• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月29日

無いと困るんです・・・

無いと困るんです・・・ 一昨日の夜、愛用のラジオが壊れてしまいました(涙
当時12年程前だったと思いますが、最新のシャープ見えるラジオです。
しかし何故か電源が入らない!! あぁ壊れたか・・・残念

ってな訳で新しいラジオを買ってきました。。。価格も千円から一万円前後と安くなりましたね
サイズもよりコンパクトになっています♪ でチョット奮発して充電式のパナソニック(笑

実は中学生の頃から深夜放送が大好きで、今でも寝ながら子守唄代わりに聞いています
今思うと歳と共に聞く番組も変わったなぁ~なんて(^^ゞ 
現在は国営放送ラジオ深夜便のファンだったりして。。。まぁ30分も聞けば、何時の間にか眠りの国ですけど(笑

今日からまた安心して眠れますv(^^)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/01/29 21:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

こんばんは、
138タワー観光さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2010年1月30日 8:02
おおっー、私も中学の頃はBCLラジオが流行ってて、良く夜更かししました。

まだ押し入れのどこかに有るはず。捜してみようかなぁ(笑
コメントへの返答
2010年1月30日 9:14
ん~BCLラジオ懐かしいですね♪

初めて買って貰ったラジオがSONY スカイセンサーだったかなぁ。。。家では多分捨てられてしまったでしょう(涙

まだお持ちでしたら稀少ですよ!!
2010年1月30日 8:34
当時の流行はオールナイトニッポンだったけど やっぱりトラに乗っているだけあって? つるべが出てたMBSヤングタウンとか 兵頭ゆきが出てた東海ラジオ?の番組など あとラジオ大阪など 関西ラジオ番組が好きで良く聞いていました
お約束のように感度が良くないときに飛んでくる ハングルや中華にいらいらしながらです

その後使っていたラジオに満足できず 短波も受信できるラジオまで買っちゃいました
未だに実家にあります(^ー^)
コメントへの返答
2010年1月30日 10:21
いやいや懐かしいですね♪

motoGUPPIさんは、中々濃い深夜放送ファンだったようですね!!実家が愛知なので、東海ラジオの(ミッドナイト東海)は欠かさず毎晩聞いてましたが、まさか東北の方がチェックしていたとは(~~ゞ 


あと!当時お馬さんファンにとって短波放送ラジオは定番アイテムだったりしてましたよね♪
2010年1月30日 21:05
家の中でラジオを聴く習慣がなくなって随分になります。

昔は子供なのにジェットストリームとか好きでしたね。。。。
すんごくいい夢が見られそうな選曲ばかりで(笑)。

最近はドライブ中に聞くFMばかりです。。
今夜あたりラジオ聴いてみようかな。。。
コメントへの返答
2010年1月30日 22:10
ジェットストリーム初代パーソナリティ・城達也 さんのオープニングのナレーション

「遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、 はるか雲海の上を 音もなく流れ去る気流は、たゆみない宇宙の営みを告げています・・・中略・・・ 皆様の夜間飛行のお伴をいたしますパイロットは私、城達也です。」

が大好きでした♪ ホント長寿番組ですね。


私はドライブ中はラジオではなく音楽派なんですよ(^^ゞ
いつかはトラのスピーカをグレードアップしたいと思ってますが中々・・・

プロフィール

「KYOWAクラシックカー&ライフステーション♪ http://cvw.jp/b/200117/48435597/
何シテル?   05/17 19:24
孫ちゃんの送迎車。。。トヨタノア 安全装備満載です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
営業車です。
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
Hアストラからヴィータ(Bコルサ)。またオペルを楽しみたいと思います♪
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
トラヴィックからHアストラです。またオペル♪良いクルマにめぐり会えた感じです。
スズキ SX4セダン スズキ SX4セダン
叔父から譲って頂き5年間営業車として活躍してくれました!!同車セダンと遭遇することは極稀 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation