• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまたか@のブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

ガス価格徐々に低下中。

ガス価格徐々に低下中。
NYのガソリン価格ですが、徐々に下がってきました。 夏休みのドライブシーズンが終わり、下がる、と言われてきましたが、31日に家の近くのMobilの前を通ったら、下がっていることに気づきました。 お友達のロマンさんの地域ほどではないですが、ガソリン安が遅れること7日でNYにも波及してきましたね。 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/02 13:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記
2006年08月24日 イイね!

LAの高速道路

LAの高速道路
昨日までの旅行で、ロスアンゼルスの道も結構走りましたが、LAの高速には驚きました。 電車、地下鉄があまり発達していないこの町では、高速道路が主要な交通網で、少ないところで4車線、大体6車線あります。そこを皆ビュンビュンと時速75マイル(約120km)位のスピードで飛ばしていきます。 今日、NY ...
続きを読む
Posted at 2006/08/25 13:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記
2006年08月08日 イイね!

NY車事情(その11)HOVレーン

NY車事情(その11)HOVレーン
この前の日曜日、NY郊外のロングアイランドにドライブしたときに高速道路I-495で見かけたのが、この標識です。 HOV(High Occupancy Vehicle)とは、日本語に直訳で「高占有車」、意訳して「多人数乗車」「相乗り車」でしょうか。 高速の一番左側(日本だと一番右側)のレーンを、 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/09 12:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記
2006年08月07日 イイね!

2005年米国盗難車ランキング

2005年米国盗難車ランキング
8月1日に、米の調査会社CCC Information社から米国での盗難車ランキングが発表されました。 以前、2004年のデータを雑誌で見つけましたが、今回は2005年の最新のデータです。 それによれば、ベスト10は以下のとおりです。 1位 BMW  Z3ロードスター(2001年) 2位  ...
続きを読む
Posted at 2006/08/08 11:13:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記
2006年07月24日 イイね!

NY車事情(その10):ATとMT比率

NY車事情(その10):ATとMT比率
米国は圧倒的にAT(オートマ)の車が多いです。MTの車はほとんど見ません。その比率は、どのくらいかな?と前から気になっていました。 Road & Track誌最新号(9月号)にデータが載ってました。(2004年) ・米を含むNAFTA(加、墨):AT90%、MT9% ・日本:AT71%、MT17 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/25 13:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記
2006年06月22日 イイね!

NY車事情(その9)通り抜け路

NY車事情(その9)通り抜け路
以前、マンハッタンの東西方向の道路(Streets)の渋滞のひどさについて書きました。 こんな標識があります。「THRU STREET」 いい訳語が見つかりませんが、「通り抜け路」でしょうかね。 この写真は、オフィスの近くの49th streetですが、渋滞のひどい平日は、3rd Avenue ...
続きを読む
Posted at 2006/06/23 13:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記
2006年06月13日 イイね!

NY車事情(その8)赤信号で曲がるな!

NY車事情(その8)赤信号で曲がるな!
こちらでよく見かける標識です。 「赤信号で曲がるな(No Turn on Red)!」 それって、当たり前ですよね・・・。 しか~し、こちらでは、赤でも右折(日本の左折)が認められているのです。赤でも左から車が来ないことを確認して、右折してよいのです。 だが、しか~し、この標識があるところ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/14 12:52:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記
2006年06月03日 イイね!

米国で売れている車!

米国で売れている車!
6月2日付New York Timesに興味深い記事がありました。 米国全体でアジアの車が大変売れており、2006年5月は全米市場の40%を占めるに至ったそうです。 メーカー・車種別のシェア(2006年5月)も出ていました。 そうは言っても、1位、2位はフォードとシボレーでした。 その次から ...
続きを読む
Posted at 2006/06/04 18:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記
2006年06月01日 イイね!

NY車事情(その7)StreetとAvenue

NY車事情(その7)StreetとAvenue
今日から3日(土)まで、東京から超VIPのお客さんが来ていて、その接待でてんてこ舞いです。 エボのことを考えている余裕はちょっとなさそう・・・。 写真はその仕事の合間に撮影。マンハッタンの48th streetです。 マンハッタンはご承知のとおり道路が大体碁盤目状になっています。 南北方向の ...
続きを読む
Posted at 2006/06/02 11:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記
2006年05月30日 イイね!

NY車事情(その6)駐車料金

NY車事情(その6)駐車料金
以前留学もしていましたが、車社会の米国では駐車料金が高いなんて思うことはありませんでした。 しか~し、ここNYのマンハッタンは(路駐を別にして)例外的にものすごく高いです。 例えば、写真は、ミッドタウンの職場の近くの駐車場の料金表。   1時間 まで 22.81ドル   1時間半まで 31. ...
続きを読む
Posted at 2006/05/31 13:44:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | NY車事情 | 日記

プロフィール

「ゴルフ7GTIに遭遇 http://cvw.jp/b/200009/31003762/
何シテル?   08/31 18:27
はまたか@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVO-NY 
カテゴリ:エボ関係
2006/09/02 14:07:20
 
YR-Advance 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:47:52
 
東京軍団 
カテゴリ:エボ関係
2006/08/02 16:44:30
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンです(MY2007の前期型)。中古で買いました。オプションは、6MT、PA ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年モデル・米国仕様フォルクスワーゲン・R32・DSG・2ドア ボディカラー:ディ ...
その他 その他 その他 その他
Specialized Roubaix Elite Triple 2007です。 フルカ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年モデル フォルクスワーゲン ラビット米国仕様(日本名:ゴルフ) 4ドア 06 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation