• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくん29のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

あっという間の誕生日σ(^◇^;)

12月29日 めでたくもありませんが

誕生日です(^_^;)

それにしても、あっという間の一年で

この前 誕生日が来たなと思っていたら

また 来ちゃいましたσ(^◇^;)

またまた年を取り、今自分が何歳だったか記憶に

ございません(笑)

今日は家族と誕生日会。

東大阪のお鮨やさんでてっちりP(^_^)b

主人のおごりです(^_^)b

とりあえず、今年の誕生プレゼントだそうで..す

てっちり

ふぐの猛毒に「あたれば死ぬ」ことから、

大阪でふぐのことを鉄砲「テッポウ」といいます。

ふぐの刺身である「テッポウの刺身」を略して

「てっさ」と呼んでいます。

鍋は鉄の鍋のちり鍋で「てっちり」と呼ばれます。




てっさ



てっぴ






えび



ひらめ



大トロ



うに



ふぐのからあげ



馬刺し



〆の雑炊



帰りに31でアイスクリームケーキ(^_^)b



お腹いっぱいになりました(^_^)b

てっちり何年ぶりかな?忘れるくらいσ(^◇^;)

美味しかったです(^_^)b

高たんぱく低カロリーでさらにコラーゲンも多く含んでいるので

肌には約80%位がコラーゲンで 占められてるんだって(^_^)b

ふぐの皮には多くのコラーゲンがたっぷり!

明日はコラーゲンたっぷりの

お肌になってるといいんだけど...淡い期待。



とりあえず みんなが「誕生日おめでとう~」のお言葉。

プレゼント?? 無しでございます...( ̄。 ̄;)

息子はつまらん..

         


27.28日 東京弾丸首都高ぐるぐるツアー決行して

来ました(^_^)b 本日朝8時過ぎに帰宅、仮眠し、

会社へ行き、ちょこっとお仕事後、誕生日会でした( ̄。 ̄;)

さすがに疲れました(T_T)

木原くん、速攻で寝てます(^^ゞ

明日は朝からお墓参りと黒門市場へ。

まだまだ、ハードスケジュールが待っています(^^ゞ

弾丸のレポは後日~p(^^)q

では、おやすみなさい(-_-)zzz

                      


Posted at 2014/12/30 01:38:10 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年12月27日 イイね!

みっくん号 エステに行く~綺麗になったヨ(^_^)b

12月26日、年に一度のクリスタルキーパー

ぴかぴかに(^_^)b 

朝 近くのガソリンスタンドへ。

Y店長さんご指名で、お願いしました(^_^)b



できあがり





これをするのとしないとでは、全く違います。

お手入れが楽になります(^_^)b

私もエステ 行きたいな~σ(^◇^;)

さて、今日の午後から またまた 弾丸!!

頑張って行きましょう~(^_^)b

見つけたら、お声かけてください~(^_^)b

                      
ハイタッチ お願いします(^_^)b





これ 陶芸に行く途中 知らない間にとってましたぁσ(^◇^;)

阪神高速 通天閣 通過時(^_^)b

そうそう、以前木原くんが鍋か?と言った植木鉢に

モンステラを株分けして植えたら 立派に育ちました(^_^)b




                    


Posted at 2014/12/27 12:05:24 | トラックバック(0) | 車 ドライブ | クルマ
2014年12月24日 イイね!

めりーくりすます(^^ゞ

今日はクリスマスイブ(^^ゞ

プレゼントなしσ(^◇^;) まぁ適当にと思っていたら

奇跡的に??家族全員家にいた(笑)

とりあえず、ケーキだけ調達(^^ゞ

これ、はぎさんのおばちゃんが私の誕生日のために

買ってくれた31のアイスクリームケーキです(^_^)b



そう言えば、昨年も書いたと思いますが

クリスマス24日 誕生日29日 そして、お正月1日

三大イベですが、毎年 全部ひっくるめてのお祝いでした(T_T)

なんだかなー損やー絶対(--#) と小さい頃はいつもぼやいて

おりましたぁ..しかし、今やどうでもいいやって感じ(笑)

これはもしや、老化現象でしょうかσ(^◇^;)

まぁ、そんなことで 帰宅したらこーくんがお腹すいたと

家で口開けて待ってるし...鶏のからあげと海老フライ

ブロッコリーとキャベツのサラダ などなど。

みんなで、黙々と食べて おばちゃんがくれたケーキを

美味しく頂きました(^_^)b



1週間前 ケーキ教室でクリスマスケーキを作り

あっという間に、たいらげ..食べてしまいました。

いつもながら、二度と作れないケーキです(笑)

シフォンケーキにマロンクリームでデコ。

木カブのように作り、いわゆるブッシュです。

ブッシュドノエルみたいな感じ。

ホワイトチョコの雪の結晶。

赤に染めたチョコのポインセチア。

スイートポテトのプレゼント。

クッキーのスターとサンタ。










そして、帰りしな トレーラーが急な車線変更してきて

急ハンドルで除けたために こんなんになってましたぁ...

箱にグシャっと クリーム破損(T_T)

ポインセチアも破損。真ん中のゼリーが箱の中に

転がってましたぁ(@@;)

後なのでまぁいいか...



あー 美味しかった(^_^)b

        

今年も恒例のシュトーレン作成です。

シュトレンとは、もともと坑道や地下道の意味。

トンネルの形に似ているからこの名がついたと言われています。

真っ白でやわらかな粉砂糖に覆われた外観は、

幼子イエスを包むおくるみに見立てられることも多いよう。

ドライフルーツとアーモンドスライス クルミそしてマジパンが

たっぷり入ったドレスデン風シュトレン。

ずっしりと重いので、薄く切って食べます。

寒い日にグリューワインとも良く合います。

体の芯から温まります。

材料 ミックスフルーツ 媛マドンナジャム アーモンドスライス

    くるみ バター 天然酵母 強力粉 砂糖 塩 
 

    牛乳 水 卵 マジパン 


ポットに材料を入れてこねます。



発酵後、カットして成型。

マジパンを生地にのせて成型。



マジパン アーモンドプードル (アーモンドの粉)と粉砂糖

そして、卵白を混ぜ合わせ一つにまとめて冷蔵庫で

1晩寝かせて、棒状に伸ばしておく。





再び発酵。



そして、焼成。

焼き上がったら、すぐにブランデーを2回塗り、



次にバターを2回。次にアプリコットジャムを2回。



そして、キャスターシュガーを振る。



十分冷めてから、再び粉砂糖を大量に振るσ(^◇^;)



3回くらい振りまくるσ(^◇^;) 糖化するので、

時間をかけながら、振るふるフル(@@;)

すごいカロリーですよーσ(^◇^;)

なので、1センチくらいづつカットして食べるのです。

ラップで包み、ドレスアップ(^_^)b











かわいいリボンをします(^_^)b

召し上がれ~(^_^)b



今年は60本焼きました(^_^)b 疲れた~σ(^◇^;)

みなさん、喜んで頂いたようです(^_^)b

                     
                      
                      



Posted at 2014/12/25 01:08:06 | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

DSGオイル交換無事終了(^_^)b


  

前の担当のDに行き、DSGオイル交換と保証期間点検を

無事終えました。

朝9時半、木原くんとDに行くと綺麗な尾根遺産が

お出迎え(^_^; 



整備担当の方とお話しして夕方4時頃に出来るとのこと。

代車の7 GTIをお借りして会社へ(^o^)



2回目の7 GTI やっぱり戸惑います。

音もちょっと静か。レザーシートでしたが、ちょっとチープかな..

会社の帰り、高速に乗って帰ることに。

静かだー..でも速い。ハンドルが6より軽くなった。

アクセルも軽くなったような..少し踏むだけで加速します(^_^;

うーん、ACCを試してみる。レーンからはみ出さずに走行。

100㌔設定しても、前の車が80㌔ならそれに追従します。

やっぱり楽ちん(^o^)渋滞すると、勝手にブレーキがかかるし、

でも、ついつい怖いので自分で踏んでしまいますが(^◇^;)

手をすこ~し離してみると、警告されます(笑)

でもちゃんとレーンに沿って走ってくれますねー。

実験終了。あとは、普段通り 昔ながらの走行です(笑)

やっぱり アナログな人間だな(笑)

帰宅して、夜9時頃、Dの店長さんがみっくん号Ⅲを届けて

くれました。ご苦労様ですぅ。

クレーマー みっくん(^◇^;)

コーヒーを飲みながら、いろいろ世間話。

しっかりと、
じぐるまのお話しも(^◇^;)

さすがです。その気になりかけました(笑)

夏タイヤが少しひび割れがきているらしく、

交換しないといけないらしいです。

今と同じミシュランなら、17諭吉らしいです...........

きっついなー(@@;) D価格ですけどね。

どうせタイヤを替えるなら、

みっくん号Ⅲ今売ってという じぐるまの話になり。

今 みっくん号は110諭吉らしいです(・_・、)

で、頭150諭吉で 7 GTI どないですかぁ~?

いえいえ、タイヤを替えます(笑)

次の車検に向かって 諭吉さんを取り戻すことに専念(^o^)

でも、ちょっとグラッと..夢は大きく持ちたいものですねー(笑)

今回 DSGオイル交換もばっちししたし、当分問題なく

乗れそうです(^_^) 

走行距離 33,895km  で交換です。

ご請求金額 51,473円 

うーん.また、お仕事がんばりまーす(T.T)

タイヤも...



 こやきとワイン







                       

Posted at 2014/12/22 18:08:05 | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

冬がやってきましたね~{{ (>_<) }} 

冬ですね~(^◇^;) 嫌いです(笑)

なんせ普段からあまり出かけなので、ますます外に出るのが

億劫になってしまいますからね...冬(>_<)

ハイドラもしたいけど、急に雪が降ってきたりしたら

大変だし..なーんて、言い訳です(笑)

今月のコーヒーは、キューバクリスタルマウンテンです(^^ゞ



キューバ共和国

米国のすぐ南に位置するキューバ。

1902年に米国から独立したあと、1959年にキューバ革命が

おきて米国と対立し経済封鎖が続いています。

国土は東西に長い島国で、面積は日本の本州の約半分、

人口は1124万人。

人種は欧州系25%、アフリカ系25%で残りの50%が

混血ハーフです。

豆は大粒で、風味もマイルド、バランスのとれた味わいで、

その名の通りのクリスタルの繊細な質感です。

水晶の山の"褐色の神酒"と呼ばれる「クリスタルマウンテンコー

ヒー」。ジャマイカのブルーマウンテンと肩を並べるクリスタルマ

ウンテンその優雅な香りと味わいです。











Dへ行って来ました。延長保証の契約をしていたので

無料で半年ごとに点検してもらえます。

はがきが来ていたので、DSGオイル交換の件もあったので

木原くんと一緒に行くことに(^_^)

みっくん号ⅠからⅢ 初めの車は、木原くんが小学校3年生

7歳の時でした。あれから、17年 ずっとゴルフです。

私は、車検や点検や故障以外は、Dにはほとんど行きません。

DMも来ませんしね(^_^;)キャンペーンのお知らせも。

まあ、3年ごとに買い換えるのであれば、せっせと来るので

しょうがσ(^◇^;)

最初担当だった人がとても良い方でずっと何かと面倒をみて

頂いてたのですが、店長さんに昇格され、転勤。

そのあと別の方が担当になり 2年。

この日は、フェアー中。お客さんが結構来られていました。

担当の方を呼んでもらい、出てこられたのですが

今日は何か?って...ハガキ送って来たからやん..と

思ったんですけど、「半年点検のハガキが...」って

言うと「あー、えーと車検はいつ受けられましたっけ」..

「今年の6月ですけど...」 「あっ、それじゃちょっと

確認してきますね」...??本当に担当なのか..

ここで不信感( ̄。 ̄;)あまり来ないから仕方がないか...

木原くんがDSGのオイル交換の依頼の話をすると、

「えーと、だいたい6万㌔くらいしたら、交換というのが

通常なんですけどね」って。

木原くん 「そうなんですか?3万から4万くらいに変えた

方がいいと聞いてるんですけどね。タイミングを逃すと

また変えられずに、GTXのようになってしまったら

嫌なので、お願いします!」(^_^) 日にちを決めて

席を立ち、帰ろうとドアの方に(^_^)

担当の方「それじゃぁ、18日お待ちしております~~~...」って

会釈して、スッーと事務所に入って行っちゃったσ(^◇^;)

えーー!!!まじで~???

前の担当の方やサービスの方はいつもお見送りしてくれたんで

すよね...まぁ、お見送りしてほしいわけじゃ~ありませんが..

とっても (・_・、)な気分..

夜 主人に話しをすると、

「客と思ってへんってことちゃうか」って(@@;)

主人もちょっと 嫌な( ̄。 ̄;)

私も嫌だけど、仕方がないのかなと思いつつ。

次の日、主人が違うDに言ってみるかというので

D巡り。私がプンプンしていたのを察したんでしょうね~(笑)

ひとつは、すごく混んでいていちげんさんは

入りにくそうな感じ。結局、新車を買うお客様が優遇

されるんですよね(^_^;そりゃそうだ(^_^;

営業の手が空いてなかったのか 女性の事務員さんが

手続きに来ました。一応、登録してもらい、

また1年後来て下さいとのこと(@@;)

やっぱりこんなもんなんだ~..

みん友さんがいつもDなんて、そんなもんとおっしゃってましたが

そうなんでしょうね...

そこで、最初に担当になった方のお店に行くことに。

そのお店の店長さんです。

そのお店は、同じ系列のお店なのでサービスを引き継いで

もらえると思い、行ってみました。

ちょうど、良いタイミング。

いろいろとお話して、サービスの引き継ぎと

点検とDSGオイル交換もしてもらうことになりました(^^) 

今まで、そんなに故障もしなかったのでDのお世話になる

ことなど、ほとんど無かったのでそう感じなかったのですが

担当によって全く違うんだなとつくづく感じましたね。

別にその担当の方が悪い方ではありませんし、きっとそれが

普通なのでしょう。たぶん..

この前テレビで、レクサスの車の誘導をするサービスの

方の話しを見ました。自分のお店のお客様じゃなくても

お店の前の道を通過するレクサスに頭を下げるって。

一日、1000回以上。さすがです。

今回フェアー中で小さいカレンダーをプレゼントとはがきに

書いてあったけど、それも貰えなかった( ̄。 ̄;)

今すぐ買わないお客さんでも将来買うかもしれないのに(^^ゞ

蒔かぬ種は生えぬ なのにね~(^^ゞ

女性は結構 ちょっとのことで 損した気分になります(笑)

下のは、店長さんが気を使って下さったマグカップとカレンダー。

女性は結構 ちょっとのことで 得した気分に (笑)

まずは 一安心です。



                 

Posted at 2014/12/09 17:29:34 | トラックバック(0) | 日常の | 日記

プロフィール

「氷で冷やす。」
何シテル?   07/16 17:05
みっくん29と申します(m_m) マイペース過ぎるマイペースで細く長く続けて行こうと 思っています(^_^)b  コメント出来るブログには お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 234 56
78 910111213
1415161718 1920
212223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

今年も桜は綺麗だね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 10:06:48
リフレッシュ休暇旅②(苫小牧~日高) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 16:09:36
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 14:14:24

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 斑 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
その他 人間 生みっくん (その他 人間)
歩き 電車でgo! 船 飛行機 および レンタカー 代車
日産 ウイングロード BLUE タカオ号 (日産 ウイングロード)
5ナンバーサイズのステーションワゴン、日産ウイングロード。 搭載されるエンジンは、直列4 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) イオナ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018/12/24 退役

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation