• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

サンドクラフト2009♪

サンドクラフト2009♪ 明日から開催される三種町サンドクラフト会場を覗いてきました。今日は午後から時より雨もポツポツ、予報では夜には本格的な雨になるとか・・・
強い雨は降らないで欲しいですね!

さて会場は準備の真っ只中で、これから砂像制作開始って方いらっしゃる様子。
実は近くに居ながら砂像を見るのは初めてでして(^^; 流石プロの彫刻家が手がけるメインの砂像は圧巻です。高さ5.4mとデカッ ! 細かく丁寧に描かれてます。。。
他にも中型、小型のアートが沢山有り、イベント終了後も8月18日まで砂像は保存される
との事で、また天気の良い日に来たいと思います(^^)


メイン砂像 タイトル「銀砂の塔」



皆さんスコップ・コテを巧みに使って砂像作り。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/07/24 19:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 0:02
■秋田、砂祭り・・・でしょうか、素晴らしい砂象群ですね♪
今年はこう云う天候ですから、会期末まで持つか気になるところです。
良い物拝見しました(^o^)/
コメントへの返答
2009年7月25日 8:04
有難うございます♪
東北地方は8月に入ると夏祭り一色となりますので、これからのお天気が気になるところです(^^; 

梅雨開けは何時になるのか??
2009年7月25日 1:19
 砂のアートはこちらの地元でも8月下旬くらいに行なわれます。製作者がそれぞれに思いを込めて作るんでしょうね。しかし浜辺とはいえ、一体どれだけの砂が使われるのだろう? 考えただけで気が遠くなりそうです。(@@)
コメントへの返答
2009年7月25日 8:43
有難うございます♪ 各地で砂のアート行われているんですね・・・
会社・家族ぐるみでワイワイと楽しそうに作品を制作してました。

しかし相手が砂ですから、意外に難しそうです(^^;
2009年7月25日 2:43
三種町で こんな素晴しいことやっていたなんて 全然知りませんでしたっ
恥ずかしいっ

いやぁ~ 凄い砂の像です I(o_O)i オドロキ!

これ 作り終わってから表面のコーティングかなんかするんですかね?
雨がもう結構降ってるので 崩れないよう祈っています
コメントへの返答
2009年7月25日 9:13
あらら! そうでしたか・・・砂像は8月18日迄保存されてますので、ドライブのついでにでも是非ご覧になって下さい(^^v

作品には魔法の水(笑)が使用されていますので、多少の雨では崩れないようです。

あと釜谷浜は快水浴場100選になっているって事も有り、砂浜の綺麗さにはビックリしました !

プロフィール

「KYOWAクラシックカー&ライフステーション♪ http://cvw.jp/b/200117/48435597/
何シテル?   05/17 19:24
孫ちゃんの送迎車。。。トヨタノア 安全装備満載です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
営業車です。
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
Hアストラからヴィータ(Bコルサ)。またオペルを楽しみたいと思います♪
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
トラヴィックからHアストラです。またオペル♪良いクルマにめぐり会えた感じです。
スズキ SX4セダン スズキ SX4セダン
叔父から譲って頂き5年間営業車として活躍してくれました!!同車セダンと遭遇することは極稀 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation