• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n.kumaのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

東北人として腹が立つ!

今年も、さまざまな事件・事故等報道されてきましたが、私が一番他人事とは思えず「カチン!」ときた・・・・・というか、「東北人として腹が立つ!」ニュースは・・・・

「原発事故で避難している方々が避難先でイジメに会っている!」

という事です!

発端は、ある中学生の「手記」で明らかになって、それから全国各地で同じ事実が次々発覚して、大問題になっています。

「なぜ福島県出身ってだけで差別されなければいけないのか!?」

福島第1原発の事故って、そもそもの原因は「東日本大震災の大地震と大津波」なんですよ!

今さらかもしれませんが、大地震だけで大津波が来なければ、あそこまでの事故にはならなかったと思います。

あの大津波は、誰もが「想定外」な大津波だった事は判っているはずです。

私も、あの大津波で自宅、家族所有も含めマイカー3台を失い、更に勤務先も建物・設備を失いました。

勤務先は半年後に中古施設を買い取って移転再開しました。
そして自宅は3年かかって、一昨年、個別移転で再建しました。

津波の被害は受けましたが、原発事故で避難を余儀なくされた方々に比べたら私は幸せな部類です。
だって土地は新たに購入しましたが、住む地域は以前と同じ地域なので、周囲の人間的な環境は以前とほとんど変わりないんです。

そんな私に対して、原発事故で避難されている方々は、中には大津波の被害も無く、大地震の被害も少なくて自宅は生活するのに全く問題無いのに、大津波の直撃を受けた原発が事故を起こしてしまった為に
「生まれ育って慣れ親しんだ自宅や地域で生活する事ができなくなってしまった」
訳なんですよ!
つまり、移住を強要されてしまったんですよ!

そういった理由で避難されている何の罪も無い方々が何故イジメられ(差別され)なければならないのか!

東日本大震災直後から全国的、いや世界的に広まった

「絆」

は、もう消えたんでしょうか?

だとしたら、絆ってその時だけのものですか?

各人のそれぞれの「人生の中に常にあるべきもの」なのではないんでしょうか?

テレビの報道で報じられたのは、小中学校でのイジメ(差別)行為ですが、現実には大人の間にも起きているようです!

「大人が先になって差別しているから、子供達も罪意識が無くなってイジメ行為をするんだよ!」

教育機関に携わる者だけでは、無くなるものではない!

全ての国民が「平等に!」という意識を強く持ち直していかないと、東日本大震災に関係した被災者の方々との間に「大きな溝」ができてしまうのではないでしょうか?

長々と書きましたが、皆さんも今一度考えてみていただきたいと思います。

長文お付き合い、有り難うございました。

「東北人は腹立ってるぞ!」
Posted at 2016/12/24 12:22:33 | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

昨シーズンの分まで降るのかな?

昨シーズンの分まで降るのかな?昨シーズンにも増して寒い冬になっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私の住む地域は、東北でも今くらいの時期は比較的雪が降らず春先に「湿ったドカ雪」が降るんですが、今シーズンは数年来で雪が降る日が多くなっています。

今朝は今シーズンで一番の積雪なりました!

愛機も画像のように「雪化粧」でした。

お昼の時点でほとんど解けましたが、いかんいかん気温が低いと、いくら日差しがあっても道路がなかなか乾かないので、スタッドレスが無い愛機を走らせる気にはなりませんね。

今日明日と連休なんですが、今日は朝から家の「大掃除」をしてました。
そして今夜は勤務先の忘年会があるので、たらふく食べて飲んで・・・・・・・・・・!

明日は・・・・・・・・起きたら考えます。
Posted at 2016/12/17 12:23:50 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

エリアメールで起こされた!

今朝の地震、皆様は大丈夫でしょうか?

エリアメールで起こされ、直後に揺れ始まったので、次男と一緒に寝ていた私は次男を守るように抱きかかえ、揺れが収まるのを待ちました。

津波注意報が発令されましたが、とりあえず職場へ出向き、始業準備を終えたあたりに「警報」に切り替わり、会社から避難指示が出たので、職場近くの高台に避難待機しています。

自宅・家族共に無事の報告を、この場を借りてお知らせさせていただきます。

皆様も、十分に注意してください!
Posted at 2016/11/22 08:46:07 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

今日も青空作業!

今日も青空作業!先頃、フロントサスペンションのロアーボールジョイント部分のガタが発覚した愛機。

部品注文する際に「ナックルがジョイントから抜けなかったら‥‥‥」とナックルも左右分一緒に注文しましたが!
なんと!
右側がバックオーダー!
納期予定が12月!

とりあえず左側はナックルも揃ったので、本日交換作業実行!

各部ネジ・ナット共に素直に緩んでくれたので、サクッと完了!

タイヤも付けてジャッキを降ろした後で「ものは試し」と外した左側のジョイントからナックルがどの程度固着しているかチャレンジ!

プーラーは持ってないし、もちろんプレスなんて無いので基本?のハンマー作戦!

意外にも2発で抜けました。

‥‥って事は、右側もイケそう!と思いましたが、実は今日は北風が強く、寒さに身体が拒否反応を示したのでそのまま終了!

明日も休みだし、天気も良さそうなので右側は明日実行します。

いずれ届く右側ナックル(新品)はストックにします。
Posted at 2016/10/29 15:35:57 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月11日 イイね!

年賀状用の写真撮影

年賀状用の写真撮影先日、フロント・ロアーアーム・ボールジョイント部分のガタつきが発覚した愛機。

今日、早速日産部販に問い合わせをかけたところ、

「メーカー在庫有り!」

の返答で速攻左右注文しました!

交換作業が完了するまで遠出はできませんが、近場なら‥‥‥‥‥と、来年の年賀状用の写真撮影に、地元の景勝地に行って撮影してきました。

毎年送らせていただいている皆様で、「喪中」等でご都合悪い方がいらっしゃいましたら、お知らせいただければ幸いです。

また、新たに送りたい方々にはメッセ等でお尋ねするかと思いますので、その際は宜しくお願いいたします。

ちなみに、年賀状写真はアングル違いになる予定です。
Posted at 2016/10/11 19:18:17 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9年・・・・ http://cvw.jp/b/200059/43806307/
何シテル?   03/11 07:48
現在愛車Y31シーマにドップリハマッテいる、自称車バカです。免許取得後、9台乗り継ぎ、主な車種は、F31レパード後期アルティマ、C33ローレルメダリスト、Y31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Y30 すんげ~雨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 04:08:35

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
キャリィ・トラックに変わって新たな「通勤・買い物等」用です。 キャリィ・トラックが「錆び ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1台目のジムニーは、エアコンが無く、車検を継続せずに、エアコン付きの平成2年式ジムニー・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1台目のY31シーマを購入から半年後に、解体行きになりかけたのを、無償で譲り受け、通勤車 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
車歴2台目の愛車でした。 平成2年式、ツインカム24Vメダリスト。 NAでATながらS1 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation