• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のきのきの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

ドライブレコーダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今まで付けてたドラレコですが
内蔵のバッテリーがダメで毎回時刻が初期値に戻し電源のソケットも中が割れてて無理やり使ってたので
そろそろかなって買い換えました
2
まえのドラレコ外しながら
新しいののケーブルを入れる

古いの抜く方が大変やった
3
蛇腹のあとはハイマウントの配線と同じとこから出して
4
カメラはこちら側で
反対側だとケーブルがある分
外になるので
ケーブル見えるけど右側で

ほんでミラー蓋がしまらなかったので
ハイマウント側を少し削りました
5
後ろから前までは
最短ルートで行こうと思ったけど
古いケーブル抜きながら
結局前回のと同じルートで
(運転席側の下ルート)

今回はフロントカメラを助手席側の上にに取り付けしたので
ピラー捲って配線しました

サイドエアバック付きなので
ピラー外すの大変なので
横着します
6
フロントカメラ今回は上に貼り付け
このカメラ上下も左右も調整可能でした
7
リアのカメラはこんな感じ

ケーブルの長さは遠回りしたけど丁度位でした
8
すべて繋いで電源オンで
こんな感じ

今回はGPS内蔵で時刻はバッチリ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アーシングケーブル

難易度:

T10バルブをLEDに交換

難易度:

また…⁈ スマートキー電池交換😓

難易度:

バックカメラ移動

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

アイドリングストップ簡易キャンセラー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation