• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CafeNoraのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

3月25日 鉄の塊

最近よくわかったのは、自分はズシリと重い、金属のかたまり感が好きだということ。 新しいオモチャ。 オリンパス トリップ35。 お店で偶々手にとってしまったのがイケナカッタ。 ホルガはオールプラスチックのペナペナカメラ。 対して、トリップ35は金属でできたしっかりしてそうなカメラ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 23:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

3月22日 ミレーニア乗りさんに聞きたい。

このクルマ、高速走ると疲れませんか? 自分のクルマがアライメントをいじってあるからなのか、エコスが悪いのかわからないですけど。 安定感はあるけれど、ステアリングが軽いというか、中立付近が過敏というか… ミレーニアを引き取り初めて高速を走った際、車線変更時の挙動があまりにもクイックで驚きま ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 11:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!

全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。 詳細はオフィシャルHPへ http://tire.bridgestone.co.jp/regno/ ■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。  メーカー/車名/年式:  マツダ/ミレーニア/2001年式 ■Q2:本企画でモ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 08:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月20日 イイね!

3月20日 アナログでマニュアル。

リサイクルショップ巡りは楽しい。 大半は「コレをこの値段で買うなら新品買うよ!」というものだ。 しかし、たまに掘り出しモノがある。 それを探し当てるのが楽しい。 日々PCと睨み合い、スマホ握りしめ出先で調べ物したりしていると、「PCやスマホ、ネットがなければ、人間ってもっとのんびりく ...
続きを読む
Posted at 2015/03/20 22:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

3月19日 社畜の車窓から。

雨の車内は意外と好き。 運転席に座ってゆっくりしたり、ハンドルのない助手席に移ったりしながら過ごすのがいい。 最近の軽バン(とはいえ、つい最近型落ちになったスクラム)はなかなかいい。 良く走るし(高速はダメ)、疲れは酷くならないし(高速はダメ)、燃費もいいし(高速はダメ)、風の影響も受け ...
続きを読む
Posted at 2015/03/19 12:41:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

3月15日 足車。

春です。 スーパーにキャベツを買いにいきました。 若者の乗るバイクではない、と前から言われてました。 ハタチの時に、2万9000円で買いました。 壊れません。 目立ちません。 でもそれは、日時使いにとてもとても大切だと感じています。 飾らない、生活に溶け込めるクルマが欲し ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 16:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

3月11日 3月11日。

あれから四年。 2011年。 社会人になる年。 四月前から社畜養成新人研修があったため、前の職場の研修室にいた。 最初は何が起こっているのかわからなかったが、建物が船のように大きく、ゆっくり揺れ、外の電線が踊っているのを見て、ああ、地震なんだな、と理解した。 揺れの途中から携帯の地震速報が ...
続きを読む
Posted at 2015/03/11 23:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

3月8日 半日。

気がついたら12時だったので、今日は何ができるでもなく… ひとまずオイル交換へ。 見れば見るほどみすぼらしい我が家のビート。 いいかげん、どうにかしないと恥ずかしいことこの上なし。 綺麗にするにも、ただ乗るにも、いや乗らなくても税金かかるし…と、クルマ趣味は金がないとできないなと再認 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 19:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

3月7日 すっかり

春です。 朝書いたブログは内容がなぜか消えました。 同じ内容を書くのも面倒なので、やめときます。 今日は半ドンあがりに少しドライブ。 裏道を走るには、このクルマは大きすぎる。 やはり日本の古い道では、5ナンバー神話はまだまだ健在。 今世間で大ヒット中の箱型軽自動車や、コンパク ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 23:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

3月1日 『3』

今日から3月。 早速行ってみた。 来場プレゼントを頂いた。 大繁盛だった。 ひっきりなしにお客が来ていたし、マツダ以外のクルマに乗ってくる人の多いこと。 CX-3はやはり大人気なようだった。 展示車がLパケ。試乗車はツーリング。 乗った感想。 まずドアを閉めるとかなり静か。 大繁 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 20:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名古屋にもようやく恵みの雨!」
何シテル?   08/06 20:05
少ない収入で沢山の乗り物をやりくり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ 190シリーズ] ドア内張り修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 00:55:09
[メルセデス・ベンツ 190シリーズ] ドア内張りの浮き修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 00:54:24
バックドアが閉まらなくなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 05:45:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
さてどうなるやら。
ルノー カングー Renault Nukangoo (ルノー カングー)
格安過走行輸入中古車チャレンジ。 15.5万キロからのお付き合い。 もちろんマニュアル ...
ホンダ ビート Honda Beat (ホンダ ビート)
人生初の愛車。 購入時21年落ち、ほぼ20万キロ。 調子はとても良いものの、外装最悪、 ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
学生時代に自転車屋の店頭で運命の出逢い。 運命の出逢い…2万9000円 50ccです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation