• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱくぱくピッピのブログ一覧

2015年06月08日 イイね!

梅雨です

梅雨ですね☂。

昨日、近くの公園に行って来ました。

勿論、自転車でw。











紫陽花の色。

紫陽花が育っている土のpHで色が変わると言われます。

一般的には酸性の土ならば青色、塩基性ならば赤色って感じで・・・。

これは、紫陽花の中にある、Anthocyaninの一種、Delphinidinの化学反応で決まるそうです。

つまり、育つ環境が酸性ですと、土の中のAluminiumがイオンとして根から吸収され、

その後、DelphinidinにAluminiumのイオンが結合、青色の紫陽花になる。

土が塩基性であれば、Aluminiumがイオン化して吸収されないので赤色の紫陽花になる。

こういったAluminiumのイオンを、補助色素っていうらしい。

Litmus試験紙の逆って覚えておきます。





Posted at 2015/06/08 17:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

総走行距離5613km・・・

あと半年で、新車購入から2年が経つというのに、

総走行距離、5613㎞・・・。



乗る機会は、往復10kmちょっとの通勤利用。

休日も、新車購入時に貰った折り畳み自転車にばっかり乗ってるエコライフなぅ。

ガソリン価格も高騰したままだし、まぁしょうがない。



桜島の火山灰黄砂で薄汚れてたので、
高圧ジェット洗浄してあげました。
Posted at 2015/06/08 17:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月02日 イイね!

2014年03月02日修理完了

2014年03月02日修理完了


2014年01月31日金曜日、信号待ちで停車中に追突されました(゚ロ゚;)。
バンパーフェースリヤ交換
リヤスプラッシュボード交換etc.
交換部品のウルトラグラスコートネオ施行
でした。

Posted at 2014/03/02 17:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

2013年12月07日土曜日 「納車」

2013年12月07日土曜日 「納車」(。╹▽╹。)っ
Posted at 2013/12/08 10:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) harman/kardon バッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 13:02:42
Clazzioのフロアマットをご検討いただいてるお客様がどんどん増えてますっ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 15:34:32
WRXSTI MFDアッパーパネル(レッドステッチ)流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 09:11:39

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY B4 C型、 最終モデル F型へ買い替えました。 ※F型(写真左)、C型 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2016年11月12日納車しました。
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
Subaru Impreza G4 2.0i-S EyeSight

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation