• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

私だって、それから少しは大人になったのだよ…。

『何故、あの人は、あの時、あんなコトを言ったんだ。』

『そうか!解ったぞ!「点」は「線」になった!』

『謎は全て解けた!』

『「真実」は、いつも一つ!』

『「じっちゃん」の名に懸けて!』

…解ったかな?…何のコトか解らない…。

それなら、それで…。…構わない…のだよ…。

この『スイフト』って『スピードメーター』が『200㌔』も刻まれているコトに…。

『ecoカー』じゃナイのか…?

『ecoカー』で『200㌔』で走るって…『タコメーター』って幾つ指してんだろ…?

マイチェン前?のカタログで『スイフト・スポーツ』のメーターって『220㌔』刻んでるし…(汗)



『S2000』のメーターって最初に見た時は『カッコイイ』って思ったんだケド…今は…。

↑『S2000』好きな人『この本』持ってるでしょ…。

『Modulo S2000』の紹介ページの

このメーターって『カッコイイ(個人的見解)!』…欲しいなぁ…。

大体『Modulo S2000』って何かの形で『市販』したの?

『パーツ』って売り方ってしたのかなぁ~?

売ってても『高価』で買えないんだろーなぁー。

オレも『整備手帳』見てメーターの照明『オレンジ⇒白(青)?』にイメチェンしようかな…。

『シャア専用 オーリス』プレゼント・キャンペーンって…。

詳細は『バンダイ ビジュアル』のトコで…。

当選者には『池田 秀一氏』が納車に同行と…。

オレは『こきち』だから、今年は『不運』だから…ねぇーな…。

んじゃ、次回は
『ケツの方、急に噛んでたっけ』 で…。

急に思いついて『写真』撮ったのに『ボケボケ』…。
『井上大輔氏』…イイ歌です…。残念です…。

『Yes my sweet, yes my sweetest. I wanna getback where you were…』

『ライフ』で歌ってるのは、私です!『ニュルぶる』です!

さぁ!皆さん一緒に!
『Yes my sweet, yes my sweetest…』





ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2014/01/21 00:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 1:01
モデューロS2000?
こんなS2があったのですか??
私、今まで全然知りませんでした(汗)
おまけに、S2の本持ってないし(滝汗)
Z32の本なら腐る程ありますけど(笑)
コメントへの返答
2014年1月21日 22:22
『Sports Modulo S2000 Concept』です。
2009年東京オートサロン出展車になっています。
『エアロ』やら『内装』等々、流石な出来です。
その中でも『メーターまわり』がイイなと。

この本は『HONDA Style誌』からの抜粋?等々で構成されているのかと思います。

『価格の割』にはイマイチの様な…。

『S2000のカタログ』に関しては『D』で新しい物が入る度に『催促』していました。

乗っても居ないのに『S2000』に関する本は¥買っていました。

『S2000』の物は腐るほど、¥もバカにならないのでは…(笑)

いつか乗るであろう『S2000』の為に(笑)
2014年1月21日 12:37
S2000って、一頃良く見かけたけど、最近は見るのが、少なくなって来たように思う

Nワン Nボックスは良く見かける

売れてるっう事でしょうか?

ホンダ党の自分としては、嬉しいかぎりです。
コメントへの返答
2014年1月21日 22:27
『N・シリーズ』増えましたね。

あちこちで見る様になりました。

『ライフ』も多いですね。

その中でも『JB1・2』も未だに『多い』と思いませんか?

相当な『販売台数』『衰えない人気』の賜物では…(自画自賛です(笑))。
2014年1月22日 5:23
またまたコメントします

家の近所ではJB1JB2が全く見かけない時期が有りました。

中古屋さんには数多く並んでいたけど

数年前から中古屋さんでは見かけなくなり

走るJB1JB2を見かけるようになりました

前オーナーは他に乗り換え

他からの乗り換えでJB1JB2を購入した人が増えた?と考えます

その理由として、遭遇するJB1は、ナンバープレートが新しい物が多い

まだまだ人気有るのに、乗り換えた人は

普通より下取りが高かったからと考えます

実際、俺もその頃にひやかしで軽専門店に売りの査定してもらった事が有りますが、以外に高い査定金額で、嬉しくなりましたね

乗り換えで増えてくるって言う人気は

俺としても、嬉しいかぎりです。
コメントへの返答
2014年1月22日 20:49
ウチの『JB2』の購入理由は
『母親』が『MT車』しか乗ることが出来なかった為に中古車屋で『MT車』を探しから始まりました。

軽自動車の新車では『ミラ』しか無く『母親本人』が『もう何か月、生きられるか解らないのに新車には乗れない。』と言われ『気兼ね無く』乗って貰えればと、この車を探しました。

『MT車率』が絶対的に低く数台の中から選んだのが(私の好みも手伝って)『JB2 ライフ』でした。

『MT車』と言うことも有り『希少?』を理由に『高年式・AT車』よりも『高額』な買い物になりました。

現行車だった時期から欲しいとは思っていたのですが、その時は若かった為『大きい車』しか考えていませんでした。

今、この車に乗れていることを嬉しく思っています。

『武ライフさん』もエンジンを載せ替える位、ハマっている『JB1 ライフ』でしょうから、お互いに『長く』乗り続けましょう。
2014年1月22日 20:58
再びコメントします。エンジン載せ変えは二度目になります

一度目は、ダメエンジンを載せたみたいで2ヶ月持ちませんでした

ま!シロート仕事でしたから

ま、無理も有ったのでしょう

二度目は、プロに選んでもらいプロにつけてもらったので

完璧ですけど

餅は餅屋ですよ

今度は三度目の載せ変えを企んでます。

なので、ずうっと乗りますよ。JB1!
コメントへの返答
2014年1月22日 21:20
『ライフ』は現行型まで長いこと販売しているので『流用』も可能ではないでしょうか?

エンジンも『ターボ』『NA』と選べたり『脚まわり』『ブレーキ』等々…。
楽しみはつきませんね。

私も『余っているレカロ』を装着する等、『¥安価』な弄りをしていきます。

7月に『長男』に渡す(可能性が)かもしれませんが『JB4 ライフ・ダンク』を物色しています。

この時期の『ライフ』の『AT』って『3AT』なんですね。
2014年1月22日 21:47
そう3ATなんですよ
燃費は最悪です

その3ATを140のメーターの針が当たっても走らせている俺です

多分!三度目の載せ変えたエンジンはノーマルではなかったと考えます

前の2機とは全然違うんですよ

載せ変えに関係した人に聞くと、ちょっと改造は有ったかも?

送られて来たエンジンを載せただけですから、わかりません?

と、言われましたが

俺としては、美味しい誤算と言えます。

勘違いでなければの話ですけどね

試しにだれかと、レースしてみたい気持ちです

因みに、市内では俺を煽る車は、いません。
コメントへの返答
2014年1月22日 22:10
軽自動車でも『CVT』に成りつつ有る現代で『3AT』は痛いですね(笑)。

『関東圏』での『高速走行』が多い地域では『4つ目』が欲しくなりますね。

意外に一般道路での走行は『レスポンス』が良く『快適』なのでは(笑)。

『燃費』と『走りの良さ』の両立は難しいですからね(笑)。
2014年1月22日 22:28
そう両立は難しいので、俺の計画中なのが、弄るライフで燃費のホンダのNボックスか、Nワゴンか、Nワンか、燃費はそこらに任せる二台持ちを計画中です。JB1は最終では150馬力にしたいと、考えてますが、660ccでそこまで行くのかが、解りません。多分?俺の嫌いなターボに頼るのかな?って思います
コメントへの返答
2014年1月22日 22:44
アハハ(笑)。

2台位、別の車が¥買えそうですね(笑)。

信頼の出来る『脚まわり』『タイヤ』は必項ですね。

プロフィール

「帰路に(・∀・)キョーワアツイワ」
何シテル?   06/08 13:49
『クルマ』のコトはサッパリ書きませヌ・・・ 『クダラナイ』コトはタップリ書いてまフ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ポルテが我が家から無くなり荷物の積める車の『重要性』に気付き突然『欲しく』ナッタ為に購入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ウチが『3オーナー目』の個体・・・ 1番目が『東京都足立区』(納税証明書やら自賠責保険 ...
スバル R2 スバル R2
『ミラーリ(ダイハツ・ミラ)』~の後継車(我が家的な) 結構前から『好みな車種』だっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
4WDで5MT…『キビキビ』走りません! 最初は母親に乗って貰おうと買ったクルマ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation