• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくん29のブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

今年も吉野山へ行く~座骨神経痛が(^_^; 

4月9日土曜日 朝4時半出発。

今年で三回目の吉野山。今回は主人と木原クンと三人で

行ってきました。

如意輪寺の駐車場を目指します。1時間半くらいで到着。

さすがに車はまばらです。

しかし、二日前の嵐でほぼ壊滅状態(T^T)

今年の吉野は時期を逃してしまいました(。・_・)

でも、とりあえず来たので山登り(^_^;

如意輪寺から中千本まで歩き、いつもの吉水神社。

しかし、9時開門だった(T^T) えーーまじか。隙間から撮影(^_^;

ここから撮るのが一番美しいんです...が(^_^;

仕方なく、また歩き出し、金峯山寺蔵王堂へ。

中には入らずにお参りして、うろうろ。



途中、お腹が空いてきたので朝食を頂くことに。まだ6時半(^_^;

私はきつねうどん定食。二人はくずうどん定食。

.............味がしない 薄味......

定食...うどん+柿の葉寿司2個 定食なのか...

これで1350円は高すぎです(^_^;

普通の尾根遺産が暖かいお茶入りのポットを持ってきてくれたけど

飲めなかった。注ぎ口にあのカメムシがへばりついていたため

危険が危ない(@@;)飲めずに退散(^_^;

中・上千本の方は、道沿いの桜は壊滅的でしたが

お山の方は、濃淡のついた山桜がまだまだ美しく咲いていました。

しかし、青空じゃないのが残念(。・_・)

いわゆる 花曇りってやつでしょうか。

...いや、たぶん黄砂とPM2.5曇りってとこでしょう(。・_・)

ほんま迷惑(--#)

さて、近道で如意輪寺に向かいます。

アップダウンがきつい坂道をひたすら歩く。

しかし、桜が見事に 散りまくってるので葉っぱと枝を

見ながら登るのは、悲しい(T^T)なんてこった。

やっとの思いで駐車場到着。3時間くらいで1500円

ちょっともったいないけど、混む前に退散。

吉野山 土日祝日は車だらけになります。8時半くらいから

交通規制になるので注意です。 



帰り道、どうにかしてイオナ号と桜を撮ろうと

うろうろ(^0_0^) 高台の桜をミッケ。

怪しく二台で入って行き、パシャ!!

またまた、移動。桜を見つけて、怪しく停車しながら



パシャ!! 新興住宅街...通報されなくて良かった(笑)

最後に、誰もいないお寺ミッケ!!そこの駐車場に駐めて

撮影会を楽しみました(^^) ここ、穴場やん!(^_^)v



奈良県 大淀町にある 世尊寺。

聖徳太子さんが建立したとされているお寺の一つ。

本堂の後に「壇上桜」という桜があります。

聖徳太子さんが手植えされた桜です。

これは、一度枯れてしまったそうですが

旧木の根元から新芽が出て、生き返ったらしいです。

さくらのじゅうたん

不老長寿、無病息災の有り難い桜なんです(^^)





桜も満喫したので、前行ったシェ・ノワでハンバーグを食べることに。

イオナ号の後を追従。一瞬、「パァーン!!」という音とともに

ロケットダッシュするイオナ号においていかれましたぁσ(^◇^;)

マフラーと毒キノコ 恐るべし(@@;)

Sモードで頑張りましたが、瞬発力が以前より↑。

それに、うしろを走っていると

まじでエンジン音と排気音 うるさかったです(^_^;

いい仕上がりです ヘヘ (pqД`*q)+:。*爆 ボフッ!!パァーン!!

お食事。パパのおごり。

イオナ号でDへ行き、例の再施工をお願いし、

代車 パサートヴァリアント。POLO GTIかGTEが良かったな(笑)

しばらく、イオナ号ともお別れです。

ちゃんと治ってくるといいんだけど..(^_^;

16日のオフに向けて(^^)

運動不足のせいで、座骨神経痛になってしまいました.....

年には勝てない(>_<)

     
      

Posted at 2016/04/13 17:18:39 | トラックバック(0) | お出かけ&食事 | 日記
2016年04月09日 イイね!

嵐の前の桜と愛車(^_^)b そして、イオナ号まふりゃ~


4月5日、父の検査待ちの時間があったのでお墓参りに行って来ました。

桜 満開














お天気良くって良かった(^_^)b

二日後、嵐。近畿はほぼ散りまくりました...花の命は..短い

昨日、イオナ号のまふりゃ~が(^_^)b












こんなんついてます。「ゴーシュボっ」と言う音が聞こえるそうです。

音 なかなか良いサウンドを奏でております(^_^)b

でも車内はやっぱり靜か。防音対策は半端無いです(^_^)b

いいな~まふりゃ~(^.^)

木原クンのGTI購入時、おまけを頂きました。

木原クンが私にくれました(^.^)


      
Posted at 2016/04/09 22:45:10 | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2016年04月06日 イイね!

4月2日土曜日 静岡 中田島砂丘~すいとみ号 整形手術の巻

4月2日土曜日 静岡 中田島砂丘~すいとみ号 整形手術の巻




4月2日 木原号 イオナ号2回目の出動。

静岡県中田島砂丘オフ会&すいとみ号整形手術へ向かいます。

まずは6時半、JACK氏と合流。コーヒーを頂き、気配り上手です。

今、RJ号は移植手術のため、ドック入りです。ますます、走りに磨きが

かかりそうです(^^)

なので、イオナ号同乗で出発。途中、JACK氏と木原クンの話を

聞きながら、爆睡σ(^◇^;)気がつくと、JACK氏とドライバーチェンジ。

気を使いながらの運転お疲れ様でした。

新車、初めて運転する車って緊張された事でしょう(^_^;

中田島砂丘の駐車場に順調にちょっと早く到着しました。

ここですいとみファミリーを待つことに。

すると、Mokingbird氏到着。

すいとみさん到着。



ご無事で何よりでした。

自己紹介をして、すいとみファミリーとみんなで昼食へ。

そこであやい氏登場。お初です(^^)

会長おすすめのさわやかです(笑)おにぎりハンバーグ。

朝からなんにも食べてなかったので、ペロッと完食(^^)

おいしゅうございました(^^)

隣にすいとみⅢ号機が(^_^;消防車に乗ったランチ。

とりあえず、にんじんと枝豆を食すが

後は、放棄(^_^;すいとみさんのハンバーグをぱくぱく食べて

ご機嫌でした(^_^; すいとみさんに瓜二つでした(^^)

さて、業務が待っております...駐車場で駄弁っていると

すいとみⅢ号機が...危険が危ないσ(^◇^;)

元の駐車場へ。

さてさて、どんなことになるんでしょうね~(^^)

JACK氏とあやい氏が引っ越し屋さんのような手早さで

次々と荷物と道具を出して、みるみるうちに分解。

手慣れたものでございます(o^^o)外れました~

こんな顔に...

JACK氏の秘密兵器でこの真ん中のを撤去...なかなか堅い

あやいさんのモンスターグリルをJACK氏移植。

なかなか素晴らしい手さばき。木原クンは、押さえのみσ(^◇^;)

あみあみ なかなか難しそうだった..



あやい氏のSPプレゼント ボンネットダンパーも移植完了。

ということで、整形手術 無事成功です(o^^o)カッコイイ

走り屋の車になりつつあるのか。そこんとこは、

すいとみパパ次第(笑)


そこにあの有名な...JACK氏のブログの中でですが(笑)

りんごじゅーすさん 登場(o^^o)

「えー、木原母です」とご挨拶。お初です。

みんなで撮影。

その後、電池切れした子供たち すいとみさんは、名残惜しみながら

千葉県へ帰って行きました(^^)/~~~Ⅲ号機 また遊ぼなー(^^)/~~~

Mokingbirdさん こと すいとみパパ ご無事ご帰還ください(^^)/~~~

お疲れ様でしたぁ~(^^)/~~~

その後、まだまだ、続く。話は尽きず、試乗会なるものまで

始まり、私は木原クンとりんごじゅーす氏のレガシィに同乗させて

頂きました。


レガシィ3.0R SIクルーズ

後の座席(^^)シートは革ですごくゆったり 広々。

ラグジュアリーだ(^^) 6気筒とやらだそうで、本当に静かでしたが

走り出すと、またGTIの 「G」と違う「G」がσ(^◇^;)

う~~~ん、速い(^_^)v どれくらいかと言うと、口に出来ないくらい(笑)

針に糸を通すドライビングセンスが光ってました(笑),゜.:。+゜

良い経験をさせて頂き有り難うございました(^^)

わたくし、自慢ではありませんが、少々の速度では驚きませんσ(^◇^;)

木原病を患っておりますのでσ(^◇^;) またよろしくお願いします。

そして、あやい氏のスイフトRS。



ボンネットがカーボンなんだそうです。

カーボンを赤にするには、かなり難しいらしいです...

全く、カーボンに見せないというこだわりが光ってました(^^)

それに、すいとみさんの好きなシュポシュポもついてました(^^)

あやい号に同乗させて頂こうと思いましたが、σ(^◇^;)

リアがなにもなく...リアシートが無かった(笑)

徹底的に軽量化されておりましたσ(^◇^;)すごい。

なんだかんだかなりの時間、おしゃべりタイムで

すっかり夕暮れに...お腹減ってきた..いろいろ調べたら

例のところがあったのでみんなで向かうことに。

コメダ珈琲 浜松志戸呂店です。

焼きミックスサンド むっちゃ多かったσ(^◇^;)残さずになんとか(^_^;

ほかのみなさんは、ハンバーガー。メガサイズ(^_^;

みなさんの話を聞き耳たてながら、耳慣れないカタカナのワードが

山ほど出てきましたが、なんとか 場を乗り来ました(笑)

楽しい時間はすぐ経つものです。そろそろ解散。

みなさん、長時間お疲れ様でした(^^)お気をつけて。

しばらくしたら、うとうとしてしまった(^_^;

JACK氏を最寄りの駅まで送り、帰宅。

速攻で就寝(-_-)zzz 

JACK氏 すいとみファミリー りんごじゅーす氏 あやい氏

有り難うございました(^_^)v楽しい1日でした(^^)

お土産有り難うございました(^^)

またよろしくお願いします(^^)

17時間59分クルーズ 疲れました(^_^;


     
Posted at 2016/04/07 20:20:14 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年04月03日 イイね!

木原クン納車の巻~の香川コンプ

木原クン納車の巻~の香川コンプ

3月26日 木原号 イオナ号。



















静かです......(^_^; ただいま、ドック入り..マフラー交換(^_^;

会社に帰り、いろいろ取り付け。なかなか終わらず....

さて、遅くなりましたが慣らし運転に出かけましょう。

香川県(^_^; いきなりか(笑)

【香 川】 銭型砂絵 / 金刀比羅宮 / 栗林公園

あとコンプまで一つだった香川県を取りに行く。

銭形砂絵ってとこです。

淡路島を通り、

高松道を走り、ナビで行きましたがなかなかわからず、

ぐるぐる彷徨い、やっと到着。薄暗い坂道を上ると

狭い駐車場。木原クン 嫌がりながら駐車です(^_^;







寛永通宝 江戸時代のお金。

寛永10年、藩主生駒高俊公を歓迎するために一夜のうちに

作り上げたんだそう。縦122m横90m周囲345m。

この銭形を見たものはお金に不自由しないんだって(^^)









なんか 開始したみたい(^^)

銭形砂絵get(^^)

香川県観光名所 こんぷりーと(^_^)v

さて、帰りますか。

元の道を戻り、途中津田の松原で休憩、夕食。

徳島らーめんなるものを食す。が、写真取り忘れのためナシ(^_^;

で、意外と早く到着です。お初で500kmオーバーとは(@@;)

お疲れ様でしたぁ(^^) しかし、速いが静かすぎるな...

ちょっと もの足らん(^_^;ということで、ブツはかみんぐすーんです!


     

Posted at 2016/04/04 17:21:27 | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2016年03月24日 イイね!

木原クンの誕生日

3月23日 26歳の誕生日を迎えた木原クン。

年の割にはかなりの右寄りでかなりのおっさんぶりを発揮してます(笑)

会社の近くにちょっと隠れ家的な洋食屋さんへ食事に行ってきました。

http://www.cheznoix.com/

シェノア











ここはハンバーグがむっちゃ美味しいんですよね(^_^)v

木原クン おおきなハンバーグ 主人と私 普通のハンバーグ

を注文。

まずはトマトのスープ

シーザーサラダ

ポテトサラダ

エビのグラタン

そしてハンバーグ(^_^)

デミグラスソースが濃厚です。お肉が美味しい。

ブリオッシュパン

アイスコーヒー シロップが美味しい。

デザート クレームブリュレイチゴ添え

クレームはクリーム ブリュレは焦がすの意味。

焼きごてやバーナーでクリームを焦がします。

クリームはカスタードクリームの事です。やわらかプリンのようなお味。

おなかいっぱいになりました(^_^)

三人で税込み9,950円です(^_^; 連日の出費です...

家に帰り、パッピーバースデーを歌い..歌ってないけど

こんな子も我が家にはいませんが..とりあえずお祝い。

       
かなり怪しげな木原クン と ひとまとまりにろうそくを差したら

FIRE 火事になりそうになったケーキを撮影σ(^◇^;)大急ぎで(^_^;

わざわざ 名前を「木原くん」と書いてもらいました(pqД`*q)+:。*爆

ケーキ代 2800円 またまた出費です...

怪しすぎる.........(^_^;

納車まであと2日です。

      今日は間違えない..よ(笑)
Posted at 2016/03/24 18:04:30 | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「氷で冷やす。」
何シテル?   07/16 17:05
みっくん29と申します(m_m) マイペース過ぎるマイペースで細く長く続けて行こうと 思っています(^_^)b  コメント出来るブログには お...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年も桜は綺麗だね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 10:06:48
リフレッシュ休暇旅②(苫小牧~日高) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 16:09:36
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 14:14:24

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) 斑 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
その他 人間 生みっくん (その他 人間)
歩き 電車でgo! 船 飛行機 および レンタカー 代車
日産 ウイングロード BLUE タカオ号 (日産 ウイングロード)
5ナンバーサイズのステーションワゴン、日産ウイングロード。 搭載されるエンジンは、直列4 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) イオナ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018/12/24 退役

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation