• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

観光オフ会無事終了♪

観光オフ会無事終了♪ 心配をしていた天候も本日は最高のお天気、絶好のオフ会日和となりました(^^v
過去3回の開催に於いても秋田オフは雨知らず・・・ジンクスは守られましたぞ(笑

参加者はいつもの4人衆、幹事のmotoGUPPIさん、なまはげさんご一家、そしてかつトラさんはお食事だけの参加だったのが残念でしたが、お会いできてよかったです。

午前の部は、中仙町大仙市役所支所での「第23回全国ジャンボうさぎフェスティバル」を見学、体重によりM・L・ジャンボ級と別れているようでジャンボ級は10キロ超デカ!!
見学後に新鮮野菜を購入し、お買い物がメインだったかも(^^; 丁度お昼となりお食事タイム!一路
美郷町「湧子ちゃん」へ移動しかつトラさんと合流。。。

ニテコ名水庵でお勧め「たぬき中華」んーこれは珍しいです、甘めの醤油ベーススープに揚げ玉が!
なるほど確かにたぬきです。あと吟醸豆腐のサラダと満腹丸となり少々食べ過ぎたかなぁ(^^ゞ

さて午後の部は、抱返り渓谷と回顧の滝までの散策を楽しみました。やはり紅葉シーズンってことで、観光客の多さのビックリ!しかしこの渓谷の美しさを見れば納得です。すばらしの一言
でゆっくり散策を終える頃には夕暮れとなり、此処で解散。

おかげで様でお天気にも恵まれて、トラ談義やその他様々話をして本当に楽しい一日でした。

ことに最後まで日程調整が大変だったと思います。プランニングをして頂いたmotoGUPPIさんには感謝、感謝です。

お疲れ様でした、そして有難うございました m(_)m


トラ・トラ・トラ・トラ


フェスティバルへエントリーのうさきさん


抱返り渓谷


回顧(みかえり)の滝


正にエメラルドグリーンの渓流
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/10/17 23:29:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 8:37
まるまるさん 昨日はお疲れ様でした

「抱返り渓谷」に行ってよかったですね
いい景色にしっとりした空気が何とも言えず心地よい空間でした

ぜひとも次はもう一つ先の「瞰下の滝」 さらに先の「百尋の滝」に行ってみたいですねぇ~
多分 玉川に降りて 川を遡って行くと見れると思います
ゴムボートを手配しますか?

大量の土付ねぎ 巨大なセロリ ごろんとした栗 吟醸とうふ 田沢湖ビール
毎日 おみやげが楽しみなおいらです

あっ ビールはすでに1/3は消えました・・・(笑)
コメントへの返答
2009年10月18日 14:48
motoGUPIIさん、昨日は本当にお疲れ様でしたm(_)m 

今日の天候だったら大変でしたね(汗
 
楽しかったですね・・・
帰りは結局46号に出て協和ICのコース帰宅しました。ナビの指示通りです(笑

えっ! ちちょっと待って下さい・・・更に奥ですか(汗 となると秋田オフは、とうとう命がけで
参加しなくてはなりませんなぁ~(笑

大量のおみやげにご家族の反応は如何だったのでしょうか? 

なるほど、ビールは奥様用だったとか?
失礼しました!




2009年10月18日 21:50
まるまるさん、motoGUPPIさん、盛会に終わったようで♪

エメラルドグリーンの渓流も素晴らしいですが、私的にはトラ・トラ・トラ・トラの綺麗にそろった窓の構図がブラボ~です(笑

P.S.
今回、もしかしたら仙台から赤いVWの方が行かれるかもと思っていたのですが、参加はなかったようですね。そのうち私もまた行きますよ~
コメントへの返答
2009年10月19日 17:04
有難うございます♪

 たまたま車を降りてドアロックしょうと窓を見ると、4台一寸のズレも無く見えたんですよね~(^^v 同じ車なので当たり前ですが(^^; あまりにも綺麗でしたので♪

実はちょっぴり、ドタ参かなぁ~何て期待してたんですが(笑

どうぞ仕事帰りでも時間が有るようでしたら、お声を掛けて下さい♪

 迎撃準備万端です(^^v
2009年10月18日 22:08
行きたかったナ~!!
先週、近くを通ったんです。
(湧く子ちゃん終わったころでした)

17日は休みが取れなかったので残念でした。
コメントへの返答
2009年10月19日 17:18
あぁ~お仕事でしたか・・・残念です。

次回 近くにお越しの際は、ニテコ名水庵で、

お勧め「たぬき中華」をご賞味下さい♪

「たぬ中」一って云って頂けれは゛OK(笑

プロフィール

「KYOWAクラシックカー&ライフステーション♪ http://cvw.jp/b/200117/48435597/
何シテル?   05/17 19:24
孫ちゃんの送迎車。。。トヨタノア 安全装備満載です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
営業車です。
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
Hアストラからヴィータ(Bコルサ)。またオペルを楽しみたいと思います♪
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
トラヴィックからHアストラです。またオペル♪良いクルマにめぐり会えた感じです。
スズキ SX4セダン スズキ SX4セダン
叔父から譲って頂き5年間営業車として活躍してくれました!!同車セダンと遭遇することは極稀 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation