ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [奈良人.]
奈良人とFit
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
奈良人.のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年07月25日
ナビ購入
本日、嫁の許可をもらい通販でナビを購入しました。 現在使用しているナビは、かなり古くなり地図の更新も数年前に終了しているために新しい道が入っていなくて、解からない所も色々とありました。 これで、ナビに新名神が表示される。 因みに、ナビは地図の見慣れたパイオニアの楽ナビライトの90Gにしました。
続きを読む
Posted at 2010/07/25 12:14:48 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
パーツゲット
| クルマ
2010年05月22日
嵐山パークウェイオフ会
本日、開催限定のFitのオフ会に参加してきました。 今回は、個人周りのオフ会で参加人数は6人という少人数制のオフ会でした。 今回のオフ会は、それぞれのパーツの体験フェアみたいな感じで面白かったです。 次回のオフ会は、ボルト(ホームセンター)オフですね。(笑)
続きを読む
Posted at 2010/05/22 22:10:10 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| クルマ
2010年05月07日
愛車の帰還
本日、仕事終了後に、京都の担当営業マンから修理完了の連絡がありました。 という事で、早速愛車の引き取りに京都まで爆走快走して引き取りにいきました。 修理の内容は、プラグの交換だけで済みました。 序に、オイル交換・オイルフィルターの交換もしておきました。 電気系統・センサー系統も特に異常はなかっ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/08 11:43:41 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
帰還
| クルマ
2010年05月05日
メンテナンス&修理
本日、無事に車をディーラーに入庫できました。 分解さん、JAFの方ありがとうございます。 ディーラーのメカニックマンに見てもらった結果、8割がたプラクが原因のようです。 取り合えず、今回はプラグの交換で直りそうだったのですが、一応電気系統のチェック・エンジンオイルとエレメントの交換も頼んで起きま ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 22:47:59 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2010年05月04日
奥琵琶湖 オフ会
今日は、ユーロおやじさん主催の「奥琵琶湖オフ会」に参加してきました。 大きなトラブルも無く泣く?? 途中でエンジンが突然吸うとるストールし、再始動不能に… 点火プラグをチェックしてみると、謎の付着物を発見!! 明日は積車で、奥琵琶湖を体感してきます♪
続きを読む
Posted at 2010/05/05 02:40:38 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
2010年04月17日
ままぁぁさん主催オフ会
今回、初めてオフ会に参加してきました。 参加するに当たり、道中天候不順で中央道がチェーン規制が入ったり、事故のため通行止めなどのアクシデントがありましたが、PAで分解魔人さんに一眼レフのレクチャーを受けたりして、時間を潰していました。 通行止めや、規制などが解除されてからは、順調に目的地までい ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 23:19:53 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年03月01日
カーボンインテークチャンバー・オイルキャッチタンクセット
百式自動車というショップのエアクリゲットしました。 セット価格の20%Offの値段で購入。 今週末にでも、装着しようと思っています。
続きを読む
Posted at 2010/03/01 22:46:18 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
パーツゲット
| クルマ
2010年02月28日
車検
久し振りの更新です。 本日フィットの初めての車検をしてきました。もう、フィットに乗り換えて早くも三年です。時が経つのが早いね。
続きを読む
Posted at 2010/02/28 01:06:35 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2007年01月06日
久しぶりの日本橋
先日、分解魔人さんと日本橋に行ってきました。 分解魔人さんは、フジフィルムのデジカメZ5を2台購入していました。 相変わらず凄い買い物をしていると隣で思っていました。 因みに、僕も年末愛車が故障してしまって落ち込んでいたので、気分転換に衝動買いをしてしまいました。 僕が、買ったのはデジタルビデオ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/06 13:14:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年01月03日
謹賀新年
年末にMLSの謝恩走行会に入ってまいりました。 午前中は、ウエットで慎重に走行をしていました。 ウエットでの正周りは初走行でしたので、ベストタイムは55秒台でした。(笑) 午後には空も晴れて、完全にドライになり1クール目と2クール目はコンスタントに50秒台を出したのですが、自己ベストには届かず・ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/03 21:49:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「防湿庫の設置場所に悩み中」
何シテル?
11/07 01:56
奈良人.
[
滋賀県
]
HONDAバカです
17
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
整備 ( 4 )
パーツゲット ( 3 )
オフ会 ( 3 )
帰還 ( 1 )
パーツ装着 ( 3 )
奈良人SPL ( 1 )
リンク・クリップ
空冷オイルクーラーの取付け #3 コア設置編
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 10:46:46
ヒートプロテクター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:31:30
MUGEN / 無限 BILSTEIN Suspension S660 RA
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/18 13:57:03
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ S660
1月にフィットから乗り換えました。 宜しくお願いします。
ホンダ インテグラ
これからも、乗れるだけ乗りたい弾けられる車だね。 走行距離は約17万キロ越え。
ホンダ シビック
VTECデビュー。
ホンダ CR-X
壁に激突で廃車・・・。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation