• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくん29のブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

何この暑さ(;゚ロ゚) 

みなさま、お元気ですか?

昨日今日 30度越え(;゚ロ゚)

いや~体がついていきません.....

避暑地に行きたい。北海道 上高地 いいなー。

そう言えば、9月に連休があるんですね。

今 どこに行くかと話が出ております。

主人の母がどこかに行きたいらしく、スポンサーに

なってくれるとかなんとか...ラッキー(^_^)b

さてさて、どこに行くのかな。お楽しみ~(・∀・)

先日 父の昔からの知り合いの方に 石鯛を頂きました。

隠岐で突いてきたのを持って来て下さいました。

そのおばちゃん いつも私の顔を見ると

「パンなんか しょうもないの作らんと 料理作れ!」

と、言うんです(^◇^;) ちょっと口が悪いおばちゃんです。

石鯛 50センチ以上ありました。

脂がのっていて美味しかったです(^_^)b

石鯛 スズキ目 イシダイ科 

幼魚の時は、三番叟(さんばそう)と呼ばれます。



大きくなるとしましまがうっすらとなります。

石鯛は幻の魚なんて呼ばれています。

なかなか釣れない。離島に生息するらしいです。






それから、貴重なものを頂きました(^o^)

それは、巻き寿司。きゅうりがばぁーんと入った巻き寿司です。

朝10時から営業らしいんですけどね。

朝7時くらいに行かないと買えないんですって(^◇^;)

で、整理券を配ってるらしいです(;゚ロ゚)

大人気の巻き寿司。

わざわざ うちの分まで買ってきて下さいました。

むーさん55さん ありがとうございました(^o^)

美味しく頂きました。いいお味でした(^o^)

兵庫県多可郡までご苦労様でしたぁ\(^_^)/





http://www.kita-harima.jp/modules/mxdirectory/singlelink.php?lid=193
田舎のコンビニ マイスター工房

       

で、先週 シマアジ祭りがあり、海上釣り堀へ(^o^)

シマアジ 5 鯛 3 ツヌケ成らずでした(^◇^;)

シマアジ(縞鰺)、スズキ目アジ科シマアジ属です。

最大122センチのものも見つかっているそうです。

これは、50センチくらいです。アジだけど、真アジに

比べると全く違う魚です。釣った日より次の日が美味しい。

脂もちょうどのっていて、大好きな魚です。



小さく見えるけど、60センチあります。





シマアジのお寿司とお刺身



鯛のカルパッチョ







今月のケーキ 

ラズベリーのムースとカスタードムースの

フルーツアラモード チョウチョのチョコ添えです(^_^)b






       

Posted at 2015/05/28 15:20:06 | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月24日 イイね!

しまあじまつり

1週間 早い...書くのが遅くなりました(^_^;)

先週17日の土曜日 海上釣り堀 堅田漁港

しまあじ祭り(^_^)b

ずっと太刀魚だったけど、久々のしまあじです(^_^)b

この日は海が大荒れ。イカダの上を大波が襲う中、

釣って来てくれました!(^^)!

釣果 しまあじ 9匹 鯛 7匹

おじいちゃんとおばあちゃんと会社の人とに

お裾分けしました。久しぶりのツヌケです!(^^)!

アイラインみたい 鯛



しまあじ

だいたい40センチくらいです。1㎏ちょいくらい。

この大きさになるのに2年くらいかかるらしいです。





しまあじのにぎり



しまあじのカルパッチョ



このお皿。陶芸教室の先生の作品。

昨年、そごう神戸で個展に出品されていたお皿。

購入しました(^_^)b







しまあじのお刺身



しまあじのたたき



しまあじのカマ焼



しまあじのお味噌汁



美味しく頂きました(^_^)b



次の日、谷瀬の吊り橋へCP取りに(^_^)b

このお話は、次回に(^_^)b

                  
 

Posted at 2015/01/24 23:22:11 | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月30日 イイね!

アコウ

いつもお世話になっているKさんから

アコウ 石鯛 クエ を頂きました(^_^)b

Kさん、隠岐で魚を突いて送ってくれます。

やっぱり遠いので1日では届かないらしいです。


アコウです。大きい。











アコウの煮つけ


石鯛


アコウのお刺身


クエのお刺身


石鯛のお刺身


石鯛皮の湯引き


石鯛とアコウ 切り身は、似ていますが

アコウの方が 透き通った感じでした。

私的には、石鯛が美味しかったです(^_^)b

クエ アコウは、釣りたてより 2.3日経ってからの方が

美味しくなるそうです(^_^)

食べごたえありました(^_^)




主人の妹がご主人の実家の島原へ行って来たとの事。

馬刺しをお土産に買ってきてくれました(^_^)




くまもんのアベックラーメン って?


馬刺し 白いのがたてがみだって(^_^)


ひさびさのご馳走でした(^_^) お腹いっぱいに(^_^)


                                   by 3929
Posted at 2014/10/02 10:50:38 | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2013年12月22日 イイね!

小島さんのヒラマサ

先日 潜りの名人の小島さんから

ヒラマサを見せていただきました!(^^)!


素潜りで、水中銃で突いて 捕ったヒラマサ 1メートルくらい

次の日、切り身をいただきました!(^^)!








おおお
光ってます!(^^)!



寿司飯を作って、食べました(^_^)
天然ヒラマサ 料亭でしか食べられませんよ~(^_^)
上品なお味でした(^_^)美味。
壬生菜のお漬け物も絶品です。




これは、小島さんの奥さん 自家製 剣先のイカの塩辛
むちゃくちゃ 美味しい(*^_^*)
昔昔 私の父が、よく食べていたのに味が似てる。
まったく、臭みがありません。

ヒラマサ 釣るのは、難しいから もう2度と食べられない
かもしれません。


http://teamsabani.com/
小島さんのブログです。

すごい方なんですよ(*^_^*)



Posted at 2013/12/22 00:16:09 | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2013年11月21日 イイね!

昨日のごはん

日曜日に むっちゃんが釣った アオリイカ

3ハイだけど、まあまあの大きさ。

足は冷凍。胴体?は、お刺身と天ぷらにした。

月曜にも食べたけど、3日たってたけど

全く 臭みがないですね。

もちもちで、美味しいです(^^)


時間が経つと 黒くなります。ホントは、透明。





手前のが アオリイカです。 右のは、安納芋の天ぷら。これも美味です。 

ついでに、私の父が泉南に住んでいるのですが

ときどき、「○○作ったから取りに来い」と連絡があるんですが(^_^;

なんせ、結構 高速代がかかるんで...

粕汁 や かやくごはん 黒豆 テールスープなどなど

宅急便の方が、安つくけど..もう父も81歳なので

会いに行っておいたほうが いいですよね(^_^;

今回は、「機長の好きなテールスープ作ったから 取りに来い」

でした(^_^; 「は~い」 



        具 テール 一個 (^_^; 1人分か..ょ..
 
Posted at 2013/11/21 15:40:51 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「氷で冷やす。」
何シテル?   07/16 17:05
みっくん29と申します(m_m) マイペース過ぎるマイペースで細く長く続けて行こうと 思っています(^_^)b  コメント出来るブログには お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も桜は綺麗だね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 10:06:48
リフレッシュ休暇旅②(苫小牧~日高) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 16:09:36
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 14:14:24

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 斑 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
その他 人間 生みっくん (その他 人間)
歩き 電車でgo! 船 飛行機 および レンタカー 代車
日産 ウイングロード BLUE タカオ号 (日産 ウイングロード)
5ナンバーサイズのステーションワゴン、日産ウイングロード。 搭載されるエンジンは、直列4 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) イオナ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018/12/24 退役

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation