• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

筋肉痛






昨日リアピースマフラーを交換しようと挑戦するも撃沈しました。
一体何回撃沈されているのだろう?

成果は出ているのですがね。運転席側のナットは数回のジャッキアップ時に
注油してインパクトレンチで回るようになったんですけど
左側のナットが直接インパクトレンチが使えないのでフレキシブルシャフトを介して
ガガガガやっても回らず、普通のレンチでは当然回せず
そっとジャッキを下げましたとさ。

ディーラーでナット外してもらおうかな・・・・

そして今日は筋肉痛、フロアジャッキのロッドが短いからかな
長い鉄パイプ買ってきて楽をしようか、筋トレだと考えを改めるのが良いのか



PS.この一週間で三回ジャッキアップしたのはナイショ(at月極駐車場)
ブログ一覧 | レガシィツーリングワゴン | クルマ
Posted at 2015/03/23 18:28:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハスラー2
avot-kunさん

放し飼い🐔
chishiruさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 19:10
WAKO'S ラスペネ を使ってみて下さい。
CRCの5-56より潤滑性の強く、
固着したネジを回す最終手段で、
プロの整備士の方は使用しているようです。
ラスペネで回らないネジ・ボルト・ナットは、
何をやっても回らないと思うので、
後はサンダーで切断するしかないようです。
コメントへの返答
2015年3月23日 20:00
実はCRC5-56ではなくて、ロイヤルホームセンターのプライベートブランドっぽい潤滑油を使っています、安かったのでww

WAKO'S ラスペネですね、ちょいと検索したら結構な値段しますね。
ちょっと探してみます。

昨年6月の車検でディーラーでは簡単に外せたって言っていたので
切断までしなくてもいいと思うんですけどね。

プロフィール

yas BG5です。よろしくお願いします。 2012頃みんカラを知り、見てばかりでしたが ついに登録しました。 BG5との出会いは、知り合いがBF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

解りやすいエアバッグ付きハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 14:55:51
momo RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 05:27:26
[スバル レガシィツーリングワゴン]STI ピッチングストッパー/強化ピッチングストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 16:16:51

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン GT-Bに乗っています。 バンパー等の塗装がボロボロで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation