• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジFCのブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

いやはや

大忙しにて、ぜんっぜん更新できませんww
久しぶりに書き込んでますが・・・w

車も動かす機会が減っているのですが、土曜には動かす予定w

ただ、ドアの閉まりが良くない気が多少するので調整に挑戦し
てみたいのですが・・・ドアヒンジ調整用の工具が無いと無理
かなぁ・・・とか、FCの場合はドアヒンジのスペーサーだけを
交換しても動きが良くなるかなぁ~とか、想像を楽しむ毎日w

またきます・・・w
Posted at 2006/10/26 23:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月14日 イイね!

この症状は?

久しぶりに動かしましたw

長めのドライブを行い、まあその時は問題なかったので
すが、一度エンジンを止めて所用を済ませてから再起動
・・・ん?一度目に無かったアイドル時に息継ぎが発生w

ブーブッブブブブーブッブブブー・・・(--

それにあわせて油圧の針も上下上下w
アイドルは800回転に補正してるのですが、400位で
止まりそう・・。
しばらくしていると直ってきますが、エンジンがエンジン
だけにレーシングも思いとどまりますw

こういった症状の方、原因ご存知でしょうか・・・ブロー
なんてことないですよねww
Posted at 2006/08/14 01:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月13日 イイね!

ガソリンの感想

ガソリン高いですね・・。

最も高いのはエネオスさん。シェルさんは自前の井戸で
安売り出来て、またそうしたい意向もある様子。
ちなみに、台東区ではレギュラーが145円でしたww

千葉のシェルセルフは比較的安い状況です。現金払いな
のですが、現金会員なんてのもあって、セルフなんです
が現金を投入する前に、カードがドッサリ置いてあって
先にその、カードを入れると更に安いです。

エネオスさんが最も高いのかな。
以前にも、ドライブ行ったとき房総半島の製油所の向かい
のスタンドは地元より高かったですww
距離が遠いほうが安いのは不思議な話です・・その単価で
出来るなら、どこでもやってほしいのですが粗利が厳しい
のでしょうね・・
Posted at 2006/08/13 00:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月12日 イイね!

タイヤを検討ます

踏み込める状態になってきて、ノーマルタイヤだと
ブーストをHiにした時、路面で空回りしてしまうの
タイヤ変更を考えています。

A048は持ってるのですが、旧いのでバーストしないか
心配というのと、賞味期限は確実に過ぎているということw

かといってノーマルだと踏めない・・・ご存知のとおりFC
は比較的狭いです。よって、タイヤを現地に持っていって
履きなおすのは自分的には難しい。

いや、7乗りの大半の方はSタイヤを履きっぱなしではない
でしょうかww

Sタイヤほど使える自信がないので、現在はAD07を検討
しています。
練習が必要ですね・・・まだまだw
Posted at 2006/08/13 00:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月10日 イイね!

作業停滞w

毎日暑いですねぇ・・・・千葉は猛暑になってます・・。

クラッチレリーズのインナーパーツを修理したいものの
こう暑くっちゃ作業できません・・w
やる気がないだけと思われるかもしれませんがwww

エアコンも無いしパワステも無いので、夏場はホントに
動かしたくないのですw
Sタイヤ履いてたら、なおさら気合でハンドルを切り返し
しなければなりませんw

車に乗るときはタオルと2Lペットボトルの水が必須です
・・・そこまでして乗る楽しさは・・やっぱり7だから!
といったところでしょうかw

今日は勤務先で紫のGTR見ました・・すごいのもいるもの
ですw
Posted at 2006/08/10 01:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RX7(FC3S)を愛車としてます。 サーキット初心者です^^;; また、仕事とは別に趣味?で工作機械(フライス や旋盤)を独自に習得中~。 技...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最近エンジンをOHしました。 ローターハウジングに筋状の焦げ目・・・ アペックスが均等に ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation