• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

ついに16インチ♪

ついに16インチ♪ さて天気も良いので、思い切ってタイヤ交換をしました。明日から4月ですし、予報を見ても雪マークも出てないので、まぁ~大丈夫でしょ(^^ゞ

早速作業!!流石に16インチ結構重いですね。
普段重量物を持つ事のない私としては、タイヤ交換はかなりの重労働なんです(笑

ってな訳でさっさと作業を終え、いざ試乗へGO・・・ん~3年ぶりのSパケの感触です♪
おぉ重厚な乗り心地が増しましたね。心配していたバタバタ感は殆ど気にならないです(^^v
ただどうしても経年からくると思われる、内装のビビリ音(特にダッシュボード先端フロント
ウインドウ付近)これは以前からですけど、荒れた路面ではとくに気になるようになってしまった感じです。これは早急に対策をしなくてはなりませんね。

でエナジー Saverの第一印象は以外に静か、そして好印象だったのはPrimacyより更に跳ねる
ような感じが無く、常にフラットな乗り心地になった印象です。ただこれは空気圧の関係も有ると思いますが・・・あとはmotoGUPPIさんのおっしゃる通り癖のないタイヤである事が頷けました。よってトラとの相性は全く問題ないですね(^^v 安心しました♪

今日のところは一般道の走行のみでしたから、近いうちに高速走行を試みたいと思ってます。

黒モールに16インチ姿は少しスポーティーになったかな??自己満足
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/03/31 17:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年3月31日 20:37
タイヤ交換、意外に重労働ですよね。次の日あたりに腰痛来ますね(笑)。

似合ってますよ~(当たり前か 笑)。

ん?オペルキャップじゃない?スバールにしたのですか?

黒モールにスポーツホイル、いいですね。まんま欧州車です。

癖のないタイヤ、という第一印象なのですね。>エナジーセイバー
高速や、距離を重ねてどうか、と言ったところでしょうか。
コメントへの返答
2010年3月31日 21:17
有難うございます♪ いい感じでしょうか(笑

今回もオペル化は先送りしました(汗 

やはりトラとミシュランの相性はトータルで中々いいようです♪ 普通に乗りたい人にはエナジー Saverはお薦めでしょう・・・ただガンガン攻めたい方には物足りない鴨ですね。。。
2010年3月31日 22:13
はじめまして。
前期Cパッケージに乗っているBabystarといいます。

後期Cパッケージ車に純正前期16インチは新鮮ですねー。

うちのトラもメーターフード辺りからビビり音が出るようになってきました。
聞こえないふりをしてましたが、手で押さえても消えなくなりもう諦めています。。
コメントへの返答
2010年4月1日 19:03
Babystarさんはじめまして。コメント有難うございます♪

やはりダッシュ廻りからのビビリ音は気になりますよね(^^; 私も叩いてみたり、押さえてみたりしてますが、中々良い対策方法が見つけられずにいます・・・。 黒モール同士、今後ともよろしくお願いします♪
2010年3月31日 23:27
私ももうすぐ16㌅にします・・・って17㌅からのインチダウンですが(笑)
で、タイアはPS3にしょようかなと考えています。
トラに黒モールは外せないアイテムですし、スポーティな足元と良くマッチしてますね♪
コメントへの返答
2010年4月1日 20:03
お久しぶりです(^^ゞ

あらインチダウンですか・・・ん~17㌅はオーバーサイズ気味なんでしょうか??

次期タイヤの候補はPS3ですか!確かにパサにはエナジー Saverでは物足りない鴨です。。。

有難うございます♪前期ホイールでも違和感がなくて安心しました(^^v 当たり前です(笑
2010年3月31日 23:53
こんばんは。

うちのトラもビビり音でてますね~。ネジの増締めをしてみようっと…。

うちもそろそろ夏タイヤ&Newアイテムホイールに変えようかな!
コメントへの返答
2010年4月1日 20:15
こんばんは♪ 皆さんそれなりに、あちこちからビビリ音が出ているんですね(^^;

やはり経年による変化は避けられないんでしょうか・・・。

雅兄さんもタイヤの交換時期ですか!!
で候補はすでにお決まりですか?
2010年4月1日 0:00
決まってますね♪
かっこいいです!

おいらはスノーワイパーから夏用ワイパーに変更しました
やはり600mmはいいです

エナジーってホントに癖がないでしょ?
ちょっとした轍があっても 何それ??ってな感じなんです
実際 もの凄く優秀なタイヤなんだと思いますが 優秀過ぎるのでもの足りないと思いました

さて ハンドルも交換したし 16inにしたし 次はシートあたりでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月1日 20:28
有難うございます♪そう云って頂けると安心します(笑

まずワイパーからでしたか。。。

motoGUPPIさんの言葉をお借りすれば、変態トラにはPrimacyがよりマッチしていると感じました(^^ゞ

わぁ~シートですか?? まずはフレーム探します(^^v

プロフィール

「KYOWAクラシックカー&ライフステーション♪ http://cvw.jp/b/200117/48435597/
何シテル?   05/17 19:24
孫ちゃんの送迎車。。。トヨタノア 安全装備満載です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
営業車です。
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
Hアストラからヴィータ(Bコルサ)。またオペルを楽しみたいと思います♪
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
トラヴィックからHアストラです。またオペル♪良いクルマにめぐり会えた感じです。
スズキ SX4セダン スズキ SX4セダン
叔父から譲って頂き5年間営業車として活躍してくれました!!同車セダンと遭遇することは極稀 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation