• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくん29のブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

木原クン ようやく春が...

木原クン ようやく春が...




あれは、2014年5月3日、奇しくも私達夫婦の結婚記念日。

朝、木原クンから事故ったの連絡が(^_^;)

電話の声は元気そうだったのでそんな大げさな事故じゃないと

思っていたら、まさかの全損(T.T)しかも、限定車保のため

自損は出ない と...えーーー_(:3」∠)_

世に言う 『麦畑ささり事件』

その後、主人の友達の自動車屋さんと名古屋の工場へ。

着いたよの連絡があり、代車を借りたということだったので

会う約束をしていた副長さんのところへ行ったら?と言うと

「わかった」と素直に(^_^;) きっと心配しているだろうと思った

ので。一つも怪我無く、幸いでした。感謝です。

いつかは、やらかすかと思ってましたがこんなに早いとは...

で、その後、まるまる残ったローンを鬼返。

なんせ、改造だけで100万くらい突っ込んでいたので (・ω・`)乙

もったいな~い(T.T)

そして、次車の頭を鬼貯。ようやく、こぎつけたのです。

2月20日(土) 大安 契約しました。

3月26日(土)午前 先勝 納車(^_^)b

楽しみです。また、神経質な車のメンテが始まります!!(笑)

硝子に指紋、足マットをずらし禁止、シートに糸くずなどなど...

ちなみに、土禁ではないそうです(笑) ホッ

屋根付きの場所を木原号に譲らないといけません(。・・。)

さー、どんなドラマが待っているのか。楽しみ(^_^)b


木原クンに着いていくと、おまけをいっぱい貰えてうれしい。





黒のイカツイヤツが来る予定です(^_^;)

2月のケーキ

バレンタインデーにちなみ、エクレア。

しかし、売っていないヤツです。

下はエクレア 上はマカロンです。

マカロン ちゃんと足が出ました(^_^)b







ほとんど 主人が食べました(^_^;)
             

2015年につけた梅酒が飲み頃になりました(^_^)b

秩父錦 甕口酒(かめくちしゅ)と和歌山の南高梅。



               



詰め替え完了。冷蔵庫に入れておかないとダメらしいです。

もう少し余ったので、木原クンに今度のオフに持って行かせま

す。みんなに行き渡るかどうかは不明(笑)早いもん勝ち!!

味は、ホワイトリカーとか全く違うまろやか。

美味しかったです(^_^)b 

今年もまた、秩父錦を注文。今度は2本。

1本税込み 2376円 プラス送料だから結構かかります。

また、チームのみなさん 楽しみにしていてくださいねー(^_^)b



こーくんが昨日帰ってきて、地毛の茶髪を黒に染めたいと(^_^;)

生まれつき、金髪に近い茶髪なのでどこにいっても

茶楽照 チャラッテル風に見られるので、スプレーで

黒にしていたけど、もう就活なので染めるとの事。

今染めて戻って来たけど、真っ黒にはならないようだ。

でも、まっっこんな感じでもおけ!かな。

就職より卒業出来るのかが不安... (・ω・`)乙

ふと、写真取ったらお祭り男のみやがわだいすけに似ていた(笑)

   
  


Posted at 2016/02/25 21:09:36 | トラックバック(0) | 日常の | 日記
2016年02月03日 イイね!

早くも節分

今日は節分。あの例のモノを買いにスーパーへ。

例のモノ この頃夕方に行くと売り切れってことが前にあり、

早めに買いに行く。

やっぱり人だかり(^_^;) この頃はいろんな種類があって

迷ってしまいます(^_^;)

木原クン どうも普通のモノは嫌いらしく...

三つ葉 きゅうり かんぴょうが入ってるやつ。

それと、1本は多いので半分(^_^;)でいいらしい。

で、これをチョイス。

いか 数の子 まぐろ きゅうり たまご たらこ えび

しそなど...の入った半分巻き。

この頃、夕食 お米抜きなので おやつの時間に

食しました(^_^) 南南東...黙って食べる。

この頃は関東にも浸透しているようです(^_^;)

先日大腸ガン検診をするため

こんなんを朝7時から飲みほす...

1800cc ポカリスエット味。水よりましか(^_^;)

おなかいっぱい(^◇^;)

そして、数時間後、おなかからっぽ。

近くのクリニックの飄々先生のところへ。

いつもひょうひょうと話するので、木原クン命名。

点滴で意識が無くなり、知らない間に終わった(^_^;)

よく頑張られましたね!!大変でしたでしょう。

何の異常もありませんでした。これでしばらくは

安心ですね!!」...しばらく??(笑)

結果、異常なし(^_^)

ホッとしました(^_^;) 約1万円也。

結構痛手..(^_^;)健康を維持するにもお金がいるな。
 

先週の日曜日 陶芸教室。

お皿出来ました。なかなかいいんじゃない?

自己満足。

そして主人の母の盆栽をおくお皿。

そして、主人が作ったお湯飲み。

でっかい(^_^;)そして、重い(笑)

お寿司屋さんのあがりのお湯飲みが欲しかったそう。

そして、青のお湯飲みは主人の母へのプレゼント。

早速持って行くと、母が...

「あんたのお父さんも陶芸クラブに入っていて

これ作ったんやよー」って、立派な名前入りのモノを

出してきた(^_^;) それがむっちゃ上手(笑)

電動ろくろで作ったようで、売ってるみたいなやつ。

で、母は自分が園芸教室で作った盆栽を見て

「これ2500円 この湯飲み5000円やったら

どっち買う?湯飲みは買わへんな」って(^_^;)

もうちょっと喜んだらいいのにね(笑)

結構喜んでたのかもしれませんが(^_^;)

なかなかうまく出来てると思うんだけど(・∀・)
     

で、ナビ買って早3年。

ほったらかししてた ナビの更新をはじめてしてみました。

ダウンロードに4時間ほど、SDカードに転送1時間半ほど

かかりました(^_^;結構かかるんですね(^_^;

あとは、みっくん号のナビに入れるだけ。

これまた、結構かかるみたいです(゚▽゚*)

この4月で更新終わるらしく 危なかったな(^_^;

    

Posted at 2016/02/03 23:52:22 | トラックバック(0) | 日常の | 日記
2015年06月05日 イイね!

梅が来た!

4月に予約していた梅が届きました(^_^)b

梅酒を作ろうと思って、以前 買ったてらがき農園さんから

メールが来て、早速予約。

http://www.umenouen.com/

無農薬 無肥料で、梅酒用南高梅2㎏ 購入。



で、これで漬けるんです。

秩父錦 アルコール度20度。

ネットで探してお取り寄せしました(^_^)



日本酒の場合は2週間から飲めるらしいです。

いつも主人の母がホワイトリカーで作ってくれます。

それをちょびり ちょびり炭酸水で割って

1年かけて飲むんですよ(笑)

日本酒で漬けたのは飲んだことないので楽しみ。

以前お友達が作っていて、日本酒でも出来るんだと

初めて知りました(^_^)b

なかなか、20度の日本酒って売ってないようで...

下戸の私達家族は、未知の世界です(笑)

さてさて、どんな味なのかな。

うまく出来るといいな(^_^)

1㎏は、梅酒。もう1㎏は うめっ酢 にしようかな。

かなり お金かかってます(笑)



通っているパン教室 今、ケーキの見直し...あと三回。

ケーキ苦手で、食べるのは大好きなんですが

どうも、太陽の手なもんで

パティシエールには成れないようです(^◇^;)

5月のGWで休講になり、6月に午前午後にすることに( ̄。 ̄;)

朝、10時から13時 20分休憩 13時半から17時 と

長時間の講習でしたぁ...ケーキ②ぱん②簡単なお菓子②

と、大量のブツを抱えながら満員電車はきつかった(;゚ロ゚)

テリーヌ 

栗のペーストを生地に混ぜて、マーブル状にして

型に入れて焼き、その後 キャラメリーゼ 

パイ生地を三つ折り 五回し、そのケーキを包み

また型に入れて焼き上げる。めんどくさい..いえ

手間のかかるケーキです。

お味は、なかなかいけました(^_^)



もう一つは、シャルロット生地のケーキ。

フルーツシャルロット

ビスキュイっていう生地です。

たまごを卵黄と卵白に分けて、作る生地のこと。

これを板状に絞り、焼成。それを型に入れて中は

ババロア状のクリームを注ぎ、フルーツを散りばめる。

そして、生地でフタをしてできあがり(^_^)

これは、結構簡単でした(^_^)





1日ぶっ続けは、おばさんにはコクです...

           



Posted at 2015/06/05 12:01:27 | トラックバック(0) | 日常の | 日記
2015年03月17日 イイね!

お気楽な奴 & ふぐ ゲット

週末は、お天気がいまいちでしたね(^◇^;)

3月12日 こ-くんがラインで「今日 後輩2人を家に連れて

くるから、飯 たのむわ~」と連絡あり。

おけ!と打つ( ̄。 ̄;) 

この日は、浜寿司(くるくる)で私達3人は外食。

お持ち帰り5人前を持って帰ることに。

お友達2人が来て、「それじゃぁごゆっくり~」と挨拶をして

私達は就寝(-_-)゚zzz…

次の朝、起きてきたら 3人がそれぞれリビングでごろ寝。

床暖だから、まぁ風邪は引かないだろうけど...

いつもこんな感じなんだろうね..

テーブルに3野口さんを置いて、出勤。

たぶん、文無しだろうから...パチスロのやり過ぎ( ̄。 ̄;)

こーくん 卒論ようやく終わり、卒業出来ることになったので

友達同士でグアムへ卒業旅行行くんだって(^◇^;)

学生は、お気楽でいいなー(^_^;)

それも3月14日20時45分出発らしい。

会社から帰ってきたら、家はもぬけの殻。

この日 3月13日 主人の誕生日。

こーくん抜きで、しゃぶしゃぶ誕生会(^o^)



1人前5野口さん×3 出動(^_^;)

その帰りに、誕生日プレゼントを買いにブンブンへ。

私は釣り竿 2諭吉さん6野口さん 

木原クンは金欠なので 糸をプレゼント(^o^)

しかも、3回カード払い .3野口さんを3回(;゚ロ゚)って。 



お腹いっぱいになって、ケーキを買い忘れた(;゚ロ゚)

また、木原クンと合同でいいか(笑)

こーくんにラインで確認すると、

大学の研究室に泊まるらしい...??

(チナミニ、こーくんからのプレゼントは未だかつてなし(;゚ロ゚))

で、用意は??

「明日朝帰ってからするわー」

嫌な予感。゚(゚´Д`゚)゚。



次の日、私はパン教室。生徒さんYさんとガヤガヤと

世間話にハナを咲かしてると、一瞬 胸騒ぎ??

そう言えば、こーくんが帰って来ないな...

時計を見ると、お昼の12時半...もしや..
嫌な予感。゚(゚´Д`゚)゚。

ラインをしても既読にならないし、電話しても出ない...

これは、まだ寝てるな(;゚ロ゚) 

何度も何度も電話するけど出ないし、どんどん時間が

迫ってくるし、どーするん??

で、ようやく 「はぃ、も.し.も.し....」って寝ぼけた声やん。

で、我に返って「どーしょう どーしょう、あかん、どーしょう」って

慌てふためいて、いつもこんな感じ(@@;)

「今から帰るから!!パンツ出しといてー」

(--#)√☆ (^ ^; ナンデヤネン!?

しばらくしてまた電話。

「えーと、俺の水着

どこにあるか知らん??」って(;゚ロ゚)

知るか!!(-.-#)

結局 帰って来たのが15時。

バタバタと用意して、なんとかセーフ。

木原クンが関空に送って行ったるわーということで

(ホントに、こーくんには甘くなってしまいます...)

3人でりんくうタウン駅でバイバイ\(^_^)/

20時45分まで時間があるので、父の家で待機することに。

木原クン今航空のハイドラみたいなのに凝っていて

それを追っかけるらしいんですよね..

しばらくしてから、関空の展望台へ出発。

やっぱり、夜の海は寒いです{{ (>_<) }}



これ?これはカタールなんでグアム行きではありません(^◇^;)



やっと来ました。ユナイテッド178便。

N35236  B737-824




ちょっと呆けてますが、いってらっしゃーい(・∀・)



こーくんの飛行機が飛び立って行きました(^_^)

この赤いのがこーくんの飛行機です。

ただ今、あっという間に、太平洋上。

35000フィート、508ノット。

約10000メートル...10㎞

約940km/h

って書いてありました(^◇^;)



しかし、日本の上にこんなにいっぱい飛行機が飛んでいるとは.

..日本の管制官は素晴らしぃ-(・∀・)


行って帰り~(^_^)

でも今グアムに台風が来てるんだ(@@;)Orz

それにしても、こーくん お気楽MAXです(__;)

家に帰り、航空ハイドラで到着を確認して就寝(-_-)zzz





18日朝 帰ってくる予定です(^_^;)

        

次の日、主人が泉南のサザン海上釣り堀に(^_^)

マダイ……1匹

イシダイ……1匹

ヒラメ……2匹

グレ……1匹

とらふぐ……3匹

黒ソイ……9匹


大漁です(^_^)

なかなかの釣果でした(^_^)

ふぐはやっぱりちゃんと職人さんに向こうで捌いて頂きました。

1匹500円。



ひらめ でっかい(・∀・) 下のが グレ 鯛 ひらめ でっかい



石鯛1匹と黒ソイ9匹



フグの唐揚げ



お鍋 黒ソイと



ふぐ\(^_^)/



ひらめのお造り



石鯛のお造り



てっさ



お腹いっぱーい\(^_^)/

ごちそうさまでしたぁ(^_^)


                

Posted at 2015/03/17 15:41:52 | トラックバック(0) | 日常の | 日記
2015年02月16日 イイね!

なーんか やる気でないな(^_^;)

毎日寒いです...やる気が出ない(^_^;)

もう2月も半ばですね...あともう少しすると春と共に

あの忌まわしい花粉がやって来ます... (・ω・`)乙

やっと暖かくなると思ったら、また外に出るのも

嫌な季節ですぅ..(T.T) 花粉症歴はかなり長いんですけどね。

25歳の時に発症、その当時はあまり知られてなかったらしく

病院でずっと風邪薬をもらって飲んでた(^_^;)

しばらくすると、テレビでも取り上げられ

これだったのか~(;゚ロ゚)と納得した覚えが...

シーズンのほぼ週末はスキーへ行っていたので

きっと その間に杉花粉を体内にためてしまい、致死量に

たっしたのかも(笑) (;゚ロ゚)

てなことで、毎年3月1日になると必ずくしゃみが出だす。

5月の連休に去っていくのです(^_^;) 

春スキーに行くと、杉山から黄色い煙が立ち上る恐ろしい

光景が見られますよね(;゚ロ゚) 

しばらくは、マスク生活になりそうです... (・ω・`)乙

       


先週の土曜日

木原クンは大阪オートメッセへ 主人は雪山へ

こうくんは、卒論(ヤバイ 追い詰められてる)

私?みっくん号 汚い..見なかったことに出来ず

スタンドで洗車...手洗いは出来ないけど..(^_^;)

拭き上げて、さっぱりしました(^_^;) 

タイヤ交換もしないといけないんですけどね...

とりあえず、2つだけ交換しようかな...

実は、先週 パン教室でみなさんから頂いたお月謝を

袋に入れていたのを、落としてしまって(T.T)

1諭吉+1樋口 さん おーのー(T.T)

で、テンションダダ下がり↓ ...

木原クンは

「厄落とし出来たからいいやん。4000円 やるわ。

ちゃんと財布に入れとかなあかんで」って(^_^;)

ビンボーな木原クンからお金をもらうことはできません(笑)

...悔やまれます... (・ω・`)乙

やっぱり 大殺界だー(;゚ロ゚)


   


主人が初の雪山登山挑戦です。

税理士のM先生と先生の同級生のKさんと三人で

三重県の高見山へ行きました。

高見山
(たかみさん、たかみやま)は、奈良県吉野郡東吉野村三重県松阪市(旧飯南郡飯高町)との境界にある山である。標高は1,248.4m。台高山脈の北端に位置しており、奈良県側の紀ノ川支流の高見川(平野川・杉谷川)と、三重県側の櫛田川の源頭になる。また、この山付近を中央構造線が通っている。関西では冬に霧氷樹氷を見ることができる登山先として有名。昔は高角山、高水山などと呼ばれた。 WIKIより

   


前日雪が降ったので、樹氷を見ることが出来たそうです。

主人 ついていくのが精一杯で写真撮る余裕が無くて

結局 ご一緒したKさんの写真をもらったらしいです(;゚ロ゚)












快晴でした(^_^)bって話です(笑)

   

バレンタインだったということで、チョコデニッシュを

作ってみました(^_^)b

Jackさんに差し上げました(^_^)b





それと、お取り寄せのコーヒー

ブラジル サントアントニオ・プレミアム・ショコラ

長い名前や(;゚ロ゚)覚えられへん。

チョコ風味のコーヒーでした(^_^)b









そうそう 私の短大の時にお友達のKIMから

今年もバレンタインチョコが送られて来ました(・∀・)

もう20年以上ずっと送られて来ます(^_^)b

いつも 来たら仏壇にお供えします(笑)

「ママ、KIMから来たよ(^_^)b」

そして、主人が帰ってきて

「あっ、KIMからまた 来たん?」とニコニコしながら

開けます(笑) 

一応、主人にくれているようですが、実はほとんど

私が頂いています(^◇^;)<(_ _)>


 

もう何年も会ってないけど、また会いたいな~と

毎年 言ってるような(笑) 



美味しく頂きました 完食(^_^)b

                     


Posted at 2015/02/16 18:54:12 | トラックバック(0) | 日常の | 日記

プロフィール

「氷で冷やす。」
何シテル?   07/16 17:05
みっくん29と申します(m_m) マイペース過ぎるマイペースで細く長く続けて行こうと 思っています(^_^)b  コメント出来るブログには お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も桜は綺麗だね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 10:06:48
リフレッシュ休暇旅②(苫小牧~日高) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 16:09:36
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 14:14:24

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 斑 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
その他 人間 生みっくん (その他 人間)
歩き 電車でgo! 船 飛行機 および レンタカー 代車
日産 ウイングロード BLUE タカオ号 (日産 ウイングロード)
5ナンバーサイズのステーションワゴン、日産ウイングロード。 搭載されるエンジンは、直列4 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) イオナ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018/12/24 退役

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation