• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CafeNoraのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

11月29日 田園調布ユーカーランド

すっかりこのクルマに毒された感のあるNoraです。





調べてみたらマツダでした。




田園調布のユーカーランド。
後ろに見えるはBMW。さすが田園調布。

品揃えもすごい。

田園調布ユーカーランド在庫一覧。

マツダのマの字もありません^^;
さすが田園調布。

どんな立派なお城??








さすが田園調布。


マツダディーラーとユーカーランドが別の建物になっているところって、仲が悪そうに見えるのは私だけでしょうか^^;


…いやでも見てみたい。
Posted at 2013/11/29 17:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

11月26日 大したネタ無し。

1/43のカプチーノ(エブロ)を買いました。
1500円也。安い^^;



ホンモノも欲しい…
でも、カプチーノを買うならNA6がいいかもしれない^ ^

…いや、AZ-1も…
まずは1/43からかな(笑)

ミレーニア撮影に挑戦。
逆光強すぎで今回は× ^^;

Posted at 2013/11/26 20:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

近場に

紅葉狩りに行ってみました。
…が、時間が遅くて暗い^^;

観光道路じゃないので停める場所がない^^;

写真を撮っても暗い(T . T)
でも、綺麗でした。

AT異音はしていますが、調子は悪くありません。
でも、せっかくのV6サウンドが異音に邪魔されるのが×

また、ワインディングにて路面のうねりをまともに受け、ぼよんぼよん上下動が出る上、旋回中に轍を跨ぐと人が足を挫いたかのような動きがでます^^;

早く足回りをリフレッシュしたいです^ ^

Beatくんも、時々底つきするようになってしまったし^^;

今日の一枚。
なんだかんだで、よくやってくれています。

気合の?iPhone4。
Posted at 2013/11/22 20:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

iPhone4の限界。

iPhone4の限界。かれこれ3年以上も使っているiPhone4。
だんだんとアップデートしても使いにくくなってきました^^;

iPhone3Gから4に替えた時にはそれまでおもちゃみたいだったカメラがぐんと高性能になり、喜んでいましたが…

暗いところがイマイチ。
頑張ってはくれるんですがねぇ。





かなりノイジー。
素直にデジカメを買おうかな^^;

電話・メール・ウェブ接続・ミュージックプレーヤー・ナビ・カメラ…

かなり働かされているのに不具合無く動き、バッテリーもぼちぼちに持つiPhone4には感謝感謝です^ ^



Posted at 2013/11/18 21:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

あなたのクルマ、本当にマルチリンクサスペンション必要??


(写真:Wikipediaより)

ミレーニア見積もり第二弾です。
今回は足回りのブッシュ交換。

まずお値段こちら。


予想よりは安い?
(部品代:111,362円 工賃:41,412円)

では内容はこちら。


たった4項目だけです。
…「フロント」の文字がありますが、実はこれ、リヤ「のみ」のリンク・ブッシュ類交換価格。

(恐らくリヤのフロント側、の意味と思う 加えて誤表示?)

ただ、実はリヤの交換箇所の中でもまだ見積もりしていない部分があるのです(パーツリストのコピーに交換箇所をチェックつけて頂いたのですが、抜けている箇所がいくつかありました)

加えてショック本体、関連部分はノータッチ。アライメント調整も別途かかります。

(同時にすべて交換すれば、工賃割引ができるのでマツダDで出る見積書よりは安くなるとのことでした)

そして何より、フロント側には全く触れていないですからね^^;



驚いたのはアクセラも足回りをリフレッシュするとこれに近い価格がするということ。

ミレーニアに比べると同じマルチリンクでも部品点数が少ないそうですが、ブッシュ単体の設定がなく、アームごとAssy交換、よって部品代が高いのだとか。


あなたの街を走るアクセラ教習車、教習生は勢いよく脱輪し、毎日毎日ハンドルは据え切りされ…足回りはガタガタ、でも直せない…(←現実)

もみじマークのアクセラMTの1500、最近ふらふらするから直してくれとマツダDに行ったら40万円…

…きっと買い替えますよね^^;

トーションビームがどうとかいう人いますけど、トーションビームはトーションビームでアリな気が私はするのです^^;

散々脅しみたいなことを書きましたが、バブル期のマツダマルチリンク車は不具合箇所だけ交換できます。

だからそんなにお金をかけずとも、不具合修理はできますので^^;
Posted at 2013/11/15 22:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名古屋にもようやく恵みの雨!」
何シテル?   08/06 20:05
少ない収入で沢山の乗り物をやりくり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34 56789
1011 12 1314 1516
17 18192021 2223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ 190シリーズ] ドア内張り修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 00:55:09
[メルセデス・ベンツ 190シリーズ] ドア内張りの浮き修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 00:54:24
バックドアが閉まらなくなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 05:45:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
さてどうなるやら。
ルノー カングー Renault Nukangoo (ルノー カングー)
格安過走行輸入中古車チャレンジ。 15.5万キロからのお付き合い。 もちろんマニュアル ...
ホンダ ビート Honda Beat (ホンダ ビート)
人生初の愛車。 購入時21年落ち、ほぼ20万キロ。 調子はとても良いものの、外装最悪、 ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
学生時代に自転車屋の店頭で運命の出逢い。 運命の出逢い…2万9000円 50ccです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation