• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月14日

・・・こいつ・・・動くぞ・・・。

・・・こいつ・・・動くぞ・・・。 『西暦2012年(平成24年)11月』・・・。

『S2000車検』・・・『Honda Cars牡丹山店』で・・・。

担当氏『バッテリー・・・いつ上がるか解らないので交換を勧めます。』・・・と。

中古車購入時から着いていた『代物』・・・。

あれから『1年5カ月』・・・『こいつ・・・動いてるし・・・。』

以前『みんカラ内』徘徊してたら『オデッセイの某氏』のトコで・・・。

『PW(AUTO)の全閉・全開が出来なくなった時がバッテリーの替え時・・・。』なる文言が・・・。

フムフム(*゚Д゚)φ))ナルホド 『コレッ!頂きっ!!』

・・・が『ナカナカ』そこに至らない・・・(爆)。

過去に『突然エンジンがかからなくなる!』コトを経験していると・・・。

ャバィョ!!o((´・д・`〃≡〃´・д・`))oァタフタ  ャバィョ!!o((´・д・`〃≡〃´・д・`))oァタフタ  

『5分前』まで乗ってたのに・・・バッテリー上がった(汗)。ポルテ

『5分前』まで乗ってたのに・・・セルモーター壊れたって(焦)。プレリュード

今度は『S2000』・・・いつ来るの・・・
『いつでしょ?』・・・ヾ(°∇°*) オイオイ イマサラ カヨ

・・・で『購入』・・・

ついでに『コイツも』・・・

『LifeWINK ベースユニット』に関しては『目安的』な役割を期待して・・・。

『55B-19L』を外して思った・・・。

上部に有る『確認窓?』見てみると・・・
『良好』・・・って(爆)イッタイいつまで使えるんだぁ~!

んじゃ、次回は
『目撃!ストリプ・ゴヤ』 で・・・。
『ハワイ』行った時『スッゲェ』かったって・・・『棒』つっこん#)(&?(^¥$=!):8・・・


向かって左が新品の『60B19L』 右が旧物『55B19L』

まだ『使える(旧物)』のかな・・・(でたっ!ケチっぷりっ!)ヾ(・_・;)チョット‥

来週やって来る『クルマ』に着けようかな・・・?

納車日・・・急遽『19日(土)』に・・・Σ(´Д`;) うあ゙

4月20日『新潟S2乗りツーリング(仮称?)』・・・(;゜○゜)アァー!!

コレに備えて?・・・

『オイル交換』して・・・

『バッテリー交換』して・・・

『準備万端』にしといたぞぉー!

・・・が『屋根開かないの』で行こうかな・・・(;゜◆゜)σ σ(゜◆゜;)





ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2014/04/14 23:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2014年4月15日 0:27
来週やってくるクルマ…いったい何でしょう??(*゚∀゚*)

何故か私が密かにワクワクしてます(笑)
コメントへの返答
2014年4月15日 15:05
『5MT』で『NA』で・・・

今回は『FF』で・・・

標準装備の『アルミホイール』が付いていない・・・ε=(‐ω‐;;)

まぁ『中古車(激安?)』ナンだから『コンなモン』だろう!

来週・・・以降の『ブログ』で・・・

『ゲタ車』だから・・・。
2014年4月15日 0:32
バッテリー・・・・・そりゃいつかイキますが(笑)
良好なバッテリーを交換するなんて(爆)
実にもったいないと思いますが・・・・・
ドケチな私には絶対マネの出来ない散財です(羨)

完全にDの口車にヤラれましたね!
コメントへの返答
2014年4月15日 15:45
いつから使用されているかが不明で?(謎)

突然『停止!』・・・も困るので・・・。

車検後に『バッテリーテスト結果』の紙を見せられてから『不安』が・・・。

ディーラーの『HONDA純正バッテリー』の『馬鹿¥高』の物からすれば『助かり』ます。

『インジケータ』の意味が私には・・・?

これで暫く『安心』出来れば・・・と思っています。

〔追記〕・・・バッテリー上部に『数字刻印』はもしかして『製造年月』なのでしょうか?

そうすると『2011年2月27日』にナルのでしょうか?

『3年2ヶ月』・・・まだ使えそうな気がします。
2014年4月15日 1:24
σ( ̄o ̄;)も~


かれこれカオス歴…


だいぶ長いなぁ~




2月にσ( ̄o ̄;)銀さんの
カオスをまたもやカオスに交換
しましたけど~


ライフウインクで判断した上での
交換ですが…


バッテリー自体ではまだまだ
行けそうでしたけど、
田舎のど真ん中で立ち往生も
何なので…


交換しました。


次のカオス…


いつまで持ってくれるのやら?。



ところで~

S2000のバッテリーサイズが
小さいのに少しビックリ。
コメントへの返答
2014年4月15日 16:55
『LifeWINK』入れたのは『デミ王さん』のを

見たからだったりシテ・・・(-ι_- )クックックッ。

『caos』がどうしてもって言う訳では無かった

のですが 『前のと同じ』程度の理由で・・・。

『55B19L』のサイズが無かった為『60』にサ

イズUPです(*`・ω・*)ゞ 。

S2000・・・

標準は『38B19L』

VGSは『55B24L』の様です。

前オーナーの『粋な計らい?』でこんなのが

装着されてました。

以前に乗っていた『プレリュードBB6』には

『80D23L』なんて『馬鹿デカ』なのを積んでま

した?(・ω・^)(標準は70D23L)

このサイズをディーラーで注文すると

『¥39800』位したと思います(´△`)↓。

量販店でも『¥25800』位した様な(汗)。

確か『10年超』からは『リサイクル・バッテ

リー(¥5000位)』を良し悪しに関わらず『2

年おき』に交換していたと思います。

『インジケータ』脇の『数字刻印』は製造年月

なのでしょうか?



2014年4月15日 5:57
お邪魔します。

俺のライフも以前バッテリー上がりでカオスの「60B19R」に変えました。立ち上がりは良くなりましたけど、S2000と同じサイズ?S2000ならもっと大きいのかと、思ってました。カオスなら10万キロ保証のはずなんですけど?
コメントへの返答
2014年4月15日 17:07
今回、外した『caos』を『ライフ』に装着しよう

と思ったら『19R』なんですね。

来週、来るのは『19L』なので装着スルか検

討中です(サービスで新バッテリー)。

2014年4月15日 23:48
再びお邪魔します

バッテリーのRとLですけど

プラスが右か左かの違いで

嫌でなければ、裏返しに装置すれば

使えるんですけど

勿体ないと考えるなら

それも有りかと?
コメントへの返答
2014年4月16日 10:30
『ケーブル』が届けば付けてもイイですね。

今『ライフ』は息子専用機になっているので

本人が、そうした『イレギュラー』な部分に気

が付いてクレるとイイんですが。

『ライフ』も息子の大学生活が終わると(あと

2年の予定)『廃車』にナルと思っているので

『2年間』バッテリー上がりの心配をしなくて

良い様に『新バッテリー(サービス品)』を入

れてやろうかな・・・とも思っています。
2014年4月18日 13:53
私のSは中古で購入してから一度もバッテリーは交換していないので、いつもセルボタンを押す時はちょっとドキドキします(^^;)
今のところ元気にセルが回ってくれてるので、今シーズンも大丈夫かな~なんて思っています(^^)
通勤に使ってるわけでもないので、駄目なら買いにいけばいいしって思ってました(^^)

20日は楽しんで来て下さいね!
レポート楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2014年4月18日 14:55
今まで『バッテリー』に関しては『突然(汗)』

ばかりダッタので『今回の山登り中』に・・・。

コレは避けたい、今後の『安心』をと思い入

れ替えをしました。

『バッテリー』その物に『問題』が無ければ

『他の車(古い物)』と入れ替えればイイと

思っています(´∀`)

『20日』は他の方の『ブログ』の方が『上手

なレポート』が期待されます(。-`ω-)ンー

是非『メイン参加者』の皆さんのをご覧に

ナッタ後で覗いてミテ下さいハゥイ(゚ω゚`)ノ

次回は参加を(゜⊥゜)ナノダァ~~~~

プロフィール

「@ducanoriさん いつも並ぶので回避スルのですが今回は開店前に到着で一番客に・・・名古屋ナンバーのお客さんまでキテました(・∀・)ワリダシガメニューニフエテマシタ」
何シテル?   08/07 00:16
『クルマ』のコトはサッパリ書きませヌ・・・ 『クダラナイ』コトはタップリ書いてまフ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ポルテが我が家から無くなり荷物の積める車の『重要性』に気付き突然『欲しく』ナッタ為に購入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ウチが『3オーナー目』の個体・・・ 1番目が『東京都足立区』(納税証明書やら自賠責保険 ...
スバル R2 スバル R2
『ミラーリ(ダイハツ・ミラ)』~の後継車(我が家的な) 結構前から『好みな車種』だっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
4WDで5MT…『キビキビ』走りません! 最初は母親に乗って貰おうと買ったクルマ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation