(←画像は相も変わらず『どっかカラ貰ってマス!✖駄目なら言ってっ!!』)
♬
この『道』はぁ~誰かがぁ~ぁ
切り開いた『道』とぉー 思ーうが
オレは『オレの走り方』でぇー
走りぃー続けるぜっ 負っけないぜぇ ♫
ココで先週の『10月11日』の話題で・・・
『新潟県的S2000に乗ってる』皆(ごく一部ね)は・・・
揃って『栃木:餃子~コロッケ~山道』に・・・
誘われた(誘われた?)ケド『予定通り(晴れダッタらの筈が)』に・・・
『60里越え~ハンバーガー~未定(いつも通り「白布峠~のルート」)』のお出かけを・・・
当日は前日カラ『☂雨模様ヽ`、ヽ`Y_(+ω+ )ヽ`、ヽ`』・・・

『3日前』の天気予報は『☀晴れ時々☁曇り』位の筈が・・・
どうせ『暇』だから『
(ヤッパリ)予定通り』に出発スルヘ(^▽゚)ノレツゴー!!!
毎回『このルート』で立ち寄る『某コンビニエンス・ストア』に・・・

その後『道の駅 R290とちお』に立ち寄り・・・

『道の駅 入広瀬』に到着・・・

兎に角『☂雨』が酷いヽ`、ヽ`Y_(+ω+ )ヽ`、ヽ`カンベンシテクレー
(*-ω-)ノ
z眠いzz起きてスグに出発ダッタから『前ブログ』で宣言した
(ワケでは無いケドもね)通りに・・・

『おにぎり』・・・

『ゆで卵』を喰べて
(先日の「ゴルフの景品」で80個も貰った・・・マダ有るし・・・アセ)・・・
『60里越え』のお山に向けて・・・

『雪わり街道展望台』
(長い間そうゆう名前だって事を知らんカッタ・・・アセ)に・・・

山頂は『☂雨』に『靄がかかって』で・・・
『秋の紅葉』を観に来た筈が∑(´□`;) ナンモミエネー・・・
『長〇ナンバーの
アヤシイ親切なオッチャン』が・・・
『どれどれ・・・写真 撮ってやろうか・・・コレ「押すだけ」でいい・・・?』ってコトで・・・[ (^∇^)v(^∇^)v ]

・・・う~ん・・・『かなりイマイチ』・・・`;:゛;`;・(゜ε゜ )ドノクライナンダヤッ!!!
さっぱり『前が見えナイ』状況で『自分の走り方(ドライバーはお嫁さん)』で・・・

『60里越え』のお山を降りても『☂雨』は続く・・・

『磐梯山』も霧に覆われて・・・
取り敢えず『お昼』の時間ダッタから・・・

ココも相変わらずの『HERO’S DINER(ヒーローズ ダイナー)』へ・・・

オイラは『さくらバーガー(ポテトセット)』を
(「鹿」ぢゃなくて「馬」だよwww)・・・

お嫁さんは『チーズバーガー(ポテトセット)』を・・・
❍(⌒囗⌒ )イッタダッキマーッス・・・
それぢゃ、次回は
『喰る蕎麦』 で・・・。

ナンか『気にナルお団子屋さん』を見付けたので立ち寄るコトに・・・
『黒みつ堂』―●○◎-オダンゴ・・・

『¥単価』は高い様な気もスルが『―●○◎-美味しい』カッタので(゚ペ)シカタナイカ・・・

『お土産(?)』も買ったカラ『帰る』・・・?
『紅葉を観に』来た筈がこのまま『新潟に帰る』のもナンなので・・・

『浄土平』に行ってみるコトに・・・

『県道70号線 磐梯吾妻スカイライン』を昇ってイク・・・
途中で『フェラーリ』を先頭に・・・
『ロータス・エラン』『ロータス・エスプリ』『ロータス・エリーゼ』『セブン』etcの集団が・・・
(20台近くの台数が居たのに[ ◎ ]カメラ用意スル時間が無かった・・・)
もう少し早く昇っていれば『山頂』で見れた┐( ̄ヘ ̄)┌ ザンネン・・・

頂上(浄土平)に到着も
『((((;-”-))))さっ・・・寒いっ!』
予定シテ無かったカラ『防寒的な服』を持ち合わせてナイッ!・・・

『火口(?)』からモクモクと・・・
あんまり『長い時間』居ても仕方ナイので『降りる』コトに・・・

来た道の『県道70号線』をそのまま戻って『秋元湖』方面へ・・・

パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)『絶景ポイント』を見付ける度に停まってミルが・・・

パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)『写真を撮っても』高低差の表現がナカナカ出来ず(´○`;ウマクイカン・・・

この後『桧原湖』を廻って『白布峠』~『飯豊』~国道113号線『新潟』へ・・・
コノ日は終始『☂雨』と『霧』で視界不良』の状態で・・・
雨が酷かったカラか『フロント・タイヤ』の接地感がかなり『アヤシイ』( ̄Д ̄;;ナンカヤベー
途中『法定速度以下』で走る『S●●0●』が居て・・・
抜かずにユックリ『オレの走り方(ドライバーはオイラ)』をしたさ・・・
『桧原湖』~『白布峠』~下に降りるまで『スッゲェー!』時間がかかってしまった・・・
『オープン』にスル事も無く
(Σ[ ◎ ]}_・) 無理矢理に写真撮影スル為に開けた事も)残念な日ダッタ・・・
今日(10月18日)は『☀晴れ』そうだカラ・・・
仕方が無いσ(゚・゚*)ソナノ?カラ『60里越え』に紅葉を観に行って
コーヨー(´~`ヾ)・・・
『オレの走り方』で『もう一回』行って
コーヨー(´~`ヾ)・・・
・・・こんなにも長く
(いつも通り)『ブログ』に時間が掛かってしまった(´~`ヾ)ヤレヤレ・・・
♬ この『道』はぁ~誰かがぁ~
切り開いた『道』とぉー思うーが
『オレ』は『オレの走り方』でぇー
走りぃー続けるぜっ
やめなーいぜぇ ・・・・・
か めっ !!! ♫
※ココで急な・・・
今日(10月18日)・・・
『蕎麦』を喰いに行きマス〰≠( ̄¬ ̄*)ジュッルジュッルッ( ´~)◇yソバユモ・・・
場所は

『八十里庵』・・・
〒968-0415 福島県南会津郡只見町大字叶津字入叶津30
無くなり次第『終了』なので喰べる事が出来ない可能性もアリ・・・
何で急に思い立ったかって・・・
『TV』で放送してたから・・・
ただ『ソレだけ』・・・
Posted at 2015/10/18 00:35:34 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 旅行/地域