• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

トラも冬支度♪

トラも冬支度♪ 大雪も過ぎたと云うのに、お天気続き♪ 予報では来週は雪マークが並んでいますから今日が最後のチャンス(^^;
チョット大袈裟。てな訳でトラのタイヤ交換をしました。。。
先日フリマーで譲って頂いた、新品同様のホイールキャップも装着(^^v 超綺麗です!!自己満足


ところで純正鉄ホイールのオフセットは+43mm?+49mm?
どっちなんでしょうか・・・何かギリギリです。  あとエア抜けかも(汗 要チェックですね

標準仕様のトラヴィックとなりました(笑
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/12/10 20:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

少し雨
chishiruさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年12月10日 20:43
大阪は、まだまだ冬支度の用意しなくてもよさそうですね…。

ホイールのオフセットですが、鉄ホイールが+43でアルミホイールが+49のはずでしたよ。

鉄ホイールの方が外にでているので、見た目かっこいいです…。ムーンディスクでも付けてみようかな?
コメントへの返答
2009年12月10日 21:17
こんばんは♪

雪の心配をしなくてもいい所は羨ましいです。

やはり+43でしたか(^^ゞ どうもアルミホイールより外側に出ているような気がしたで!!

って事は、鉄ホイールのハブ穴脇にP43の刻印は、オフセットの数字なんでしょうね♪

有難うございましたm(_)m
2009年12月10日 21:24
こんばんは!

こちらも冬支度の必要のない千葉です(^-^)。
特に今年は寒くないような気がしますです。

トラ、綺麗ですね!!
綺麗なホイールキャップって良いですよね。
ブレーキダストでガビカビにならないよう、ご注意を(笑)。
オフセットが6mm違うだけでこんなに外に出るんですね。。。


コメントへの返答
2009年12月10日 22:16
こんばんは♪

千葉も雪なしですよね~いいなぁ!

でもスキー場では一日も早く降雪を待っているようです(^^;

ハイ了解しました!コマめにお掃除したいと思ってます(大汗

昨シーズンは気にもしなかったのですが・・・
6mmも外側ですからね(^^ゞ てっきりアルミホイールと同じだと思ってました。
2009年12月11日 0:52
アルミより軽いスチール(笑)
クルマ乗りが いかに煩悩を重要視しているのかがわかります

プラス43なら車検も大丈夫です

例の場所 ひさしぶりですね(^ー^)
コメントへの返答
2009年12月11日 11:05
煩悩の元はトラでしょうか(笑
多分何に乗っても煩悩は消えませんね(^^ゞ
トホホ・・・


例の場所、久しぶりに行ってきましたが相変わらず誰もいませんので、一人で煩悩を探すには絶好の場所です(爆

ダメだコリャ~!!





プロフィール

「KYOWAクラシックカー&ライフステーション♪ http://cvw.jp/b/200117/48435597/
何シテル?   05/17 19:24
孫ちゃんの送迎車。。。トヨタノア 安全装備満載です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
営業車です。
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
Hアストラからヴィータ(Bコルサ)。またオペルを楽しみたいと思います♪
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
トラヴィックからHアストラです。またオペル♪良いクルマにめぐり会えた感じです。
スズキ SX4セダン スズキ SX4セダン
叔父から譲って頂き5年間営業車として活躍してくれました!!同車セダンと遭遇することは極稀 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation