

当然ラファーガダクトもですが♪(爆)
コメントへの返答
2008年3月26日 21:08
以前はVIPカーに2個付けてるのが多かったですね・・・。

バックフォクのレンズ新品持っていますよ(爆)

ラファーガダクトこれも流行りましたね~(笑)
2008年3月25日 21:07
今やったら斬新じゃないっっすか~?♪

スカでテール内臓ってあったかな…
コメントへの返答
2008年3月26日 21:17
斬新かもしれませんね!

やってみますか!?(笑)

新しい発想で何かやってみたいです♪(^^)
2008年3月25日 21:26
時代遅れ→誰もつけない→誰もやってないからつける→はやりだす

って感じで時代は廻るのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2008年3月26日 22:22
ファッションの流行のように車も同じではないでしょうか!?

廻り回ってくるから楽しいのかもね~(^^)
2008年3月25日 21:30
赤いプリの後ろ姿も懐かしいです~♪

流行ばかり取り入れた弄りも良いと思いますが、

昔の流行も取り入れたりして弄るのも面白いと思います♪



コメントへの返答
2008年3月26日 22:35
懐かしい画像引っ張り出してきました~(笑)

弄りは今も昔も楽しいですね。(^o^)

2008年3月25日 22:26
懐かしいですね~(^O^)

僕も前車に自分で穴開けて付けてましたね~(笑)

今ならLEDにしてたらいいかも(素)
コメントへの返答
2008年3月26日 23:15
一緒ですやん!!(笑)

そう、LEDバックフォグにしたら今風になっていいんじゃないですか!

やってください~♪
2008年3月26日 2:04
宮崎じゃバリバリ現役だったりします…。
コメントへの返答
2008年3月26日 23:16
こちらではほとんど見なくなったので・・・

懐かしいと感じました(^^;)

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン パワーウインドー・スイッチカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/199933/car/2796377/10012518/parts.aspx
何シテル?   07/27 16:38
(現在)H31.4.7 BMW 320 i Mスポーツに乗り替えました。 (令和元年) (過去)H19.7.23にV35スカイライン(後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【番外編】V35 250GTmにOSパフォーマンス製ELメータパネル取り付け、レカロシートもね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 15:19:48
CPV35ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 11:20:20
TAMA・キーロック・サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/08 17:24:57
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車。 ノーマル車高ですが… ぼちぼちドレスアップしていきます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
長年、弄ってきたプリメーラを廃車し、スカイライン・セダンを選びました。 ペースは遅いかも ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
・F spoiler hyper sports(for Civic) ・S step ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメ画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation