大阪から出発してから、岡山の瀬戸に到着。
じゃ~ん(^_^) あたりめ。するめ。
かじりながら、走ります(^_^)
これ、木原くんが大好物。でも車がするめになるので
しばらく におうんですよね~(^_^;)
その時、広島空港発見!!
ここは、行きましょう!!急遽、高速を降り、
CP回収。わざわざねσ(^◇^;)
写真撮影終了~さっ、今度こそ九州へ(^_^;)
沼田到着 山陽自動車道 広島県
お~関門海峡 関門橋(^_^)b
ついに渡ります(^_^)bいいお天気だなー
名称は両岸の地名である、馬関(現 下関市)の「関=カン」と、
門司(現 北九州市門司区)の「門=もん」を取ったもの。
関門海峡は本州と九州を分け隔てる海峡。
山口県六連島~福岡県北九州市部崎までの約15M
(1M=1.852km)が関門海峡とされています。
海峡は一番狭い所で約650m、一番深い所で水深47mと
いうもの。狭い海峡ながら1日約650隻もの船が
行き来しているということです(^_^)b
古賀到着 九州自動車道 福岡県古賀市
久留米到着
筑後大堰 ちくごおおぜき GET
福岡市の水がめの一つ
水天宮 GET
全国の水天宮の総本宮
安徳天皇と平家一門の霊を祀るために建てられたそうな...
モヤモヤさま~ずっぽく言うと...
この下をくぐると 厄除けになる らしいっす...
なんか 良い感じに撮れた(^_^)b
ちょっと、背中がゾクっとする神社でした(^_^;)静かだ
久留米駅 GET
千栗八幡宮 GET
佐賀県三養基郡みやき町
ここに行くには、少しのぼらないといけなかったので
今回はバッジだけ。
ベストアメニティスタジアム GET
サガン鳥栖ホームスタジアム
ここも 佐賀県です。
もう、真っ暗で誰もいない..とりあえず パチリっ。
ここで、木原くん 道の駅GETしに行こう~(^_^)bと。
で、少し行くと 道が渋滞...全く動かなくなり
お腹が空きまくって、気持ち悪いし、機嫌が悪くなるしで(^_^;)
焼肉やさんを探してぐるぐる回るけど、なかなか見つからない。
結局、ホテルの近くで食事しようとホテルに戻ると
消防車と警察が..なにやらボヤらしく...
結局 ホテルの駐車場に駐められなくて
また、ぐるぐる回ってやっと見つけた焼き肉屋さん。
ウエストっていう店。
この日は、お安いメニューがあるというので
適当に頼んだんだけど、むっちゃ脂っぽい。
木原くんも 必死で食べるけど 脂っぽすぎて進まない(^_^;)
お腹がいっぱい(@@;) 二人ともとりあえず擦りつけあい
ながら、完食(@@;) もう食べられません (>_<)
後で、木原くん 「おなか 痛い...う...」食べ過ぎやー
で、ホテルへ。やすーい..くさーい..せまーい
三拍子揃ってるって感じ(^_^;)
さっき ボヤがあったのは本館 私たちは、別館なので
よかったのかな...ちょっと不安(^_^;)
まぁ、寝るだけなので
いいか...部屋に入り、とりあえずお風呂。
むっちゃ疲れていたので、そのまま、就寝。
次の日、私の友達に会いに 博多の街へ。
食事をして、長々とお話して 楽しい時間を過ごせました。
彼女は、小学校の時の同級生。結婚後、親元の福岡に
還りました。九州旅行のたびに寄るというか会いに行くために
旅行に行くというか(^_^;)いつまでも、昔の友達はいいもの
ですねー(^_^)b
昨年は、北九州 博多 太宰府へ行ったっけ。
来年は、さて、熊本方面にでも行ってみたいなー(^_^;)
またか~(笑)
その後、大阪に向けて帰ることに(^_^)b
福岡市内を抜けて、
関門海峡 関門橋へ
関門トンネルは、通行止めです。
帰りは、中国道へ
紅葉が綺麗ですねー(^_^)b
なんせ、木原くんと走ってると休憩しないからねー(^_^;)
景色も車内からなんです(^_^;)
島根県へ
吉和 到着
ここで、やっとなんか食べることに...
木原くんに任せていると 全てコンビニで済ましてしまいそう
なので(^_^;)
イワナの天丼 結構どっしりお腹いっぱいに(^_^)b
お土産やさん、宮崎駿さんのコーナーが。
かわいいお箸。顔なしのお箸は微妙だ。
ここで、おとメンさんから激励のコメあり(笑)
さて、もう一息です...
ふと気がつくと 真っ暗(^_^;)
お決まりの西宮 自然渋滞...ここまで、木原くん
ひとり運転です。お疲れ様です。
ずっとCPのために、安全走行でしたが ここからは
もう取ったので、ぶぉ~~~~~~ん~~~!!
最後、眠気を覚ますのに 窓全開運転(^_^;)
やっと、自宅到着です(^_^)b
お疲れ様でした~(^_^)b 横乗りしてただけですが
相当疲れました(^_^;) ところどころ 記憶にありませんが
今回はCP 取りのため、安全走行でした(^^ゞ
その後、あの焼肉の影響が3日くらい続き、
どうも、調子悪く 逆流性食道炎になったようです(^_^;)
薬を飲み、ようやく回復したのですが、
先週の土曜日は、みん友さんへのパン作り
次の日曜日は、陶芸の先生の個展へ。
昨日 月一のパン講習で2ヶ月分を1日で受講。
朝9時から夕方5時まで、ずっと立ちっぱなしσ(^◇^;)
帰りは、6種類のパンとケーキの荷物を持ち
電車で帰宅...死にそうになりました(T_T)
今日朝、急に冷えたせいもあり、
足が痛くて 大変でしたぁ( ̄。 ̄;)
年いくと、無理は禁物ですねぇσ(^◇^;)
大阪~久留米 往復 1508.7㎞ でした(^^ゞ
今年も桜は綺麗だね。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/09 10:06:48 |
![]() |
リフレッシュ休暇旅②(苫小牧~日高) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/30 16:09:36 |
![]() |
CUSCO スポーツアクセルペダル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/30 14:14:24 |
![]() |
![]() |
斑 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)) 斑 |
![]() |
生みっくん (その他 人間) 歩き 電車でgo! 船 飛行機 および レンタカー 代車 |
![]() |
BLUE タカオ号 (日産 ウイングロード) 5ナンバーサイズのステーションワゴン、日産ウイングロード。 搭載されるエンジンは、直列4 ... |
![]() |
イオナ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) 2018/12/24 退役 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |