• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のきのきの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2016年8月9日

8回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
早いもので8回目17歳の車検がやって参りました。
19万キロも超えそろそろ最後の車検?なんてことも頭をよぎり、
通すだけで安く、また、日帰り車検で簡単に済ませようとしたのです。

8月に車検だとディーラーはお盆休みがあるし
車預けるのタイミング合わせるの大変なんですよね(^-^;
2
最短45分のはずだったのですが
基本は90分とのことで

ダメ出し見積りお願いしたら
同じ時間掛けてチェックしてもらったら

なんとなんとダメ出し多数。
修理しないと車検通らんとさ。
3
日帰りのはずが代車を借りて入院することに。
おまけに代車代まで取られたぜ。

他でも見積り取れば良かったんだろうけどね。

オイル漏れあったので早く直したかったかし
まあいいとしよう
4
整備保証書です
5
整備の内容。

今回はOKだけど
パッドの残りと

ラジエーター、タイベルにチェック入ってます。
6
で、見積り。

オイルパンのパッキン
パワステポンプ
タイロットエンドブーツ
ヘッドカバーパッキン

で、オイル交換したとこだけど作業上オイルも交換されてる。
はじめて純正以外のオイル入れられたw


と、まあ、はるかに予算オーバーで
14万ですか。
7
19100キロ

お金かけちゃったので
まだしばらく乗らなきゃダメだね。


ラジエターが恐怖やわ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法令遵守は当たり前😱

難易度: ★★

19年目の車検です。

難易度: ★★★

RKステップワゴン ドラレコ取り付け風景&車検受けてきました。

難易度: ★★

車検(19年目)

難易度:

1回目の車検

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月24日 7:09
あと10年乘れるね(笑)
コメントへの返答
2016年8月24日 23:20
ラジエーター替えればバッチリv(´∀`*v)ピース

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation