• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュルぶるのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

・・・解らない。俺には解りませんよっ!

・・・解らない。俺には解りませんよっ!今日は水曜日・・・

巷で噂の『よるみぃ~』に行く予定が 『相棒⑬』は視ないのか(´-`) ン?

実は (誰も聞いてねーケドなっ)(´・ω・`)サミシイナア『風邪』 引いた・・・

一昨日までは『仕事が忙しく』て困ってイタのが

この2~3日は『風邪引き』で困ってイル・・・ 多分『明日』も・・・

『風邪引いた』ナンて言うと

新潟県で『S2000』に乗ってイル老若男女を牛耳る

『(某)折滴MF君』や『(某)ニヶラスター君』他多数の皆さんから

『おいっ!ニュル!!「馬鹿」は風邪引かねーんだよっ!!!』・・・と言われそうだ(||´д`)=3ゴホッ

そうだ・・・『馬鹿(オイラ)は風邪引かない』んだ・・・(||´д`)=3ゴホッゴホッ

風邪以外の『病気』ナンだ・・・(||´д`)=3ゴホッゴホッゴホッ

『11月23日』に実施(予定)の今年最後の『新潟県S2000大集合(仮名)』までに

この『正体不明の病気』を治さなきゃ・・・(||´д`)=3ゴホッゴホッゴホッ ゲロッゲロッ

んじゃ、次回は
『パブロン、瓶の中』 で・・・。

この前の『日曜日』・・・11月2日 今頃かよっ!の話し・・・

『Honda Cars新発田店』から『オイル交換「¥1000-」クーポン』が送られて来てた・・・

『Honda Cars横越店』で10月30日に『車検』をしていたが『↖コレ』が有った為『見送って』イタ・・・

どうせ『1秒』の・・・『0.1秒』の勝負ナンてモノは無い『オイラ』だから

『ホンダ純正 ULTRA MILD(10W-30)SN』 シャンプーの名前ぢゃねーよっ(-ι_- )間違わねーよっを・・・チガイガワカラナイカラネッ

前にも『ブログ』に載せたが・・・

コノ店舗で『以前デフオイル交換(拘りが無いカラ「社外LSD」に「純正オイル」を)』を断られた事がアル・・・

原因は『最低地上高』が足りない(違法改造車と判断される)と・・・ナンデッ?

『↑コレ』の後『他Honda Cars店舗』にて車検をして貰う(特に問題無し)・・・

そして『10月30日』に車検をして貰う(特に問題無し)・・・

アレから今まで『変更は無し』・・・

『最低地上高』は問題無いのか・・・(´ー`)チラネーヨ


指定のオイル『ホンダ純正 ULTRA MILD(10W-30)SN』と『ホンダ純正オイルフィルター』を

何事も無く 『無事』 交換完了!

『美味しいアイスコーヒー』御馳走になり・・・

お土産に『金時芋ケーキ』を貰って・・・

散々『嫌味』言ってやったワ・・・

担当『何でダッタんでしょうね・・・?』・・・(んな事は俺にも解らねーよっ!)

この後『2014全国うまいもん横丁』なるイベントへ・・・

『神戸魔法の壺プリン』を・・・

こういう『高級品』は『お上品』で『小さくて』オイラは『馬鹿』だから食べても解らなかったワ・・・

『11月2日』・・・

改めて解ったコトは・・・

『高級な食べ物』・・・

『高級なオイル』・・・

『違いの解らない(馬鹿な)オイラ』には『必要ナイ!』 ってコトだな!!

つる2000君『11月9日』の御見送り・・・

『↑鈴鹿のお土産』アリガトウ!

不調の原因『水温』は関係なさそーだワ(´・ェ・`)アリャマッ・・・

それぢゃ『鈴鹿のデング』・・・

『オイラのS2000』に飲ませてみるワ・・・ん?(⊃Д⊂)ゴシゴシッ

コレって『オイラ(人間)』が呑むものナノね・・・

それぢゃ明日は『風邪(=◌=)ゲホゲホッ』と

『馬鹿((ノ)゚ω゚(ヾ))』 が治る(カモ)ねー・・・ワカラネー






Posted at 2014/11/13 00:57:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 趣味
2014年11月08日 イイね!

勝利の栄光を『君』に!

勝利の栄光を『君』に!『11月5日』・・・
巷で噂(?)の『第171回よるみぃ~』・・・

この日は朝から『171年ぶり』の天体ショーだとか・・・

『テレビ』や『ラジオ』で言ってるカラ・・・

それじゃ『月』でも『みんなの顔』を見に行こう!(-ι_- )嘘だ・・・


(コノ画像は先日『栃木みやげ替わりの弥彦みやげ』を代表シテ渡したニケ君の画像・・・)

まぁ『11月2日 日本海間瀬サーキット』で何かしてキタ『報告』がしたいだろう・・・

『別に』聞きたくも当然『上位であろう結果』を聞いてやりに教えて貰いに・・・

何か色々と聞いたケド『エロ君が7位』と『寒かった』くらいしか憶えて無いし(寒くて・・・寒くて・・・)

この日の『参加者』は・・・ 到着順で・・・

『つる2000君』・・・1番乗り!

『オイラ』・・・一応『オープン』にシテ来た・・・

『ニケラスター君』・・・

『エロ2000君』・・・

だいぶ遅れて・・・『Ton@さん』で『総勢5台』・・・

到着シテTon@さん・・・『あれぇ~見た事の有る「S2000」が居るんだけど・・・』

さらにTon@さん・・・『今日は「女の子」来てねぇーんだケド・・・』

何を言ってんですか!

オイラは『みんな』に!・・・『Ton@さん』に!!会いに来たんです!!!

『相棒⑬』ナンて・・・別に・・・録画してるカラ今すぐ視なくたって・・・

何処かの誰かいつも『オイラ』が言ってるじゃないですか!

よるみぃ~に集まる『みんなが相棒』だって!!

ウチに帰ったら『相棒⑬』の録画が出来て無かった`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!ナンデダ!!ww

誰か 相棒の映像を『僕』に! オアトガヨロシイヨウデ┐( ̄ー ̄)┌

んじゃ、次回は
『今年最後タベ・ニ・イクー』 で・・・。

USドッグ『サルサ』食べた・・・( ̄~; ̄) モグモグッ

USドッグ『タルタル』食べた・・・( ̄~; ̄) パクパクッ

USドッグ『チーズ』まだ食べて無い・・・( ̄◇ ̄) マダダヨッ

明日『ヒーローバーガー』食べに行きます!・・・(これで『3種類』制覇だかな・・・)

11月15日~『磐梯ゴールドライン』も(時間)規制にナルそうだカラ・・・

『磐梯ゴールドライン』~『西吾妻スカイバレー』~『白布峠』・・・ 『紅葉』ナンて終わってるだろう・・・


先日は断念シタ『ウフウフガーデン』でスイーツとカフェ(予定)を・・・

山形『小国街道』国道113号線を走って『新潟県』を目指す・・・

天気予報は『雨(ほぼ裏切らないだろう)』だから(´・ω・`)『オープン』は無理!『寒いの』も確実!

こんな『予定』シテみました∑d(゚∀゚d)イカス! ベツニイツモノルートダシッ!!

誰か『一緒に』行ってクレる『特異体質の人』居たら・・・

AM8:00に・・・

阿賀町『道の駅 阿賀の里』出発で行きまーす・・・ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!

『よるみぃ~』も時間的に寒くなってるカラ『場所変更』の案が出てマス>(´ロ`||)ゴホゴホッ(||´ロ`)<

『某ハンバーガー店マクドナルド』ではとの案も出てマス( ̄~; ̄) ムシャムシャ

次回『11月12日』に『みんな』で検討しましょう・・・って

Ton@さんの『夜のお散歩』に勝手に参加シテるダケなのにね・・・

集合の場所を『何処』に! (。-`ω-)サイゴワイマイチ・・・











Posted at 2014/11/08 23:26:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 旅行/地域
2014年10月26日 イイね!

・・・それが誰に解る?何が解る?・・・解らぬさ!誰にも!!

・・・それが誰に解る?何が解る?・・・解らぬさ!誰にも!!『ニケラ誰かさんの『ブログ』に・・・

『今年の夏』はドーとかコーとか・・・

←今年の『夏の海』・・・

今年の夏は「麗華・・・麗香冷夏」にナルとか言ってなかった・・・?

↓今年の(も)『夏の跡』・・・

ココは『毎年』こうナル・・・それ位『暑い夏』ダッタね・・・

まぁーコノ話はココまでで・・・

『10月25日(土曜日)』は・・・
毎年恒例!
『第1回 皆で「仙台(かき小屋)」に牡蠣食い放題に行こうツーリング(仮)!!』(*'ー')o<※☆:゚*★

・・・が!『土曜日は仕事』・・・ コレだけは解ってる・・・間違いナク・・・


お嫁さんは『行きたい(行きたかった)』・・・と言うので・・・

『Sに乗って(運転して)行ってきてイイよ』と・・・

道中『1人でドライバー』は無理・・・って事で『断念する』 コトに・・・

・・・で夕飯はスーパーで買ってきた『牡蠣でカキフライ』・・・

ωカωキωフωリャωーωφ”( ̄¬ ̄*) 美味しく「イタダキマシタァ」・・・(ウマッ

『来年』は行けると『イイ』なぁ・・・( ̄~; ̄)100ッコナンカ クエネーシ・・・マシテヤ ソノアト「ヤキニク」ナンテ・・・

んじゃ、次回は
『通行禁止ハチジューリ・ゴ・エー』 で・・・。

『10月26日(日曜日)』・・・

朝・・・

お嫁さん『お出掛けしたい・・・湯之谷に行こう!』・・・と(∵)ヘ? イキナリデスカ

『道の駅 スタンプ凸ヽ( ̄¬ ̄*)ポンッの旅 』に行こうか・・・と

出発時間が少し遅く(AM8:30頃)マズ『道の駅 R290とちお』へ (コレが不味かった・・・地元ぢゃ無いカラ解らなかった・・・)・・・

『道の駅 R290とちお』ではイベントが有り『周辺は大渋滞』Σ(´゚ω゚` )ヤレヤレ コマッタゾー

取り敢えずの『目的地』を変更・・・『栃尾 杜々の森』に行くコトに・・・



『名水百選』に選ばれてる『湧水』も・・・

地元で取れる『こんにゃく芋』が売ってる売店が有ったり・・・

『こんにゃく』の件(くだり)は『後日(コンパの胸囲)』で・・・

『スタート時間』が遅かった為・・・

と『道の駅 R290とちお』までの道中・・・

『T社のW』と『T社のV』と『S社のW』と『H社のF』ダッタりが『劇的』にノロくて・・・(TヘT o)

『栃尾 杜々の森』に着いた時点で『お昼(ほぼ12時)』に・・・(TヘT o)ヤレヤレ

『感のイイ人』は気が付いたと思うが・・・

ウチのS2000が『熱ダレ問題』が発生シテ・・・(゚□゚;)コマッタ(;゚□゚)コマッター

『湯之谷』に行く・・・って予定は『ココの時点』で頓挫(却下)・・・カナ・・・

『道の駅 スタンプ凸ヽ( ̄¬ ̄*)ポンッの旅 』で1番『近い場所』・・・

で出て来た『場所』が・・・

『道の駅 漢学の里しただ』に行くコトに・・・

ココが『また激混み』・・・

『八十里越えバスツアー』なるイベントで『TVカメラ』やら『イベント参加者』やらが・・・

『マイクロバス(29人乗り)』×4台・・・

参加者の乗ってキタ『自家用車』がワンサカヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ コリャコムワー

コノ辺りの『地図』見てたら『ダム×2』有るワァー(´・`)

似非ダムマニアのオイラ』は見逃せない!・・・`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww ウソツケー

『お勧め さつまいもソフトクリーム』をマズ食べてカラ・・・


『大谷ダム』へ・・・

取り敢えず有り難く』頂きました『初ダムカード』・・・

『新八十里越えコース(福島県いわき市に向けて)』の工事現場まで行って『折り返し』・・・

工事現場近くの橋から見た『大谷ダム』・・・

もう1つの『笠堀ダム』は集落の入口付近から『進入禁止(コチラはダム改修中)』・・・

この時点で『PM2:00』・・・

『お昼』食べて無いし・・・

『山の中』で食べる場所(食堂等)があまり無く・・・

少し『街並み(?)』が有る場所まで行こう・・・とオイラの『独断』で(*`3´)ユーコトキケー

・・・で

『味自慢』のノボリが有る(コリャ絶対旨いだろう・・・)『食堂(本当にタマタマ見つけた・・・)』に入るコトに・・・

オイラ『から味噌担担麺(¥790-)』を・・・

お嫁さん『担担麺タンメン(の間違いでした)(¥650-)』を・・・

〰””φ( ̄¬ ̄*)イッタダッキマースッチュルチュルチュル〰〰〰

『美味しかった』か『美味しくなかった』かってぇ~(〃 ̄∀ ̄)σ

是非『〰””φ( ̄¬ ̄*)食べに』行ってミテェ・・・食べてみなきゃ『解りません!』(-ι_- )クスクスッ

そろそろ『3週間』勃った経ったカラ『時効間近』かな(-ι_- )ジコウッテアッタノカヨー

『こんにゃく』の話に・・・『先走り』の話に・・・『クチャクチャ』と音させた話しに・・・

毎日の『仕事』が忙しくって『忘れて』しまいそうだ・・・

『オイラ』が忘れたら『誰にも解らない』ね・・・(-ι_- )ゲンバガイチバンタノシーシ










Posted at 2014/10/27 01:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 旅行/地域
2014年10月22日 イイね!

・・・ふっ。・・・実に『腑甲斐無い』。

・・・ふっ。・・・実に『腑甲斐無い』。『道の駅 豊栄』の『新潟県地図』・・・


他県の規模が解らない『オイラ』゚▽゚*)???

新潟県って『上下(?)に長ぇ~』し・・・

県内でも『マダ』行ったコトが無い場所って

『イッペコト (イッパイの事) 有るし・・・ (45年以上┐( ̄ー ̄)┌ 生きてんのに『腑甲斐無い』ねっ・・・)

土曜(10月18日)の夜・・・
Ton@さん『明日(19日の日曜)俺「超暇」・・・何処に行くの?』って・・・

(゚ー゚)フッ 何処に行くかナンて決めてねー(゚ー゚)フフッ

『何処に行くか教えてクダサーイッ!』と逆✉メールを『Ton@さん』に・・・

朝は『早起き(出動のつもりダカラ)』・・・『お嫁さん』が・・・

『朝日スーパー林道(ライン)に行こう!』・・・と

Ton@さんに連絡すると・・・
『気持ちよい道ではなかったような・・・』(゚c_,゚`。)フッ・・・ジツハシッテマス

『行ったコトの無い「山(峠)道」』で取り敢えずの目的地『決定!』で・・・

『自宅スタート』~『旧豊栄市葛塚』~『新発田市月岡』~国道290号線に入る・・・

県道535号線~県道14号線『新発田市五十公野地区(つる君のアジト付近)』へ・・

『国道7号線』を少しダケ走って『国道290号線』を・・・

『Ton@さん(別方面)』と現状連絡✉取りながら『前進』シテ行く・・・

『胎内ロイヤルパークホテル』に寄ってミル・・・パシャ!Σ[ ◎ ]}ー´)

『胎内』を出て~『国道113号線』に合流シテ『せきかわ観光情報センター道の駅』に寄る・・・


『コスモス畑』・・・イマイチ『綺麗』に写って無いし・・・ってか時期過ぎてるの・・・?(´-`)?

『国道113号線』を『日本海東北自動車道(胎内荒川インター)』へ向けて走るε=ε=(o・・)o

『朝日三面インター(¥無料区間)』で降りて『県道349号線』を『三面ダム』へ向けて・・・

山(峠道)登りの前に『朝日 縄文の里』に寄って『腹ごしらえ』を(-д-)ハラヘッタ・・・

お嫁さんは『ざるそば』と『古代米おにぎり×1』・・・

オイラは『(メニューに無い)かけうどん』と『古代米おにぎり×1』・・・

〰φ( ̄¬ ̄*)いっただっきまーすっ

んじゃ、次回は
『タイヤ終了』 で・・・。

『市道 三面小国線(朝日スーパーライン)』へ・・・

『険しい道(基本スレ違いの出来ない「1車線」道路)』で画像は有りません(ストリートビューで視てミテ)・・・

市道 三面小国線の入り口から『13㌔』地点『奥三面ダム(この先に行く「気力」が無くなりました(´ ▽`).。oモウムリダス・・・フガイナイッ)


因みに「この間」は携帯は繋がりません・・・ふっ・・・実は『焦って』たりシテ・・・

やっと『昇った13㌔』をヒーヒー言いながら(別に「ヒーヒー」と声出してたワケでは無いけどネッ・・・)『13㌔降りて』キテ・・・

『Ton@さん』から✆TELが・・・『ニュルさん・・・今「俺の前」通って行ったろぉ~』・・・と

お昼食べた『朝日 縄文の里』に居る・・・と

『Ton@さん』『kan.さん』と合流シテ・・・

『三面ダム』へ・・・似非『ダムマニア』のオイラがこの日は『2ダム』を制覇!!!・・・『ダムカード』もクレルよっ・・・



何か『お偉いさんの銅像』が身長を計ってたワッ(゚ー゚)www


『爆走おやぢ達』を追っかけて・・・速ぇーんだもん

『日本海東北自動車道(胎内荒川インター)』~国道290号線・国道7号線分岐点で

お二人とは『サョォォ━。゚(゚´Д`●゚)゚。ナラァァ━ッ!!!! 』(実はオイラ道を間違ってイタのデスたぁー!)

帰り『道の駅 加治川』で スタンプ凸ヾ( ̄¬ ̄*)ポンッ を・・・

『ソフトクリーム』には寒い(((゙◇゙)))カラ・・・

コンなんを・・・(コレも寒くなるんぢゃナイの)(((゙◇゙)))ブルブルブルッ

横に『カッコイイ』の停まってるし・・・コレモパッシャリ!!!Σ[ ◎ ]}ー´)

『朝日スーパー林道(ライン)』走ってる時の✆TEL『ホンダカーズ』から車検の話ダッタ・・・

『後ろのタイヤ』が終ってるワッ・・・『写真』解りヅラッ・・・『スリップサイン』完全にでてるし・・・

『ブリヂストン S001』・・・『☂雨』に強い・・・ってのが『ウリ』ダッタ様な・・・

基本『☂雨の日』に乗らないカラ『良さ』が解らなかったワッ・・・ 腑甲斐無い・・・

『車検』までアト『数日』・・・何とか(´゚A゚`)しないと・・・


Ton@さんの『S』も・・・

『赤○部分』カラ・・・
がスルって・・・

『何とか(´゚A゚`)しないと』・・・


Posted at 2014/10/22 00:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 旅行/地域
2014年10月13日 イイね!

・・・頑張れよっ!『ポンコツ』!!

・・・頑張れよっ!『ポンコツ』!!←『コイツ』は道の駅で¥売ってる・・・

『TOTOロ』の様なヤツ (ライセンス等は不明)・・・

¥価格も『ハンパ』でない・・・

『となりのトトロ』のちゃんとした(言っちゃったし)より¥高そう・・・

○○焼の成せる『技』なんだろーか(゚c_,゚`)シラネッ

欲しいと思った人は『山形県 道の駅いいで』までっ


『10月12日』は・・・(゚ー゚)

前日の『仕事』が手間取り・・・(゚ー゚)ソナノ

『栃木リベンジ餃子オフ』は早々に『断念』(゚ー゚)グフフッ

・・・天気も良く『お出かけ日和』(゚ー゚)ダヨネッ

以前から唱えていた (誰がだよっ)『福島バーガーオフ』を『お一人様 (夫婦で2人だけどね)』で敢行!


『出発時間(AM8:30)』が少々遅かった為


ココ周辺が『オープニング・イベント』なのか渋滞中(´-ω-`)コンデナイトコイコーヨ

この日は『新潟県内(道の駅 阿賀の里)』で『退屈だぁ~』と『ドライバー・チェンジ』(゚ー゚)ハヤイナッ

『目的地』に着く前に『渋滞』が多かったナァ(^―^)ガンバレヨッ

『道の駅』に『コンビニ』に休憩をイッパイして(Sの『水温』が心配でね・・・頑張れっ!『ポンコツ』!!)・・・

時間も『お昼(AM11:30)』とナカナカいい感じ・・・

多分『待ってて』くれた『某キャラクター (ライセンス等は不明)○ラえもんの様なの』・・・

オイラは『USドッグ(タルタルソース)¥1000(税別)』

お嫁さんは『アボカド・チーズバーガー¥780(税別)』

『オニオンリング』『ポテト』に『美味しいアイスコーヒー』で・・・
( ̄~; ̄)イッタダッキマースッ

んじゃ、次回は
『スイーツー飲食作戦』 で・・・。

初めて『お昼時』に来たケド『混んでる』ねっ((´・ω・`))  (車の渋滞よりはイイかっ・・・)

ヤッパリ『時間』をズラシテ来る様にしよかっ((´・ω・`)) (開店間際がイイのかもしれないかな・・・)

今年『3回目』にナルのかな・・・ (ゴールドラインに昇るのは・・・)

季節~季節の変化がアルね・・・


『紅葉』って言うにはマダ少し早いカナ(●^ω^)ゝ 
(ウチのSはマダ『不安』抱えてるカラね・・・頑張れっ!)


『登山客』なのか『路上駐車』も多いしっヾ(。 ̄□ ̄)ツ (『渋滞』が起きると危険なニオイがっ・・・アセッ)

今日は『何事もナク』頑張ってる『S』を オヨメサンガ(/[○]^)パッシャリ

『ゴールドライン』~山形県(米沢)に向けて『西吾妻スカイバレー』へ・・・


『白布峠』を走って『米沢』へ (ココでのドライバーは『オイラ』が)・・・

『大佐お勧めっ(?)』の『スゥイーツッな店』に・・・


でも・・・
『ショーケース』は空っぽ(。・ε・`。) スッカラカーン

『待ち客』も30人程(。・ε・`。) マチキレネー

見てると『たまご(箱買い)』して帰ってイクし・・・

ココは『次の目的地』にスルか...φ(ー ̄*)カキカキ オボエテラレルカフアンダナー

この時期にナルと『お日さま』が沈むのも早いから『夕飯』食べて・・・

ココで・・・『麺作 赤シャモジ』

一応『餃子(¥260)』を・・・▵▵▵φ( ̄▢ ̄)『6個入り』・・・既に『お嫁さん』が食べてマス・・・

『特製味噌ラーメン(¥820)大盛り¥無料』を・・・〰φ( ̄◒ ̄)

( ̄~; ̄)イッタダッキマースッって・・・

『喰って』~『走って(車がねっ)』~『喰って』~『走って(車がねっ)』の『1日』ダッタ様な・・・

目的もナク『1日』が終わった・・・様な気が・・・(○'ω'○)ハテッ?

これなら『栃木』に行ってもヨカッタ・・・様な気が・・・(○'ω'○)オヤマー?

『お一人様バーガーオフ』やっちゃったケド『誘って』クレレば行くヨォー!

もう少しスルと『磐梯山の紅葉』も進んでるカナ・・・

そうナルと『渋滞』も・・・トホホ(´`)=3

壊れないでね『ウチのポソコシ』!(´▽`*)ボッコレネーデヨカッタワー






Posted at 2014/10/13 11:21:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 旅行/地域

プロフィール

「山形暑い(・∀・)スズシートコナイノカ」
何シテル?   08/24 11:03
『クルマ』のコトはサッパリ書きませヌ・・・ 『クダラナイ』コトはタップリ書いてまフ・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ポルテが我が家から無くなり荷物の積める車の『重要性』に気付き突然『欲しく』ナッタ為に購入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ウチが『3オーナー目』の個体・・・ 1番目が『東京都足立区』(納税証明書やら自賠責保険 ...
スバル R2 スバル R2
『ミラーリ(ダイハツ・ミラ)』~の後継車(我が家的な) 結構前から『好みな車種』だっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
4WDで5MT…『キビキビ』走りません! 最初は母親に乗って貰おうと買ったクルマ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation