• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくん29のブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

レイちゃんのレー探&こーくんの誕生日

木原クンのオススメでこの前 衝動的に

霧島レイちゃんのレー探を買ってしまいました(^_^;)

移動オービスもこれでおk?らしい..

声がね~ちょっと高い。沢城みゆきさん。

結構お話し好きなので(3500フレーズ)

慣れるまで時間がかかりそうな...

一人旅に 楽しめそうです(^^ゞ 

ity.クラブに入会。年会費プラン 4860円

書換何度でもおっけー。wifiで更新ってやつ。

あんまり遠出しない人にはどうかな..と

思いつつ、木原クンのオヌヌメでこれも入会。

今月は出費が...(^_^;)

そして、みん友さんから破格値でお譲り頂いた

サブコンも移植。 これもあんまり走らないわたくしには

どうかな...と思いつつ、木原クンのオヌヌメで。。

また、評価は木原クンにお聞き下さい(笑)

  
10月26日 こーくん 24歳の誕生日

どうしてもこの日はゼミがあるのでというので

前の日に焼肉屋さんでお祝い。

なんだかんだで3諭吉さん さようなら~(^_^;)

来年には東京へ出稼ぎ...就職。

最後の誕生日会になりそうなので まぁいいか。

31アイスケーキがいいというので購入。

お店の尾根遺産がローソクは?

と聞かれ、大2小5。なまえ「こうきくん」 (^_^;)

すでにおっさんですが...(^_^;)

この頃、知人にほけんのホスピタルIFAとやらの怪しげな

外国の投資話に一生懸命らしく、力説してた。

このままだと日本は破綻するとか。そうかもしれんけど..

それは世界が破綻するのとおんなじじゃないの?


香港の銀行の口座を開設してとか。

月に3万円積立年8%だから、

25年間で900万が2000万になるとか。

そんないい話は無いよ。まぁ自分のお金だからね。

High-risk high-returnと言う話しですが...

まずは就職してからのお話。。

いえ、卒業して下さい!

    

Posted at 2016/10/27 13:57:09 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年10月17日 イイね!

東北旅行 その壱

だいぶん秋めいてきました。

最近の出来事 6月に買ったパソコンが潰れました。

DynaBook 修理に出します(×_×)

そして ママには一眼レフ。EOS KissX8i ダブルズームキット

購入。これキャッシュバック付きなんですよ~http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx8i/

これを持って(^^ゞ

10月7日~10月10日 仙台から青森旅行へ行きました。

昨年は北海道。パパのお母さんのおごりでした。

しかし、今年はピーチと宿代をカンパして貰い、

高速代とガソリン代とレンタカー代はパパが出すことに。

でもピーチは仙台までしか飛んでないので

そこからはレンタカーで移動です。

10月7日18時20分発 仙台行き。

関空のピーチの巣到着。



乗り込む

アップ エンジン 近くで見るとでっかい

一時間半で仙台到着。19時40分。



まるでリーマン(^_^;)

すぐに夕食。ネットで調べていたのですぐに直行です。

空港内の牛タンの店。

奮発して一番高いやつ注文。

3400円の牛タン定食。お店の人は1600円の定食が

おすすめですと(^_^;)主人の母はじゃあそれにしますと

言ったけど、「私はこの3400円のでお願いします!!」強く言う。

なんだかんだ言いながら、

結局、全員おんなじ定食に決定。

分厚い(^_^)b 美味しい~いいね~
炭火焼き

ちなみに一人15000円先に徴収。パパは母の分もプラス。

このお金で食事や拝観料や飲み物などを買うことに。

いつも北海道に行くときに、kさんがみんなの分を

徴収して、ホントにスムーズに気持ちよく、旅行することが

出来るのです(^_^)b

ニッポンレンタカーで借りる。

スバルのB4 

この泊まるビジホ ホテルユニサイト仙台へ。

22時就寝。

翌朝、朝食。

出発 雲ゆきが怪しい...

何故か岩手ナンバー

宮城県観光名所 一つ目 瑞鳳殿へ

伊達政宗公の菩提寺です。
http://www.zuihoden.com/

中に入ってません(^_^;)

結構な坂道 写真 撮って 次行きます。

次、仙台城址。







英霊顕彰館へ。





こんなのや

こんなのや



あっ、これは...噂の..

見学を終えて、

政宗公に会いに。カッコイイ。戦国大名第17代当主。

異名 独眼竜正宗 血液型はB型だそうです(^_^;) 



これ!!木原クン 駐車。ギリです。地面。

自分の車なら、絶対しないでしょう。

時間も押してきたので、次行きます。

宮城県観光名所二つ目。蔵王エコライン起点。

よくわからないので、スマホのグーグルマップの案内

で行くことに。なかなか便利。無事ゲット。

近くに白石城 雨がぱらついてきたので

退散。

あとは、帰りに松島へ寄ればコンプです。

さて、青森県へ行きましょう。

種差海岸まで約322㎞ 3時間半くらいです。

東北自動車道で、ハイドラ縛りで(^_^;)

途中、それじゃあ着かないというのでちょっと急いで。

種差海岸到着。青森県観光名所一つ目。



ここらへんは東日本大震災の時に流されてしまった

そうです。今は綺麗な海岸に復活していました。

あいにくの雨・・・





さて、そろそろ宿に行かねば。

ナビに打ち込むと...3時間半かかる???え~

おかしいな。2時間で着くと書いてあったのに...

またまたグーグルマップの案内検索。

すると、1時間50分くらいで着くって(^_^;)

どゆこと??とりあえず出発。

すると、広域農道。まっすぐな道。どんどん走る。

雨脚が強まってきて、真っ暗な道を走ります。

本当に着くのかな..と不安になるけど

信号無し(^^ゞいいじゃん。やっと峠を下りて18時過ぎ宿到着。

十和田湖とわだこ遊月という宿。

古そうな...感じ

すぐに夕食。この真ん中の山菜?が強敵。

味がないし、もごもごで飲み込みづらいし、大量(@@;)

品数が多すぎて...主に山菜(^_^;

先にお肉を食べて正解。

温泉に入って、早めに就寝。

ちょっとかび臭い感じの部屋。。。

木原クンはアレルギー鼻炎の為、大量のティッシュの山を

作りながら就寝。自分の部屋に飼ってるダニと

違うダニのため免疫がないのだろう...Orz

次の朝、奇跡的に晴れ。

朝食 自分で作る味噌汁が売りらしい(^_^;

これを混ぜて作る。分量はお好みらしい。右のお膳が

味噌汁の具(^_^;これ必要か?

朝も山菜、いっぱい。

さて、奥入瀬渓流へgo(^.^)

なんとか天気になって良かったよ(^_^;

つづく
     
 

Posted at 2016/10/19 14:08:19 | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年10月06日 イイね!

お伊勢さんへ~電車の旅

お伊勢さんへ~電車の旅






10月2日(日) 昨年一緒に北海道旅行したお友達と

伊勢神宮へ行ってきました。

今回は近鉄特急で行くことに。

3日間乗り放題のチケット 

松坂~賢島 と 三重交通バス が乗り放題。

1人6600円。 

伊勢神宮はパワースポットと言うことで

年々参拝する方が増え続けてるそうです。

年間1000万人を超えるくらいの人気ぶりです。

周り方はまず外宮そして内宮というのが

古来からの習わし。

どちらか一つだけだと、「片まいり」と言われ

避けた方が良いらしい💦今まで、内宮しか行ってなかった💦

ルール無視でした💦しかもゲグウのことをガイグウと読むなど

すんませ~ん(O.;)

伊勢駅で下車。すぐにバスに乗り、外宮へ。直ぐ着きます。



外宮 豊受大神宮 ご祭神 豊受大御神(とようけのおおみかみ)

天照大御神のお食事をつかさどり、産業や食事の神様。

全く知りませんでした.....小学校の修学旅行以来です。

外宮は左側通行



普通 大木の中なので、ひんやりするはず。

しかし、台風の影響で湿度マックスで💦💦ぐっしょり。

途中、石に向かって高校生の男子が手を合わせお祈りしていた。

何かな。きっと、家が神社なんだわと私..

そうかな...?と友達が。

帰りに通りかかるとカップルが手をかざして

ピリピリ感じる~と。スマホで調べると

「三つ石」式年遷宮のときの折の修拔の場だそうです。

清めるところだそうで、手をかざすと温かくなるとか。

エネルギー頂けるとか。そういう事だったのか(笑)

あのデイパックの男子は、御朱印ボーイと判明(笑)

Iさん「温かく感じる~」

Kさんと私「全く感じへん」

何か良いことあるのかな~(^_^;

次、内宮へゴー!(^^)!

またまたバス。神宮会館前で下車。

乗り放題ありがとう~臨時便ありがとう~。

有名なおかげ横町の入り口付近。

混む前に昼食。

にゅうめんの店。

早速注文。友達は浪曲定食..よくわからんネーミング。

サンマの押し寿司と梅のにゅうめん。

私はかやくみそにゅうめん定食。

油揚げやなんだかんだ入ったにゅうめんとじゃこごはん。

食べ終わって写真を撮るのをすっかりと忘れてました💦

こんな絵はいらんでしょうが...

さてさて、内宮へいきましょう~(^^)

と歩いてると、こんなんが..

Iさん。。。「これ買っていこ」と...

えーこんなとこで??私は貧乏だし、くじ運全くないので

見てるだけ(笑)すると、Iさんが「早く、削るの手伝って!」と。

言われるがままに「これ全部削っていいの?」と言いながら

削ると🌴椰子の木マークいっぱい出てくる(^0^;)

これって当たってる??

ん..どうなんかな..って💦 みんな 字 読んでません💦

そのとき、木原クンの声が聞こえた「字読めよ」

よく読むと、宝箱みたいなのが出たら当たりらしい。

宝箱4個で200円 5個で1000円 6個で3000円

7個で1万円 8個で10万円 9個で100万円

おお~...🌴椰子の木は、はずれってことね。

すると、Iさんが...

「えっこれって当たってるんちゃう??1234567 7個」

と言うことは、1万円(・∀・) やったー。



おばさんが1万円当たりましたって(^^)

顔は見えませんが、ご満悦です(^^)最高の笑顔。

その後、私たちの後ろには長蛇の列(^_^;でしたぁ。

そして、Iさんが「こういうのは独り占めしたらあかんから

お土産 みんなの買ってあげる」って!(^^)!

なんていい人なんだ(^^ゞ

途中、松坂牛のにぎりを買ってもらい

ぼったの1貫500円💦

そして、牡蠣の佃煮。と本店の赤福。まで買って頂きました。

あの三つ石のおかげ?だね(^_^)v

赤福本店 1704年創業。で赤福を頂きました(^^)

凄い人です(^_^;

やっぱり美味しい(^^)

さて、内宮へ。(なかなかたどりつかない(@@;))

内宮のご祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)で

八百万(やおよろず)の神の最高位に位置する太陽の神で

日本人の総氏神でもあります。




内宮は右側通行

内宮 階段の下からしか撮してはいけません。

しっかりと毎日生かして頂き有り難うございますと

お参りを済ませ、そろそろ帰りますか。

バスに乗り、五十鈴川駅へ。

帰りの電車まで1時間半(^_^;近くの洒落たカフェで

休憩。しかし暑かった(~Q~;)長時間、駄弁り

すみません(^_^;

近鉄特急で19時頃大阪難波駅へ到着。

遅くなったので近くで夕食を食べました。親子丼定食

みんなとここでお別れ。楽しかったです(^^)

お土産いっぱい買って頂いて(≧▽≦)。

また、元気でプチ旅行へ行きたいですね(^^)

伊勢神宮で来年の干支鈴を買いました(^^)

かわいいやん 800円

       
9月24日(土) パパが小浜にイカ釣りに行きました。

剣先イカ10匹 アオハタ1匹 鯛5匹などなど。





アオハタ 高級魚です。

アオハタのにぎり あぶらのってました。

父が秋鮭を一匹買ってイクラ漬けたので取りに来いと

いうので頂きに行きました(^^)美味しい(^^)

     

Posted at 2016/10/06 20:43:59 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年10月01日 イイね!

映画鑑賞

映画鑑賞







映画鑑賞の無料券が当たったので

パパと二人で映画を観に行って来ました(^^)

ハドソン川の奇跡

本当に奇跡だ。

国家安全運輸委員会の厳しい追及など。

208秒の行動。キャプテンの判断は正しかったのか。

ヒーローから容疑者へなってしまうんですよね。

そんなことになってたなんて全く知らなかったけど

最後に自ら証明する。

静かに感動しました。

トム・ハンクス やっぱりうまい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/US%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BA1549%E4%BE%BF%E4%B8%8D%E6%99%82%E7%9D%80%E6%B0%B4%E4%BA%8B%E6%95%85


明日は、お友達と伊勢神宮の旅へ。

楽しみ~おやすみなさい(^^)

   
 


Posted at 2016/10/01 23:35:52 | トラックバック(0) | 日常の | 日記

プロフィール

「氷で冷やす。」
何シテル?   07/16 17:05
みっくん29と申します(m_m) マイペース過ぎるマイペースで細く長く続けて行こうと 思っています(^_^)b  コメント出来るブログには お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345 678
9101112131415
16 171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

今年も桜は綺麗だね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 10:06:48
リフレッシュ休暇旅②(苫小牧~日高) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 16:09:36
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 14:14:24

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 斑 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
その他 人間 生みっくん (その他 人間)
歩き 電車でgo! 船 飛行機 および レンタカー 代車
日産 ウイングロード BLUE タカオ号 (日産 ウイングロード)
5ナンバーサイズのステーションワゴン、日産ウイングロード。 搭載されるエンジンは、直列4 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) イオナ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018/12/24 退役

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation